ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドアママのキャンプブログ

インテリアとおうち大好き人間が
突然キャンプにはまりました♡

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

今年の2月、5泊7日でハワイに行ってきたのですが、その記事をアップしないまま時間が過ぎ…

だんだん記憶がおぼろげになってきてしまいましたσ(^_^;)



時系列でアップするのは長くなるし大変なので、今回はその中でもナチュログっぽい、アウトドアショップのことを記事にしようと思います(o^^o)

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜



この旅行で行ったのはハワイのオアフ島

1歳児がいるので遠出はせず、ほぼワイキキ周辺で過ごしました

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜


ショッピングはアラモアナの方まで足を伸ばしましたが、そのもう少し先にあるカカアコ地区にアウトドアショップがあるということで、アラモアナセンターからびゅーんとタクシーで行ってみました


歩いても15分くらいです


お店の名前はユーロハ

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜


そんなに大きなお店ではありませんが、壁に大胆にペイントされていて海外のお店って感じでした

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜


入ると店員さんが子どもたちにステッカーをくれました

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜


店内をぐるりと見た感じ、オートキャンプというよりはトレッキングやバッグパックキャンプなどのULギアの品揃え


テントはMSR、ビッグアグネス、ヨーレイカとか

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

このときはまだ冬でそんなにUL思考じゃなかったんですよね〜

積んであるビッグアズネスのフライクリークUL2の値段が気になります笑



エリクサーは値札の写真撮ってました

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

274.94ドル…

消費税もかかるとすると、ちょっと安いくらい?

MSR Elixir2 エリクサー2 [2人用] テント V2 2018年モデル [並行輸入品]


ハワイが物価が高いのも関係あるのかなあ


バーナーやクッカーもありました

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

ジェットボイルミニモのお値段

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

こちらも今のアマゾン価格だと3千円くらい安いかな?

JETBOIL(ジェットボイル) JETBOIL MiniMO (ジェットボイルミニモ) PSマーク取得 ガス検承認 1824381 SNST 【日本正規品】


アマゾンも変動あるからそのときによるかも




マットの主流はエアマットのようです

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜



チェアはアメリカ柄のなんてありました

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜


このenoのハンモックチェアっていうのが、名前の通りハンモックみたいですごく座り心地良かった!

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜



なんとなく店内もハンモック推しな感じ

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜




一応セールコーナーもありました

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

もうちょっと値引きするよーなんて言われましたが、出発前の空港内のショップでもっと安いchacoのサンダル売ってたσ(^_^;)



トランギア

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

安いのかな?




セールコーナーの奥にはクライミングショップがありました

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

こんなロープがぶら下がってたり、クライミングウォールもありました

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜



ここでもステッカーもらったので、つながってるけど別のお店なのかな〜




結局お買い物したのは、この虫除けスプレー

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜


コールマンのなんだけど、日本には売ってないみたい

強いスプレーだから子どもにはNGとのこと

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

駒出池キャンプで夫に撮りなよって言われて撮った一枚 笑

わたしは強すぎるの嫌だから使ってないけど、夫がこれ使ったら、スプレーした腕の上で蚊が死んでたそうです…こわ…




あとはこのフリーズドライたちの中から1つ

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

店員さんイチオシの、お湯を注ぐとパッタイができるっていうのを買ってみました

ただこれけっこう高くて、1つしか買わなかったので、もったいなくてまだ食べてません笑




そんな感じでウィンドウショッピングメインのアウトドアショップ訪問でした(o^^o)




ちなみにこのカカアコ地区、あまり治安が良い地域ではないようで、友だちに「インスタ映えで有名だけど、危ないからあんまり行かない方が良いよ」と言われていました

どうやらインスタ映えなウォールペイントとかあるらしい

※画像お借りしました
ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜


が、そのときはこのお店がカカアコ地区とは気付かず←おい


帰りは歩いてアラモアナセンターまで戻ったのですが

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

わたしたちが通った道は人がほとんど歩いてなくて寂しい感じでした(*´-`)



あとから地図でユーロハとウォールペイントスポットの位置関係を調べたので載せておきます

ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜

右の方がアラモアナセンター



わたしは通らなかったけど、自己責任で行きたい人は参考になれば




それから、もしハワイでキャンプしたい〜ていう場合は、許可証が事前に必要だそうです!



おしまい
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜

夫のソロテント
夫のソロテント

雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜
雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜

三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜
三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜

2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー
2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー

同じカテゴリー(△アウトドアショップ)の記事



コメント
こんばんは!いや、アロハですかね?
ハワイでもお洒落なアウトドア用品店があったんですね。ノーマークだったなぁ!
コールマンの虫除けスプレーの殺虫力凄すぎて、ちょっとビックリです。一体何が入ってるんだろ?
イラストのキャラクター、ユニクロのtシャツにも書かれてたりしますよ。現地では有名なんですかね!
ハワイのお土産、色々買われたのか気になります(≧∀≦)続編お待ちしてまーす

あんみつあんみつ
2019年06月28日 20:11
こんばんは(・ω・)

あらま、ayatyさんもマインドフルネス留学をされていたんですか。.:*・'(*゚ω゚*)'・*:.。 ←ちょっと違うw
しかし「1歳児がいるので遠出はせず」と言いながらハワイ自体がだいぶ遠出だと思うのですが(笑
日本から(というかほぼ関東から)出たことがないいたちにとっては異世界ですが、アウトドアショップは世界共通でワクワクしますね
星条旗柄のチェアってそういえばありそうでないなぁとちょっと欲しくなりました(*´艸`) 

いたちいたち
2019年06月28日 21:21
こんにちは。

おぉ、ワイハですか @o@ ワタシ マダ イッタコトナイ ^^;;;

なんというか、ショップもウォールペイントもさすがに映えてる^^

ハンモックチェア、さすがはハンモック推しの ENO ですなぁ ^^
ワタシも欲しい・・・

強力スプレー、蚊が死ぬほどとは成分が気になりますね ^^;;;

GRANADAGRANADA
2019年06月28日 21:41
あんみつさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

あ、アロハー!笑
あんみつさんアウトドアショップ詳しそうだから、このお店行ったと思ってました。
一緒にオススメすればよかったですね…すみません(*´Д`*)

この虫除けスプレー、気になったので調べてみたら、ディート98%でした…
日本ではディート30%のものまでしか販売できないみたいなので、そりゃ日本には売ってないですよねσ(^_^;)

私もこのキャラクター見たことある気がします。
名前は分かりませんが…
お土産は色々買いましたが記憶が薄れるとともに消費もしてしまいました笑
つづきはいつになるか分かりませんが、書くかもです♩
ayatyayaty
2019年06月28日 21:44
いたちさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

マインドフルネスのことちゃんと学んでないので安易なことは言えませんが、気持ち的にはマインドフルネスな感じのリラックス感を味わえた気がしますー(o^^o)

た、たしかに…
遠出しないってハワイ行ってる人に言われてもって感じですね笑

アウトドアショップ巡りは楽しいですよねえ。
万が一またハワイに行くことがあれば(10年後くらいかな)星条旗チェア買ってきますよ(о´∀`о)
ayatyayaty
2019年06月28日 21:48
GRANADAさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

ワイハはマイルで行ってまいりました(о´∀`о)

ショップ内のウォールペイントは天井高いしダイナミックで素敵でしたよ〜
ENOってイノーっていうんですね。
値段とか見なかったけど、ハンモックも日本よりお得だったかもなあと今さら思いましたσ(^_^;)

強力スプレーは98%ディート、2%その他だそうです。
超ケミカルスプレーでした(゚ω゚)
ayatyayaty
2019年06月28日 21:53
確かにamazon.comとかでMSR見ても全然安くないですよね〜
なんか気が付いたら日本の物価が安くなってますよね
金持ち日本人なんて、遠い過去の話ですね

しくしく
2019年06月28日 22:34
ALOHA~~~~~
遂に待望のハワイ♪この内観すでに調査してたショップです。
が、この辺り治安悪いんですか(ToT)
ウォールペイントも、ですが、このショップの近くに
パタゴニアホノルル店も有って、アラモアナセンターから
足を伸ばして行こうと思ってました。
PATALOHA欲しいんだけどな〜ぁ

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2019年06月28日 22:51
こんばんは☆

ハワイに行っても、ブロガー魂は健在ですね!
個人的な外国のアウトドアショップのイメージは、大きなギアがドーンだったんですが、意外にUL系が多いんですか~
全然イメージと違いました!

コールマンの虫よけスプレー・・・やばいっすね(爆)
虫が腕の上で死んでる?
どんな成分が入ってるのでしょうか(笑)

miniぱぱminiぱぱ
2019年06月29日 00:17
しくさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

そうですよね〜
MSRとか有名なのは並行輸入する人も多そうだし、価格差なくしてるとかですかね?

金持ち日本人のイメージはもうないですよねσ(^_^;)
むしろハワイに住んでる人たちがお金持ちに見えました〜(実際そうでしょうし…)

ayatyayaty
2019年06月29日 06:06
やんちゃまんけんたいさん

アロハ〜
コメントありがとうございます♩

もう書かかなくてもいいかなと思ってましたが、バウンティのために記憶と写真を掘り起こしました笑

私が行った時期は2月の閑散期?だったし、特に人が少なかったのかも…
って言ってもワイキキ周辺はたくさんいましたけどね〜カカアコで観光客ぽい人は1人も見ませんでしたσ(^_^;)

パタロハいいですね〜♩
パタゴニアの方なら飲食店もあるし大丈夫かも!
行きはタクシーかウーバー使って、大丈夫そうだったら帰りは歩くとかでも良いかもです(o^^o)

ayatyayaty
2019年06月29日 06:12
miniぱぱさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

この時はブログ書くつもりでけっこう写真撮ってました!
書くまではすごく時間かかりましたがσ(^_^;)

たぶんハワイはアメリカだけどちょっと特殊なのかもです。
以前はスポオソのホノルル店あったみたいだけど閉店しちゃったみたいだし…

コールマンの虫除けは98%ディートでした〜
濃すぎて虫も耐えられないんですかね^^;

ayatyayaty
2019年06月29日 06:16
アロハ〜でもアウトドアショップ巡り!!
さすがです。
ブロガー魂を感じます(笑)

外人って皮膚が厚いからあんまり蚊に刺されないんだと思ってました(←かなり失礼)
しかし、ディート98%のものがあるなんて・・・
やっぱり皮膚が厚いから薬液にも強・・・(←だから失礼だって)

石狩くまこ石狩くまこ
2019年06月29日 17:57
くまこさん

アロハ〜
コメントありがとうございます♩

ほんとは海外キャンプしたかったんです〜
でも赤子連れはハードル高くて諦めたので、せめてアウトドアショップだけでもと行ってみました(o^^o)
残念だったのはハワイには巡るほどアウトドアショップがなかったこと…

いや、わかります。
日本のみたいに30%くらいのディートじゃアメリカじゃ通用しないのかも!
あっちは虫の方も強そうです笑
ayatyayaty
2019年06月29日 21:03
こんばんは~

ハワイかぁ、娘が生まれて数か月の時に行ったきりですね。
ULOHAは知らなかったです。
まぁ、そのころはアウトドアに興味無かったですけど(笑)

ハワイならスリフト行きました?!
自分はモール、ショップよりスリフト好きですw
あぁ~また行きたいなぁスリフトw

>スプレーした腕の上で蚊が死んでた
半端ないw

taku-ctaku-c
2019年06月30日 02:16
taku-cさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

娘ちゃん赤ちゃん時代にハワイデビューしてるんですね(o^^o)
数年前まではスポオソもあったみたいですよ〜

takuさんが連呼するスリフトが何か分からなくて調べました笑
リサイクルショップ的なお店のことを言うんですね〜!
しかも日本のリサイクルショップより安いのですか!?
リサイクルショップ大好きだしこれは行ってみたかった〜
ワイキキから少し移動しないとみたいだから今回は無理だったかもだけど、いつかまたハワイに行くときは、スリフト巡りやってみたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

ayatyayaty
2019年06月30日 13:43

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ハワイ旅行記① アウトドアショップ編 〜ULOHA〜
    コメント(16)