2019年ベストナインと振り返り
年末は初の子連れスキーに行く予定でしたが、今年は雪が少なくてオープンするかどうか…
という感じだったので、行くメンバーと相談して、数日前に延期が決まりました
結局予定していたスキー場はギリギリオープンしたものの、ファミリーゲレンデは滑走不可だったり、強風でリフトが終日運休だったりしたようで、延期にして正解でした(*´꒳`*)
ということで、今年も家でまったり過ごす年の瀬〜
年末キャンプの記事が途中ですが、もう大晦日なので、今年最後の記事は1年間の振り返りで締めたいと思います‼︎
キャンプを始めて3年ちょっと
2019年は1番アウトドアに出かけられた年でした(o^^o)
インスタでイイネが多かった順をだせるベスト9
今年はこんな感じでした

インスタのキャンペーン応募用に載せた、2018年の写真も入っちゃってるσ(^_^;)
↑コールマンのキャンペーンでTシャツいただきました

ソーシャルデトックス…
一応わたしはブロガーなので、夫にプレゼント笑
…話が逸れました
去年のベスト9ではテントやタープ、持ってるもの全部載っててバランス良いなあと思ったのですが、、
今年は買いすぎたせいか全部載らなかった笑
来年はキャンプギアの整理を少ししたいですね( ̄∀ ̄)
さてさて、月ごとの振り返りもしてみようと思います!
▲1月
PICAのキャンプ初売り企画、半額コテージでキャンプ始め〜
静岡にテント買いに行くついでに、ふもとっぱらでデイキャンプもしました
さらにそのテントを試し張りしようとして、めんどくさくなってただのデイキャンになったり笑
▲2月
ノーキャンプ
ハワイ旅行に行きました♩
それ以外は寒くて完全にインドアママに戻ってましたね、、
長男の卒園式で着物着るために、着付け教室に通って着物にハマり、キャンプギア買うのやめてアンティーク着物買い漁ってましたσ(^_^;)
▲3月
またまたノーキャンプ
この時期は花粉症がほんとに辛くて、出撃場所に悩んで結局出撃せず
インドアママ期間はナチュログもサボり気味でした汗
あ、卒園式では無事に着物着れましたよ(o^^o)
▲4月
去年の11月から5ヶ月ぶりにテント泊!
1月に買ったテントを初張りできました(o^^o)
GWは幼稚園のママ友ファミリーとグルキャン
無料キャンプ場は手運びだったのでULスタイルにも挑戦しました
▲5月
2年半ぶりに白浜フラワーパークに再訪
新しい区画がたくさんできてすごく変わってました
上のベストナインの写真にも2枚載ってるし、注目度高いのかな〜
駒出池にも半年ぶりに再訪
どちらのキャンプ場もまたリピートしたい良いキャンプ場だなと改めて思いました(o^^o)
長男と子連れ登山にも行きました
▲6月
長男の土曜日の習い事が始まって、なかなかキャンプの予定が立てられず
エクストリーム出社&通学してもらって日曜泊を決行!
出社はまあなんとかなりそうでしたが、学校はちょっと難しかったかなσ(^_^;)
▲7月
梅雨でキャンプ場が空いてる中、長男と電車で母子キャンプに挑戦!
土砂降り撤収だったし色々失敗はあったけど、キャンプスキルちょっと上がったはず笑
イベントキャンプも初挑戦、アルプスブックキャンプではブロガーさんとの出会いがありました
▲8月
今年もお盆休みははしごキャンプ、3箇所まわりました
東北は良いところばかりでまだまだ周り足りない!
夫に内緒でSUPを購入し、念願のSUPキャンプもできました
車がランクルになりました
▲9月
キャンプに行けない週はSUPに行く楽しみができて、毎週ソトアソビ
アウトドアママになってきました
むかしからの友だちとグルキャンしてブロガーさんに会えたり、ブロガーさんたちとSUPグルキャンしたりと盛りだくさんでした
▲10月
夫が娘と末っ子を連れて父子キャンへ
ハロウィンキャンプは計画していましたが、台風で中止になりました
カーサイドオーニングつけてランクルがバージョンアップ
▲11月
ブロガーさんとグルキャン2回
今年はたくさんのブロガーさんに直接お会いできました
ブログやってて良かったです
冬のはしごキャンプに挑戦しましたが、荷物が多くて夏よりちょっと大変でした
▲12月
車をぶつけらる事故があり、1ヶ月代車でキャンプ行けず
その期間に運転練習してちょっとだけスキルが上がった気がします
今年2回目のリピートとなる白浜フラワーパークでキャンプ納めとなりました
今年は登山1回、SUP含めたデイキャンプ5回
父子母子合わせたキャンプ回数は17回25泊でした
意外に連泊キャンプできてたようです
SUP始めてデイキャンでも気軽に出かけられるようになったのも良かったな♩
来年やりたいこととしては、1週間くらいのハシゴキャンプをしてみたい!
ほんとは夏休み全部、キャンプぶらり旅みたいに色んなところまわるのが理想なんだけど…
旅ってなんでするの?
と先日長男に真顔で聞かれたので、そのへんは子どもたちの気持ちを汲みつつ計画していきたいです(*´꒳`*)
車で母子キャン、さらにはソロキャンなんかも来年はできたらいいなあ〜
今年もインドアママのキャンプブログに訪問してくださったり、コメントくださったりありがとうございました(o^^o)
来年も楽しくマイペースにアウトドアしていきたいなあと思っているので、どうぞよろしくお願い致します♡
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとブログ村のホームページに飛びます!
という感じだったので、行くメンバーと相談して、数日前に延期が決まりました
結局予定していたスキー場はギリギリオープンしたものの、ファミリーゲレンデは滑走不可だったり、強風でリフトが終日運休だったりしたようで、延期にして正解でした(*´꒳`*)
ということで、今年も家でまったり過ごす年の瀬〜
年末キャンプの記事が途中ですが、もう大晦日なので、今年最後の記事は1年間の振り返りで締めたいと思います‼︎
キャンプを始めて3年ちょっと
2019年は1番アウトドアに出かけられた年でした(o^^o)
インスタでイイネが多かった順をだせるベスト9
今年はこんな感じでした

インスタのキャンペーン応募用に載せた、2018年の写真も入っちゃってるσ(^_^;)
↑コールマンのキャンペーンでTシャツいただきました

ソーシャルデトックス…
一応わたしはブロガーなので、夫にプレゼント笑
…話が逸れました
去年のベスト9ではテントやタープ、持ってるもの全部載っててバランス良いなあと思ったのですが、、
今年は買いすぎたせいか全部載らなかった笑
来年はキャンプギアの整理を少ししたいですね( ̄∀ ̄)
さてさて、月ごとの振り返りもしてみようと思います!
▲1月
PICAのキャンプ初売り企画、半額コテージでキャンプ始め〜
静岡にテント買いに行くついでに、ふもとっぱらでデイキャンプもしました
さらにそのテントを試し張りしようとして、めんどくさくなってただのデイキャンになったり笑
▲2月
ノーキャンプ
ハワイ旅行に行きました♩
それ以外は寒くて完全にインドアママに戻ってましたね、、
長男の卒園式で着物着るために、着付け教室に通って着物にハマり、キャンプギア買うのやめてアンティーク着物買い漁ってましたσ(^_^;)
▲3月
またまたノーキャンプ
この時期は花粉症がほんとに辛くて、出撃場所に悩んで結局出撃せず
インドアママ期間はナチュログもサボり気味でした汗
あ、卒園式では無事に着物着れましたよ(o^^o)
▲4月
去年の11月から5ヶ月ぶりにテント泊!
1月に買ったテントを初張りできました(o^^o)
GWは幼稚園のママ友ファミリーとグルキャン
無料キャンプ場は手運びだったのでULスタイルにも挑戦しました
▲5月
2年半ぶりに白浜フラワーパークに再訪
新しい区画がたくさんできてすごく変わってました
上のベストナインの写真にも2枚載ってるし、注目度高いのかな〜
駒出池にも半年ぶりに再訪
どちらのキャンプ場もまたリピートしたい良いキャンプ場だなと改めて思いました(o^^o)
長男と子連れ登山にも行きました
▲6月
長男の土曜日の習い事が始まって、なかなかキャンプの予定が立てられず
エクストリーム出社&通学してもらって日曜泊を決行!
出社はまあなんとかなりそうでしたが、学校はちょっと難しかったかなσ(^_^;)
▲7月
梅雨でキャンプ場が空いてる中、長男と電車で母子キャンプに挑戦!
土砂降り撤収だったし色々失敗はあったけど、キャンプスキルちょっと上がったはず笑
イベントキャンプも初挑戦、アルプスブックキャンプではブロガーさんとの出会いがありました
▲8月
今年もお盆休みははしごキャンプ、3箇所まわりました
東北は良いところばかりでまだまだ周り足りない!
夫に内緒でSUPを購入し、念願のSUPキャンプもできました
車がランクルになりました
▲9月
キャンプに行けない週はSUPに行く楽しみができて、毎週ソトアソビ
アウトドアママになってきました
むかしからの友だちとグルキャンしてブロガーさんに会えたり、ブロガーさんたちとSUPグルキャンしたりと盛りだくさんでした
▲10月
夫が娘と末っ子を連れて父子キャンへ
ハロウィンキャンプは計画していましたが、台風で中止になりました
カーサイドオーニングつけてランクルがバージョンアップ
▲11月
ブロガーさんとグルキャン2回
今年はたくさんのブロガーさんに直接お会いできました
ブログやってて良かったです
冬のはしごキャンプに挑戦しましたが、荷物が多くて夏よりちょっと大変でした
▲12月
車をぶつけらる事故があり、1ヶ月代車でキャンプ行けず
その期間に運転練習してちょっとだけスキルが上がった気がします
今年2回目のリピートとなる白浜フラワーパークでキャンプ納めとなりました
今年は登山1回、SUP含めたデイキャンプ5回
父子母子合わせたキャンプ回数は17回25泊でした
意外に連泊キャンプできてたようです
SUP始めてデイキャンでも気軽に出かけられるようになったのも良かったな♩
来年やりたいこととしては、1週間くらいのハシゴキャンプをしてみたい!
ほんとは夏休み全部、キャンプぶらり旅みたいに色んなところまわるのが理想なんだけど…
旅ってなんでするの?
と先日長男に真顔で聞かれたので、そのへんは子どもたちの気持ちを汲みつつ計画していきたいです(*´꒳`*)
車で母子キャン、さらにはソロキャンなんかも来年はできたらいいなあ〜
今年もインドアママのキャンプブログに訪問してくださったり、コメントくださったりありがとうございました(o^^o)
来年も楽しくマイペースにアウトドアしていきたいなあと思っているので、どうぞよろしくお願い致します♡
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとブログ村のホームページに飛びます!
コメント
こんにちは〜
ayatyさん、すごい行動力ですね〜子連れで27泊!すごいです。 着物着付けママからSUPママまで。私も、乗るならカヤックよりSUPかな〜って思ってますドボン覚悟で・・・今度一度乗らせてください〜 SUPヨガもやりましょうよ〜
なんか未だに会えてませんが、来年こそ色々お目にかかれますように〜 ソログルなんかもよさそう〜
よいお年を〜
ayatyさん、すごい行動力ですね〜子連れで27泊!すごいです。 着物着付けママからSUPママまで。私も、乗るならカヤックよりSUPかな〜って思ってますドボン覚悟で・・・今度一度乗らせてください〜 SUPヨガもやりましょうよ〜
なんか未だに会えてませんが、来年こそ色々お目にかかれますように〜 ソログルなんかもよさそう〜
よいお年を〜
こんにちは。
インドアママどころかすごくアクティブなママだと思います(笑)
今年はランクルで車中泊とか、SUP始められたりとか、行動範囲も広くて楽しそうな一年でしたね(^^)
旅ってなんでするの?と問いかける長男くんですが、これらの経験はきっと子供たちにもいつかいろいろプラスになるのでしょうね〜。
来年は、私もayatyさんのマメさを少し見習えたらと思います(^^;;
良いお年をお迎えください〜!
インドアママどころかすごくアクティブなママだと思います(笑)
今年はランクルで車中泊とか、SUP始められたりとか、行動範囲も広くて楽しそうな一年でしたね(^^)
旅ってなんでするの?と問いかける長男くんですが、これらの経験はきっと子供たちにもいつかいろいろプラスになるのでしょうね〜。
来年は、私もayatyさんのマメさを少し見習えたらと思います(^^;;
良いお年をお迎えください〜!
こんにちは。
インドアママってタイトルがどんどん厳しくなりますね(笑)
9月のカヤックキャンプはとても印象に残ったキャンプでした。
おかげで、来年は無事カヤックデビューができそうです。
インドアママってタイトルがどんどん厳しくなりますね(笑)
9月のカヤックキャンプはとても印象に残ったキャンプでした。
おかげで、来年は無事カヤックデビューができそうです。
こんにちは。
いやぁ、いろんなところに御出撃ですねぇ。
ウチとは正反対w
にしても今年は SUP に車の買い換えとかなり分岐点的な一年になったのではないかと推察シマス ^^
ワタシ的には嬬恋でようやくお会いできて印象深い年デシタ ^^
ともあれ、また来年も宜しくお願いします ^^
嬬恋でお待ちしてオリマスw
いやぁ、いろんなところに御出撃ですねぇ。
ウチとは正反対w
にしても今年は SUP に車の買い換えとかなり分岐点的な一年になったのではないかと推察シマス ^^
ワタシ的には嬬恋でようやくお会いできて印象深い年デシタ ^^
ともあれ、また来年も宜しくお願いします ^^
嬬恋でお待ちしてオリマスw
今年のベストナチュロガーは、満場一致でayatyさんだと思いますが(笑)
本格始動は4月からだったのですね。
8月のぶらりもすごいけど、何気に9月の3遠征が凄すぎる(爆)
ほんと、いつもバリエーション豊富な記事で楽しませてもらってます。
また来年もよろしくお願いします〜
本格始動は4月からだったのですね。
8月のぶらりもすごいけど、何気に9月の3遠征が凄すぎる(爆)
ほんと、いつもバリエーション豊富な記事で楽しませてもらってます。
また来年もよろしくお願いします〜
ブログタイトル変えないとですね(笑)
まだまだ追い付けない(って、追いかけてるつもりも無いのですが、いつも先を行かれている)ayatyさん、色々な交流と、色々なキャンプスタイル、刺激をありがとうございました!
来年は・・・どんな刺激が待ってるでしょうか?楽しみにしています。
冒頭のスキー場は残念でしたが、きっと諦めずに雪山デビューも達成されるでしょうね(^ ^)
年始早々の初売り情報も楽しみにしていますよ!(笑)また、キャンプイベントも楽しみにしています(^ ^)
ご家族皆さんにも、良いお年を〜
まだまだ追い付けない(って、追いかけてるつもりも無いのですが、いつも先を行かれている)ayatyさん、色々な交流と、色々なキャンプスタイル、刺激をありがとうございました!
来年は・・・どんな刺激が待ってるでしょうか?楽しみにしています。
冒頭のスキー場は残念でしたが、きっと諦めずに雪山デビューも達成されるでしょうね(^ ^)
年始早々の初売り情報も楽しみにしていますよ!(笑)また、キャンプイベントも楽しみにしています(^ ^)
ご家族皆さんにも、良いお年を〜
ぴのこさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
いやいや、ぴのこさんちに比べたら我が家の行動力なんてたいしたことないですよー(まじで)
着物も好きですが、アウトドアとは両立難しいですσ(^_^;)
SUP派ですか!
SUPヨガもいいですね〜
もちろん乗ってみてくださいー(o^^o)
ドボンはですね、クルージング用のSUPなら多分よっぽど風とかない限りしないと思います笑
なんでみんなあんなにドボンしてたのか、、?
男性のが体大きくて重いからかな?
ソログルもぜひぜひ〜
来年こそお会いできますようにっ!
良いお年を(o^^o)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
いやいや、ぴのこさんちに比べたら我が家の行動力なんてたいしたことないですよー(まじで)
着物も好きですが、アウトドアとは両立難しいですσ(^_^;)
SUP派ですか!
SUPヨガもいいですね〜
もちろん乗ってみてくださいー(o^^o)
ドボンはですね、クルージング用のSUPなら多分よっぽど風とかない限りしないと思います笑
なんでみんなあんなにドボンしてたのか、、?
男性のが体大きくて重いからかな?
ソログルもぜひぜひ〜
来年こそお会いできますようにっ!
良いお年を(o^^o)
こじさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
前半はのんびり過ごしてましたが、後半はSUPの元を取るべく頑張りました笑
色々新しいこと始めたのも楽しかったです〜
旅について聞かれたときは、まだ子どもにはそういう気持ちないのかあと思いましたが、大きくなった時に経験として活かされてればいいなあと思います(o^^o)
いやいや、マメだなんてとんでもないσ(^_^;)
こじさんみたいに母子でも完璧なキャンプできるようになるのが目標です!
良いお年をお迎えください〜(o^^o)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
前半はのんびり過ごしてましたが、後半はSUPの元を取るべく頑張りました笑
色々新しいこと始めたのも楽しかったです〜
旅について聞かれたときは、まだ子どもにはそういう気持ちないのかあと思いましたが、大きくなった時に経験として活かされてればいいなあと思います(o^^o)
いやいや、マメだなんてとんでもないσ(^_^;)
こじさんみたいに母子でも完璧なキャンプできるようになるのが目標です!
良いお年をお迎えください〜(o^^o)
zero21keiさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
いやいや、アウトドアママを名乗るにはまだまだ修行が足りないので、インドアママとして過ごしたいと思います笑
カヤックキャンプはKさんファミリーにとって大きな転機になったようですね〜
来年ピカピカの新艇を見られるのを楽しみにしてます(o^^o)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
いやいや、アウトドアママを名乗るにはまだまだ修行が足りないので、インドアママとして過ごしたいと思います笑
カヤックキャンプはKさんファミリーにとって大きな転機になったようですね〜
来年ピカピカの新艇を見られるのを楽しみにしてます(o^^o)
GRANADAさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
我が家の場合はいつまでもホームキャンプ場探しをしてる感じです笑
なかなか良い距離感でココっていうところが決められなくて、、
今年は出費は多かったですが、アウトドアライフ的には新しいことが多くて楽しく過ごせました(o^^o)
嬬恋ではようやくお会いできましたね〜
そうそう、あのワサビディップ、千葉県産みたいでうみほたるに売ってましたよー!
来年もまた嬬恋でよろしくお願いしまーす(*´꒳`*)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
我が家の場合はいつまでもホームキャンプ場探しをしてる感じです笑
なかなか良い距離感でココっていうところが決められなくて、、
今年は出費は多かったですが、アウトドアライフ的には新しいことが多くて楽しく過ごせました(o^^o)
嬬恋ではようやくお会いできましたね〜
そうそう、あのワサビディップ、千葉県産みたいでうみほたるに売ってましたよー!
来年もまた嬬恋でよろしくお願いしまーす(*´꒳`*)
しくさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
いつも持ち上げてくださりありがとうございます笑
冬は一度休みモードに入っちゃうと、出だしが遅れますね〜σ(^_^;)
今年はこんな休まないようにしたいですが、どうなるかな、、
8月9月はわたし的にもけっこう攻めたなと思います笑
さらにネタを増やせるよう精進します。
来年もよろしくお願いします(o^^o)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
いつも持ち上げてくださりありがとうございます笑
冬は一度休みモードに入っちゃうと、出だしが遅れますね〜σ(^_^;)
今年はこんな休まないようにしたいですが、どうなるかな、、
8月9月はわたし的にもけっこう攻めたなと思います笑
さらにネタを増やせるよう精進します。
来年もよろしくお願いします(o^^o)
やんちゃまんけんたいさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
ブログタイトルは最近よく言われますね笑
まだまだ失敗ばかりですが、面白ネタ?を提供していけるよう、楽しくキャンプ続けたいと思います(o^^o)
来年はお会いできる予定もあるし、わたしも楽しみにしてますよ〜!
雪山は2月に延期になりましたが、その前にも日帰りで行けたらいいなあなんて思ってます♩
あ、初売りは今年は行きません!笑
内緒でしたちょっと大きい買い物が夫にバレて、もう買うものないでしょってことになりましたσ(^_^;)
やんちゃまんけんたいさんご家族にも、みなさん良いお年を〜(o^^o)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
ブログタイトルは最近よく言われますね笑
まだまだ失敗ばかりですが、面白ネタ?を提供していけるよう、楽しくキャンプ続けたいと思います(o^^o)
来年はお会いできる予定もあるし、わたしも楽しみにしてますよ〜!
雪山は2月に延期になりましたが、その前にも日帰りで行けたらいいなあなんて思ってます♩
あ、初売りは今年は行きません!笑
内緒でしたちょっと大きい買い物が夫にバレて、もう買うものないでしょってことになりましたσ(^_^;)
やんちゃまんけんたいさんご家族にも、みなさん良いお年を〜(o^^o)
こんばんは!
いつの間にやら年の瀬ですね!ayatyさんとキャンプ始めたのは同じくらいなんですが、どんどんオシャレになっていってすごいなぁと憧れてますよ(≧∀≦)
また来年はさらにお洒落なayatyさんのブログ楽しみにしてます。
あんみつは年の瀬なのに、既に初売り行列に並んじゃってますw
いつの間にやら年の瀬ですね!ayatyさんとキャンプ始めたのは同じくらいなんですが、どんどんオシャレになっていってすごいなぁと憧れてますよ(≧∀≦)
また来年はさらにお洒落なayatyさんのブログ楽しみにしてます。
あんみつは年の瀬なのに、既に初売り行列に並んじゃってますw
こんにちは!
みなさんに「インドアママじゃない」って言われてるwwww
けど同意見ですすみませんwwww
お着物のお写真は、確かインスタでよく拝見してましたが、着付けできるのカッコいいですね〜!私もアンティーク着物とか着たいなぁ…
今年はたくさんお会いできて嬉しかったです!また、来年もよろしくお願いします〜♪♪
みなさんに「インドアママじゃない」って言われてるwwww
けど同意見ですすみませんwwww
お着物のお写真は、確かインスタでよく拝見してましたが、着付けできるのカッコいいですね〜!私もアンティーク着物とか着たいなぁ…
今年はたくさんお会いできて嬉しかったです!また、来年もよろしくお願いします〜♪♪
こんばんは~
去年はSUPもですがランクル100が来たり、濃いいayaty家でしたね!
1週間くらいのハシゴキャンプなんて見てみたいですw。
2020年はいよいよ登山ですかね~w?!
本年もよろしくお願いしますっ!
去年はSUPもですがランクル100が来たり、濃いいayaty家でしたね!
1週間くらいのハシゴキャンプなんて見てみたいですw。
2020年はいよいよ登山ですかね~w?!
本年もよろしくお願いしますっ!
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
1月から3月まではタイトル通りのインドアママでしたが、その後はタイトル詐欺的な内容ですね〜
あらゆるところから「インドアちゃうやん!!」とツッコミが入りそうです(笑)
来年はもっとアクティブに頑張ってください!
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いしますm(__)m
1月から3月まではタイトル通りのインドアママでしたが、その後はタイトル詐欺的な内容ですね〜
あらゆるところから「インドアちゃうやん!!」とツッコミが入りそうです(笑)
来年はもっとアクティブに頑張ってください!
明けましておめでとうございます!
昨年は、うぉ!まじか!えぇ?と思うような刺激的な記事を連発で良い意味で我が家にも刺激になりました(爆)
ayaty家、今年はいったいどうなってしまうのか!と今からもワクワクしております。
そんな事でw本年もよろしくお願いします!
昨年は、うぉ!まじか!えぇ?と思うような刺激的な記事を連発で良い意味で我が家にも刺激になりました(爆)
ayaty家、今年はいったいどうなってしまうのか!と今からもワクワクしております。
そんな事でw本年もよろしくお願いします!
あんみつさん
明けましておめでとうございます(o^^o)
今年もよろしくお願いします!
いやいや〜あんみつさんこそおしゃれだしいい幕たくさん持ってるのに、なかなか公開してくれないから気になってます笑
なんと!
今年も並んだんですね〜
ってまた先頭でしたか?笑
レポ楽しみにしてます(*´꒳`*)
明けましておめでとうございます(o^^o)
今年もよろしくお願いします!
いやいや〜あんみつさんこそおしゃれだしいい幕たくさん持ってるのに、なかなか公開してくれないから気になってます笑
なんと!
今年も並んだんですね〜
ってまた先頭でしたか?笑
レポ楽しみにしてます(*´꒳`*)
ハチママさん
明けましておめでとうございます(o^^o)
今年もよろしくお願いします!
キャンプ始めなかったらインドアママのままだったということで、、
タイトルはこのまま通します笑
アンティーク着物は可愛いのいっぱいなのですが、わたしの身長だと短くて着れないものばかりでσ(^_^;)
ハチママさんなら着こなせそう!
機会があればぜひっ
今年も一緒にキャンプできるの楽しみにしてますねー♩
明けましておめでとうございます(o^^o)
今年もよろしくお願いします!
キャンプ始めなかったらインドアママのままだったということで、、
タイトルはこのまま通します笑
アンティーク着物は可愛いのいっぱいなのですが、わたしの身長だと短くて着れないものばかりでσ(^_^;)
ハチママさんなら着こなせそう!
機会があればぜひっ
今年も一緒にキャンプできるの楽しみにしてますねー♩
taku-cさん
明けましておめでとうございます(o^^o)
今年もよろしくお願いします!
昨年は新しいキャンプスタイルに挑戦できて楽しかったです♩
ことしは登山もしたいしハシゴキャンプもしたいし忙しくなりそうです笑
taku-cさんちも登山かな〜?
上高地もですが、雷鳥沢とか行きたいなと密かに思ってます(*´꒳`*)
明けましておめでとうございます(o^^o)
今年もよろしくお願いします!
昨年は新しいキャンプスタイルに挑戦できて楽しかったです♩
ことしは登山もしたいしハシゴキャンプもしたいし忙しくなりそうです笑
taku-cさんちも登山かな〜?
上高地もですが、雷鳥沢とか行きたいなと密かに思ってます(*´꒳`*)
miniぱぱさん
明けましておめでとうございます(o^^o)
今年もよろしくお願いします!
振り返るとちゃんとインドア期間もあり安心?しました笑
これからもツッコミに負けずにこのタイトルで通します(*´꒳`*)
もっとアクティブにですね。
だんだん末っ子が大きくなってきて連れ出しやすくなってきたので(イヤイヤは大変だけど)今年はさらにアウトドアで行きたいです♩
明けましておめでとうございます(o^^o)
今年もよろしくお願いします!
振り返るとちゃんとインドア期間もあり安心?しました笑
これからもツッコミに負けずにこのタイトルで通します(*´꒳`*)
もっとアクティブにですね。
だんだん末っ子が大きくなってきて連れ出しやすくなってきたので(イヤイヤは大変だけど)今年はさらにアウトドアで行きたいです♩
そうへさん
明けましておめでとうございます(o^^o)
今年もよろしくお願いします!
えーそんなオーバーな笑
そうへ家の方がその感想ぴったりですよー(特に買い物に関して)
今年は遠征してあの綺麗な川とか大井町鉄道も行ってみたいです(*´꒳`*)
きっとそうへさんもアクティブに過ごされると思うので、どこかでお会いできることを期待してます〜
明けましておめでとうございます(o^^o)
今年もよろしくお願いします!
えーそんなオーバーな笑
そうへ家の方がその感想ぴったりですよー(特に買い物に関して)
今年は遠征してあの綺麗な川とか大井町鉄道も行ってみたいです(*´꒳`*)
きっとそうへさんもアクティブに過ごされると思うので、どこかでお会いできることを期待してます〜