テント考察 そろそろ手放す!?
Jun 30 , 2019
今月なんと10回目の更新…!
わたしの中では今月けっこうヘヴィブログライター&ウォッチャーです
今日はデイキャンプくらい行けるかなあなんて思ってましたが、梅雨らしいジメジメしたお天気で行けなかったので、テントの考察でもしてみようと思います
テントの考察記事は、以前夏テントの考察をグルキャン友だちのテントと比較して書いて以来かな
今回は季節はこだわらず、いつのまにか増えてしまった自分ちのテントのことを書いてみようと思います
まずはファミキャンなら1つは持っていたい、ポリエステルの大きめテント
●サーマレスト トランクイリティー6

これは最近夏用に設営簡単テントが欲しくて買いました
サイズの割にコンパクトになるし本体は軽め
6人用だけどフロアサイズ長い方が254cmなので、並んで寝るなら5人でぴったり

天井高くてサイドの立ち上がりはほぼまっすぐで使い勝手良いです
入り口を跳ね上げできるのも良い

まだ1回しか泊まれてないので、感想は今後変わるかも?
ツールームにできるシェルターとかオプションが色々あるのも気になってます
●ニュートラルアウトドア GEテント

初めて買ったテント
とにかく形が好きでたまに張りたくなります
ただペグの数が多くて設営がめんどくさい
ベルテントはガイロープ長く取らないと綺麗に張れないので、サイトも選びます
タープも張るとなるとなおさら‥

ガイポール導入すればロープの長さは短縮できるけど、テント自体を手放すか悩んでいるので、ガイポールわざわざ用意するのもなあと先送りになってます
去年はポリエステルの大きめテントがこれしかなかったので、雨キャンプになることが分かってる時とかに重宝してけっこう張りました

今年はどうなるかなあ
次にソロやデュオ、母子で使うような小さめテント
●ポーラー ツーマンテント

名前の通り広めの2人用テント
大人1人、子ども2人もいけます
去年は大人1人、子ども3人で使ってたけどちょっともう無理かな^^;
設営は簡単
前室はまあまあの広さがあって、入り口をポールでキャノピーみたいにできるし、雨でも弱雨なら大丈夫
ゲリラ豪雨に遭ったときは泣きそうだったけど
天井に窓が2つ付いてて、星が見えるとかいう売りだった気がするけど、星はちょっと見えないかな

窓は外から見るより中からの方が視認性が良くて防犯面で便利です
●アライテント トレックライズ1

いつかの登山テン泊のために限定カラーに惹かれて購入
大人1人子ども1人くらいのサイズ感
さすが山岳テントで、設営は持ってるテントの中で一番簡単かつ軽量

軽いけどしっかりしてる作りで山でも頼れるんじゃないかと期待してます
前室はあんまり広くないから、靴2人分置くくらいかな
山とかじゃなくて母子キャンするなら、ポーラーの方が居住性高いからそちらを選ぶかも
さいごは寒い時期のキャンプには特に快適なコットンテント
●コールマン ビラデルマーリバイバル

フロア一体型で260×360と広めなので、おこもりキャンプに最適
4面とも大きめメッシュになるから風が通って居住性も高いです

これで透明窓付けられたらもっと良いのにと思う
ポリコットンで重くて高さがあるから、立ち上げるのが難しくてわたし1人で設営できない
練習すればできるようになるのか!?
●キャバノン


●キャバノン


この2幕に関しては、必要か必要じゃないかとか関係なく、完全に趣味の世界だと思います
ただただ見た目が好き笑
設営はフルコットンで超重いし1人でやったことないけど、好きなテントだからもしかしたら気合いでできるかもしれない
どちらもテント内側の天井幕が付いてないから、余裕ができたらオーダーで作りたいなあ
茶色い方のテントは跳ね上げ部分が窓じゃないから、ここも格子窓にカスタムしたい

フルコットンの大きいテントは雨に降られたら悲惨です
畳むのも車に積むのも乾かすのもほんとに大変
でも可愛いから手放そうとかはまったく思わない不思議
番外編(夫の別邸)
●DDタープ

張り方を変えてワンポールでティピーぽく?してタープ泊できます
虫がいない季節限定かな
せまいから気温によっては結露もけっこうするみたい
●蚊帳付きハンモック

自立はしないけど、ポップアップ型のワイヤー入りなので、コットに乗せてペグダウンするとシェルターみたいになります
ハンモック張れる木がないサイトとかでもオススメ
持ってるテントを改めて整理して考えたくて書いてみたけど、ぜったいこんなに必要ないんだろうと思います
でもどれも思い入れがあるので手放すのがなかなか難しい…
そして最近ふと気づいたんだけど、わたしキャンプするのも好きだけど、キャンプギアやテントもけっこう好き
ちなみにこんなに買ってて家計破綻しないのかって感じですが、家計費から出したら破綻します…
一部のテントはわたしのへそくり?で買いました
そしてテント多いなと思いつつも、母子幕サイズのポリコットンがあったらもっといいのにななんてまだ欲が…
そもそも母子キャンしてない人がなにを言ってるんだと言われそうなので、それはまた必要になったときに考えます
一応チェックだけはしてて、ハイランダーのユドゥンみたいなのが密かに気になってます
次に何か買うときはたぶんどれか手放すことでしょう、、
おしまい








にほんブログ村

にほんブログ村
わたしの中では今月けっこうヘヴィブログライター&ウォッチャーです
今日はデイキャンプくらい行けるかなあなんて思ってましたが、梅雨らしいジメジメしたお天気で行けなかったので、テントの考察でもしてみようと思います
テントの考察記事は、以前夏テントの考察をグルキャン友だちのテントと比較して書いて以来かな
2017/08/04
今回は季節はこだわらず、いつのまにか増えてしまった自分ちのテントのことを書いてみようと思います
まずはファミキャンなら1つは持っていたい、ポリエステルの大きめテント
●サーマレスト トランクイリティー6

これは最近夏用に設営簡単テントが欲しくて買いました
サイズの割にコンパクトになるし本体は軽め
6人用だけどフロアサイズ長い方が254cmなので、並んで寝るなら5人でぴったり

天井高くてサイドの立ち上がりはほぼまっすぐで使い勝手良いです
入り口を跳ね上げできるのも良い

まだ1回しか泊まれてないので、感想は今後変わるかも?
ツールームにできるシェルターとかオプションが色々あるのも気になってます
●ニュートラルアウトドア GEテント

初めて買ったテント
とにかく形が好きでたまに張りたくなります
ただペグの数が多くて設営がめんどくさい
ベルテントはガイロープ長く取らないと綺麗に張れないので、サイトも選びます
タープも張るとなるとなおさら‥

ガイポール導入すればロープの長さは短縮できるけど、テント自体を手放すか悩んでいるので、ガイポールわざわざ用意するのもなあと先送りになってます
去年はポリエステルの大きめテントがこれしかなかったので、雨キャンプになることが分かってる時とかに重宝してけっこう張りました

今年はどうなるかなあ
次にソロやデュオ、母子で使うような小さめテント
●ポーラー ツーマンテント

名前の通り広めの2人用テント
大人1人、子ども2人もいけます
去年は大人1人、子ども3人で使ってたけどちょっともう無理かな^^;
設営は簡単
前室はまあまあの広さがあって、入り口をポールでキャノピーみたいにできるし、雨でも弱雨なら大丈夫
ゲリラ豪雨に遭ったときは泣きそうだったけど
天井に窓が2つ付いてて、星が見えるとかいう売りだった気がするけど、星はちょっと見えないかな

窓は外から見るより中からの方が視認性が良くて防犯面で便利です
●アライテント トレックライズ1

いつかの登山テン泊のために限定カラーに惹かれて購入
大人1人子ども1人くらいのサイズ感
さすが山岳テントで、設営は持ってるテントの中で一番簡単かつ軽量

軽いけどしっかりしてる作りで山でも頼れるんじゃないかと期待してます
前室はあんまり広くないから、靴2人分置くくらいかな
山とかじゃなくて母子キャンするなら、ポーラーの方が居住性高いからそちらを選ぶかも
さいごは寒い時期のキャンプには特に快適なコットンテント
●コールマン ビラデルマーリバイバル

フロア一体型で260×360と広めなので、おこもりキャンプに最適
4面とも大きめメッシュになるから風が通って居住性も高いです

これで透明窓付けられたらもっと良いのにと思う
ポリコットンで重くて高さがあるから、立ち上げるのが難しくてわたし1人で設営できない
練習すればできるようになるのか!?
●キャバノン


●キャバノン


この2幕に関しては、必要か必要じゃないかとか関係なく、完全に趣味の世界だと思います
ただただ見た目が好き笑
設営はフルコットンで超重いし1人でやったことないけど、好きなテントだからもしかしたら気合いでできるかもしれない
どちらもテント内側の天井幕が付いてないから、余裕ができたらオーダーで作りたいなあ
茶色い方のテントは跳ね上げ部分が窓じゃないから、ここも格子窓にカスタムしたい

フルコットンの大きいテントは雨に降られたら悲惨です
畳むのも車に積むのも乾かすのもほんとに大変
でも可愛いから手放そうとかはまったく思わない不思議
番外編(夫の別邸)
●DDタープ

張り方を変えてワンポールでティピーぽく?してタープ泊できます
虫がいない季節限定かな
せまいから気温によっては結露もけっこうするみたい
●蚊帳付きハンモック

自立はしないけど、ポップアップ型のワイヤー入りなので、コットに乗せてペグダウンするとシェルターみたいになります
ハンモック張れる木がないサイトとかでもオススメ
持ってるテントを改めて整理して考えたくて書いてみたけど、ぜったいこんなに必要ないんだろうと思います
でもどれも思い入れがあるので手放すのがなかなか難しい…
そして最近ふと気づいたんだけど、わたしキャンプするのも好きだけど、キャンプギアやテントもけっこう好き
ちなみにこんなに買ってて家計破綻しないのかって感じですが、家計費から出したら破綻します…
一部のテントはわたしのへそくり?で買いました
そしてテント多いなと思いつつも、母子幕サイズのポリコットンがあったらもっといいのにななんてまだ欲が…
そもそも母子キャンしてない人がなにを言ってるんだと言われそうなので、それはまた必要になったときに考えます
一応チェックだけはしてて、ハイランダーのユドゥンみたいなのが密かに気になってます
次に何か買うときはたぶんどれか手放すことでしょう、、
おしまい
![]() |

![]() | NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア) ワンポールテント NT-TE03 GE テント4mベージュ 5~8人 収納袋付き 23458 |

![]() |

![]() |

![]() | 【クーポン】【ポイント10倍】Coleman コールマン ビラデルマーリバイバル 2000032596【送料無料】【2019/6/21 10:00~7/16 09:59まで】 |

![]() | DD Tarp XL 4.5mx3m 多用途で軽量なタープ 耐水性 3000mm (Olive green) [並行輸入品] |

![]() |


にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
こんにちは。
かなり幕物が増殖してマスネ ^^;;;
しかも大型てっこつが二張りもあるところがなんとも @o@
>ただただ見た目が好き
そうそう、要・不要とかそういうモンダイでは無いwww
うちも死蔵状態の THEA-5 があるんでお気持ちはよーく判りマス ^^;
にしてもやっぱコットン系と化繊系、どちらも捨て難いですね ^^
ただ両方揃えると、金額もさることながら収納スペースのやりくりが大変 ^^;
ウチはいつもカミさんからの強烈な断舎利圧力に曝されてマス(滝汗)
かなり幕物が増殖してマスネ ^^;;;
しかも大型てっこつが二張りもあるところがなんとも @o@
>ただただ見た目が好き
そうそう、要・不要とかそういうモンダイでは無いwww
うちも死蔵状態の THEA-5 があるんでお気持ちはよーく判りマス ^^;
にしてもやっぱコットン系と化繊系、どちらも捨て難いですね ^^
ただ両方揃えると、金額もさることながら収納スペースのやりくりが大変 ^^;
ウチはいつもカミさんからの強烈な断舎利圧力に曝されてマス(滝汗)
あー、コレコレ。ハイラインダーのユドゥン。タープ連結してってやつ。
あとは、トンネルも持ってないので、トンネル。父子用にミニの方。
んで、やっぱり底抜けシェルターで、2ポールは持ってるから1ポールでTC。
って、私もギア好きですかね?欲しい物いっぱい。
私の勝手な想像で、ayatyさんの旦那様はすごいやり手の起業家です(笑)
ガッポガッポですね!
ayatyさんもセンスの塊で、リノベからキャンプサイトのライターまで!
オシャレさんですよね〜。こんなに相手してもらっているのが奇跡みたい。
10記事アップご苦労様でした。バウンディに目の眩んだ私の行いとは違って
1つ1つのクオリティが高くて、、、
テントリスト改めて見ましたが、他人の私とて、どれって選べないですね〜
どのテントもオシャレですし、特にキャバノン、ビラデルマー
(お手製連結タープも素晴らしいですよ!)は見た目文句なしですが、
実は私がayatyさんのテントチョイスにもっとも惹かれているのは
ポーラーだったりします。
元々はスノボやウェイクボードでポーラーを知って、憧れのブランドでした。
キャンプギア選びと同じく、ひねくれ物好きの本性が出て、特にスノボなんかは、
王道のバートンを選ばずにギア構成してたんですが、そんな中でayatyさんの
ブログで見かけた、輝くポーラーロゴのオシャレテント
自らの趣味と趣味が出会った瞬間、とても興奮したのを覚えています。
どれも思いがあって、大事なテントかと思います。
新しいテントにも惹かれますが、思い出と一緒に残しておきたいですね〜。置き場所があれば。
私のロッジテント、今も使っている写真や姿を見て、義父が喜んでくれています。
手放す時も、なんかそんな感じで、使ってくれてる姿が残るような手放し方を望んでしまいます。
あとは、トンネルも持ってないので、トンネル。父子用にミニの方。
んで、やっぱり底抜けシェルターで、2ポールは持ってるから1ポールでTC。
って、私もギア好きですかね?欲しい物いっぱい。
私の勝手な想像で、ayatyさんの旦那様はすごいやり手の起業家です(笑)
ガッポガッポですね!
ayatyさんもセンスの塊で、リノベからキャンプサイトのライターまで!
オシャレさんですよね〜。こんなに相手してもらっているのが奇跡みたい。
10記事アップご苦労様でした。バウンディに目の眩んだ私の行いとは違って
1つ1つのクオリティが高くて、、、
テントリスト改めて見ましたが、他人の私とて、どれって選べないですね〜
どのテントもオシャレですし、特にキャバノン、ビラデルマー
(お手製連結タープも素晴らしいですよ!)は見た目文句なしですが、
実は私がayatyさんのテントチョイスにもっとも惹かれているのは
ポーラーだったりします。
元々はスノボやウェイクボードでポーラーを知って、憧れのブランドでした。
キャンプギア選びと同じく、ひねくれ物好きの本性が出て、特にスノボなんかは、
王道のバートンを選ばずにギア構成してたんですが、そんな中でayatyさんの
ブログで見かけた、輝くポーラーロゴのオシャレテント
自らの趣味と趣味が出会った瞬間、とても興奮したのを覚えています。
どれも思いがあって、大事なテントかと思います。
新しいテントにも惹かれますが、思い出と一緒に残しておきたいですね〜。置き場所があれば。
私のロッジテント、今も使っている写真や姿を見て、義父が喜んでくれています。
手放す時も、なんかそんな感じで、使ってくれてる姿が残るような手放し方を望んでしまいます。
おはようございます!
結構もってますね(笑)でも見る限りどれも手放すような物でも無いような、、
気もしますが使わないなら今のうちに手放すのが正解なんでしょうか?
いや、まさに我が家のテント事情のようです(爆)
売れるうちに売る。うーん。愛着あるし難しいですよね。ただ、売れば資金できますしどんどん欲しい物を更新していける強みはありますよね。さぁどうしましょう(笑)
今月もヘビーライターでお願いします(笑)
結構もってますね(笑)でも見る限りどれも手放すような物でも無いような、、
気もしますが使わないなら今のうちに手放すのが正解なんでしょうか?
いや、まさに我が家のテント事情のようです(爆)
売れるうちに売る。うーん。愛着あるし難しいですよね。ただ、売れば資金できますしどんどん欲しい物を更新していける強みはありますよね。さぁどうしましょう(笑)
今月もヘビーライターでお願いします(笑)
ぐおおおお…
ハイランダーのユドゥンなんて出るんですね!!
心がぐらつく…www
テント、こんなにお持ちだったんですね〜wすごいなぁ、しかも2つはキャバノン×2ですもんね。
今日はどのテントにしようかなー♪♪って悩みながらキャンプ準備するのも楽しそうですね〜( ^ω^ )
ハイランダーのユドゥンなんて出るんですね!!
心がぐらつく…www
テント、こんなにお持ちだったんですね〜wすごいなぁ、しかも2つはキャバノン×2ですもんね。
今日はどのテントにしようかなー♪♪って悩みながらキャンプ準備するのも楽しそうですね〜( ^ω^ )
こんにちは(^^♪
おお~いっぱい持ってますね
我が家なら収納に困りそうです^^;
思い出のギアってなかなか捨てられないですよね
あと、見た目は大事だと思います!!
おお~いっぱい持ってますね
我が家なら収納に困りそうです^^;
思い出のギアってなかなか捨てられないですよね
あと、見た目は大事だと思います!!
GRANADAさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
増殖しすぎました…
が、気持ち分かっていただき嬉しいです笑
なんかもうキャンプをする、とはまた別のカテゴリーの趣味というか、趣味:好きなテントを張る。みたいな感じです(о´∀`о)
ポリエステルとコットン両方あると、季節とか天気によって選べるのがいいですよね〜
収納はうちも大変なことになってます。
わたしの場合は原因は自分なので、断捨離はせずなんとかテトリスでしまいこむ方向です笑
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
増殖しすぎました…
が、気持ち分かっていただき嬉しいです笑
なんかもうキャンプをする、とはまた別のカテゴリーの趣味というか、趣味:好きなテントを張る。みたいな感じです(о´∀`о)
ポリエステルとコットン両方あると、季節とか天気によって選べるのがいいですよね〜
収納はうちも大変なことになってます。
わたしの場合は原因は自分なので、断捨離はせずなんとかテトリスでしまいこむ方向です笑
やんちゃまんけんたいさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
ハイランダーの新作たち気になりますよねえ。
色々ぱくりっぽいけど、いいとこ取りな予感(o^^o)
ギア好きじゃない人はコールマンのテントのベンチレーションとか詳しくないと思いますよ笑
夫はふつうのサラリーマンですよ〜
わたしは欲しいものいっぱいだけど、買うならなるべく安く買いたいと思うセール大好き主婦です。
お会いしたらガッカリさせてしまうかも〜( ̄∀ ̄)
やんちゃまんけんたいさんもそろそろライター活動はじまりますね♩
ビラデルマーの連結タープはクオリティはアレですが、とても便利になりました!
ポーラー派ですか〜
わかります、王道とはちょっと違う感じがいいですよね(*´꒳`*)
いつか車買い換えたらルーフテントもポーラーにしたいくらいです笑
やっぱり問題は置き場所ですよね。
テントを良い状態で残しておくってけっこう難しいだろうなとも思うので、いつまで手元に置いておくか悩むところでもあります。
子の代まで残しておけるテントがこの中にいくつあるかなあ^^;
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
ハイランダーの新作たち気になりますよねえ。
色々ぱくりっぽいけど、いいとこ取りな予感(o^^o)
ギア好きじゃない人はコールマンのテントのベンチレーションとか詳しくないと思いますよ笑
夫はふつうのサラリーマンですよ〜
わたしは欲しいものいっぱいだけど、買うならなるべく安く買いたいと思うセール大好き主婦です。
お会いしたらガッカリさせてしまうかも〜( ̄∀ ̄)
やんちゃまんけんたいさんもそろそろライター活動はじまりますね♩
ビラデルマーの連結タープはクオリティはアレですが、とても便利になりました!
ポーラー派ですか〜
わかります、王道とはちょっと違う感じがいいですよね(*´꒳`*)
いつか車買い換えたらルーフテントもポーラーにしたいくらいです笑
やっぱり問題は置き場所ですよね。
テントを良い状態で残しておくってけっこう難しいだろうなとも思うので、いつまで手元に置いておくか悩むところでもあります。
子の代まで残しておけるテントがこの中にいくつあるかなあ^^;
こんにちは~
ポーラー、ちょっと気になりますw
それにしてもキャバノン×2って凄いですね。
コレクターとしてバイヤーとかいいんじゃないですか?!
現地買い付けとかw。
ハイランダーのテント初めて知りました。
なかなか魅力的な幕がありますねw
ポーラー、ちょっと気になりますw
それにしてもキャバノン×2って凄いですね。
コレクターとしてバイヤーとかいいんじゃないですか?!
現地買い付けとかw。
ハイランダーのテント初めて知りました。
なかなか魅力的な幕がありますねw
そうへさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
どれも手放すものではないですかね?笑
そうへさんは一体いくつテント持ってるのか気になります…
いつか記事にしてください(o^^o)
ポリエステルのテントは特に劣化しちゃう気もするので、どこかのタイミングで手放すのもアリなのかなあと悩みます。
あと、レア感ない幕は単純に相場価格が下がりますよねσ(^_^;)
収納も限界なので、どうしても欲しい!って幕が出てきたらどれか手放すことになりそうです…が、収納に余裕があったらどうなるんだろう笑
そうへさんちは余裕ありそう!
バウンティ終了したので今月は通常通りに戻ると思われます(о´∀`о)
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
どれも手放すものではないですかね?笑
そうへさんは一体いくつテント持ってるのか気になります…
いつか記事にしてください(o^^o)
ポリエステルのテントは特に劣化しちゃう気もするので、どこかのタイミングで手放すのもアリなのかなあと悩みます。
あと、レア感ない幕は単純に相場価格が下がりますよねσ(^_^;)
収納も限界なので、どうしても欲しい!って幕が出てきたらどれか手放すことになりそうです…が、収納に余裕があったらどうなるんだろう笑
そうへさんちは余裕ありそう!
バウンティ終了したので今月は通常通りに戻ると思われます(о´∀`о)
ハチママさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんですよー!
これ気になりますよね!?
でも大丈夫、悩んだら2つ買っちゃえばいいんです(о´∀`о)
季節や天気でテントを悩めるのは楽しいですが、レイアウトとかも違うので、その他ギアの準備も変わってそれがちょっと面倒だなと思います^^;
ギア庫が欲しい…!
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんですよー!
これ気になりますよね!?
でも大丈夫、悩んだら2つ買っちゃえばいいんです(о´∀`о)
季節や天気でテントを悩めるのは楽しいですが、レイアウトとかも違うので、その他ギアの準備も変わってそれがちょっと面倒だなと思います^^;
ギア庫が欲しい…!
こんにちは☆
いやぁ〜いっぱい持ってるんだろうなぁ〜と思ってたんですが・・・本当にいっぱい持ってましたね(笑)
しかも、どの幕も安くない幕!
簡単には手放せないですね〜
この幕たちを次から次へとポンポン買ってるから、いったいどこのご令嬢かと思ってました(爆)
へそくりだったとは!?
幕やギアを買うためには、やっぱり日頃の貯金が大事ってことですね(≧▽≦)
いやぁ〜いっぱい持ってるんだろうなぁ〜と思ってたんですが・・・本当にいっぱい持ってましたね(笑)
しかも、どの幕も安くない幕!
簡単には手放せないですね〜
この幕たちを次から次へとポンポン買ってるから、いったいどこのご令嬢かと思ってました(爆)
へそくりだったとは!?
幕やギアを買うためには、やっぱり日頃の貯金が大事ってことですね(≧▽≦)
かな☆ママさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
収納にはすでにけっこう困ってますσ(^_^;)
キャンプギア以外のものを捨てないとって感じです笑
はじめてのテントはけっこう思い入れあるのでほんと悩ましいです。
娘小さかったな〜とか思い出しちゃう。
わたしの場合、むしろ機能<見た目で選んでるものばかりです( ̄∀ ̄)
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
収納にはすでにけっこう困ってますσ(^_^;)
キャンプギア以外のものを捨てないとって感じです笑
はじめてのテントはけっこう思い入れあるのでほんと悩ましいです。
娘小さかったな〜とか思い出しちゃう。
わたしの場合、むしろ機能<見た目で選んでるものばかりです( ̄∀ ̄)
こんにちは!
幕買王という称号をあげたいくらいの幕買いですね(*´з`)
私は先日買ったコディアックで5幕目ですが、それまでの幕はお安いのばかりなので、ayatyさんの幕紹介の記事を見ると少し恥ずかしいです(笑)
次、何いかれるか楽しみですね!
私はとりあえず、4シーズン&ソロ・ソログル・ファミの幕は揃ったので、次はなんも考えずにただ自分がこれだ!と思う幕に出会えたら、GETしたいと思います。
テントってなんでいくつも欲しくなるんでしょうね?(笑)
幕買王という称号をあげたいくらいの幕買いですね(*´з`)
私は先日買ったコディアックで5幕目ですが、それまでの幕はお安いのばかりなので、ayatyさんの幕紹介の記事を見ると少し恥ずかしいです(笑)
次、何いかれるか楽しみですね!
私はとりあえず、4シーズン&ソロ・ソログル・ファミの幕は揃ったので、次はなんも考えずにただ自分がこれだ!と思う幕に出会えたら、GETしたいと思います。
テントってなんでいくつも欲しくなるんでしょうね?(笑)
こんにちは(・ω・)
いたちの6月は6回更新、ヘヴィでした(ヽ´ω`)ネ、ネタガナイ(笑
同じくデイキャンくらいは、あわよくばスキを見てキャンプに……なんて思っていたのに、昨年とは打って変わって梅雨らしい梅雨ですね、今年は(´・ω・`)
しかし小洒落たテントばかり、しかもたくさんあってさすがayatyさんです(*´ω` *)
いたちはワンポール(中)→ワンポール(大)と代わり映えのない変更でしかも総数2つだけ
この記事を読むと今の3倍くらいはテント所持していないとナチュブロガー失格なのではと思ってきます(笑
いたちの6月は6回更新、ヘヴィでした(ヽ´ω`)ネ、ネタガナイ(笑
同じくデイキャンくらいは、あわよくばスキを見てキャンプに……なんて思っていたのに、昨年とは打って変わって梅雨らしい梅雨ですね、今年は(´・ω・`)
しかし小洒落たテントばかり、しかもたくさんあってさすがayatyさんです(*´ω` *)
いたちはワンポール(中)→ワンポール(大)と代わり映えのない変更でしかも総数2つだけ
この記事を読むと今の3倍くらいはテント所持していないとナチュブロガー失格なのではと思ってきます(笑
キャンプを始めた当初、
展示されてたテントのプライスにびっくりしたのが遠い昔のことのようです・・・。
テントって勝手に増えるらしいですよ?
フルコットンのビンテージテント、憧れるけど、わが家なんていつ張るんだ?ってことになっちゃいますしねー。
でも気付くとテント探してるんですよねー(笑)
展示されてたテントのプライスにびっくりしたのが遠い昔のことのようです・・・。
テントって勝手に増えるらしいですよ?
フルコットンのビンテージテント、憧れるけど、わが家なんていつ張るんだ?ってことになっちゃいますしねー。
でも気付くとテント探してるんですよねー(笑)
最後の鉄骨2つが圧巻ですね〜
大家族なのに、1人1テント以上ありますね(笑)
ハイランダーの新商品、ガン見しちゃいました
これは結構いいですね
でも、ビラデルマーの写真拝見すると、こっちの方が快適そうです!
大家族なのに、1人1テント以上ありますね(笑)
ハイランダーの新商品、ガン見しちゃいました
これは結構いいですね
でも、ビラデルマーの写真拝見すると、こっちの方が快適そうです!
taku-cさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
ポーラーいいですよ〜(о´∀`о)
柄によっても印象違うので、2つ目買うわけじゃないけどついチェックしちゃいます笑
ビンテージテント界はものすごいマニアの人たくさんいるので、わたしなんて足元にも及ばないのですよ〜
現地買い付けとかしてみたいですけどね、できても日本に運ぶのがまた大変…
なかなかハードル高いですσ(^_^;)
ハイランダー気になりますよね!
どれもけっこう気になります笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
ポーラーいいですよ〜(о´∀`о)
柄によっても印象違うので、2つ目買うわけじゃないけどついチェックしちゃいます笑
ビンテージテント界はものすごいマニアの人たくさんいるので、わたしなんて足元にも及ばないのですよ〜
現地買い付けとかしてみたいですけどね、できても日本に運ぶのがまた大変…
なかなかハードル高いですσ(^_^;)
ハイランダー気になりますよね!
どれもけっこう気になります笑
miniぱぱさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
わたしも最近買いすぎてどんな状態なんだろうと記事書いて整理できました笑
高ければいいってわけではないと思いますが、いいなと思う幕は高めなんですよねえ(*´Д`*)
令嬢ではなくただのへそくり主婦でした笑
カメラ貯金もしたいけどなかなか難しいです。
テント買うのやめてミラーレスほしい!
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
わたしも最近買いすぎてどんな状態なんだろうと記事書いて整理できました笑
高ければいいってわけではないと思いますが、いいなと思う幕は高めなんですよねえ(*´Д`*)
令嬢ではなくただのへそくり主婦でした笑
カメラ貯金もしたいけどなかなか難しいです。
テント買うのやめてミラーレスほしい!
yashiさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
幕買王…ありがとうございます笑
上には上がいそうですけどね( ̄∀ ̄)
そうそう、コディアックでしたね!
わたしこの間の返信で間違えてカーカムスって言っちゃった。
失礼しましたσ(^_^;)
yashiさんファミ、父子、ソロとかいろんなスタイルでキャンプしてますもんね〜
そりゃシチュエーションに合わせて色々ほしくなっちゃいますよ♩
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
幕買王…ありがとうございます笑
上には上がいそうですけどね( ̄∀ ̄)
そうそう、コディアックでしたね!
わたしこの間の返信で間違えてカーカムスって言っちゃった。
失礼しましたσ(^_^;)
yashiさんファミ、父子、ソロとかいろんなスタイルでキャンプしてますもんね〜
そりゃシチュエーションに合わせて色々ほしくなっちゃいますよ♩
いたちさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
いたちさんはコメント数が誰にも真似できないレベルですごすぎですから!
ネタなくたって大丈夫です笑
ほんとこのジメジメと降ったり止んだりな天気、デイキャンのモチベーションもあがりませんσ(^_^;)
雨キャンプとわりきってキャンプするしかないのかなあ。
いやいや、むしろテント持ってるわりにキャンプ言ってなくね?的なナチュブロガー失格にならないようにしないと笑
あ、でもいたちさん新幕買うときは全力で背中押しますよ♩
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
いたちさんはコメント数が誰にも真似できないレベルですごすぎですから!
ネタなくたって大丈夫です笑
ほんとこのジメジメと降ったり止んだりな天気、デイキャンのモチベーションもあがりませんσ(^_^;)
雨キャンプとわりきってキャンプするしかないのかなあ。
いやいや、むしろテント持ってるわりにキャンプ言ってなくね?的なナチュブロガー失格にならないようにしないと笑
あ、でもいたちさん新幕買うときは全力で背中押しますよ♩
くまこさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
あーわかります笑
テントにこんな金額払えないって思ってたはずなのに…
なんでこんな増えちゃったんだろうと思ってましたが、仕方のないことなんですね( ̄∀ ̄)
え、くまこさんフルコットンビンテージテント探してるんですか?♡
いいですよ〜
透明窓とか佇まいとかもう全部オススメ!笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
あーわかります笑
テントにこんな金額払えないって思ってたはずなのに…
なんでこんな増えちゃったんだろうと思ってましたが、仕方のないことなんですね( ̄∀ ̄)
え、くまこさんフルコットンビンテージテント探してるんですか?♡
いいですよ〜
透明窓とか佇まいとかもう全部オススメ!笑
しくさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
1人1テント笑
家族が多いゆえに?別居スタイルとかやり出したらキリがなくなってきましたσ(^_^;)
ハイランダーはかなり気になります!
これはけっこう人気出そうですよね〜
ビラデルマーはなかなか快適テントですが、夏はたてるだけで暑くなるというデメリットが…
あと末っ子がテント入る前に靴脱ぐのとかちゃんとできるようになったら復活しようと思ってお休み中です笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
1人1テント笑
家族が多いゆえに?別居スタイルとかやり出したらキリがなくなってきましたσ(^_^;)
ハイランダーはかなり気になります!
これはけっこう人気出そうですよね〜
ビラデルマーはなかなか快適テントですが、夏はたてるだけで暑くなるというデメリットが…
あと末っ子がテント入る前に靴脱ぐのとかちゃんとできるようになったら復活しようと思ってお休み中です笑
こんばんは!
お洒落な幕が多いイメージがありましたが、まさかのキャバノン2幕お持ちだったんですね‼️
お洒落な幕を使いこなしちゃっているayatyさんは凄いなぁと思います。
次買われる幕は一体何になるか楽しみ!
これだけ幕あると収納大変じゃないですか?どうされているのかも気になりますね♪( ´▽`)
お洒落な幕が多いイメージがありましたが、まさかのキャバノン2幕お持ちだったんですね‼️
お洒落な幕を使いこなしちゃっているayatyさんは凄いなぁと思います。
次買われる幕は一体何になるか楽しみ!
これだけ幕あると収納大変じゃないですか?どうされているのかも気になりますね♪( ´▽`)
あんみつさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
1つ買ったらもう1つ欲しくなるビンテージ沼にハマりました笑
あんみつさんもたくさん幕持ってますよね〜
何があるのか知りたいです(о´∀`о)
収納は最近けっこう飛び出してるのですが汗、ちょっと前にこんな記事書きました〜
うちのキャンプギア収納をせきららに
https://ayaty.naturum.ne.jp/e3188211.html
よかったら見てみてください笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
1つ買ったらもう1つ欲しくなるビンテージ沼にハマりました笑
あんみつさんもたくさん幕持ってますよね〜
何があるのか知りたいです(о´∀`о)
収納は最近けっこう飛び出してるのですが汗、ちょっと前にこんな記事書きました〜
うちのキャンプギア収納をせきららに
https://ayaty.naturum.ne.jp/e3188211.html
よかったら見てみてください笑
こんにちは~♪
おお!こう並べてみると圧巻ですね!
なんかドンドン増えていってまだ見てない幕とかあるのに次の幕買ってるというayatyさんすごいと思っていました~笑
確かに選べる幕があるのはいいですよね~
我が家はミニマムしかないので、ちょっと無駄に欲しくなってきます笑
おお!こう並べてみると圧巻ですね!
なんかドンドン増えていってまだ見てない幕とかあるのに次の幕買ってるというayatyさんすごいと思っていました~笑
確かに選べる幕があるのはいいですよね~
我が家はミニマムしかないので、ちょっと無駄に欲しくなってきます笑
harukabiyoriさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
はい、ドンドン増えてますよね…
並べてみて自分でこれちょっとひくなと思いましたσ(^_^;)
いっぱいキャンプ行って元取らないと笑
あれ?
harukabiyoriさんちのクロンダイクってけっこう大きいですよね?
あと最近買われた幕とケシュアのドッキングとか♩
ちゃんと家族で快適に過ごせる技を持っててすごいと思います!
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
はい、ドンドン増えてますよね…
並べてみて自分でこれちょっとひくなと思いましたσ(^_^;)
いっぱいキャンプ行って元取らないと笑
あれ?
harukabiyoriさんちのクロンダイクってけっこう大きいですよね?
あと最近買われた幕とケシュアのドッキングとか♩
ちゃんと家族で快適に過ごせる技を持っててすごいと思います!
ほわぁ❣️色々持ってますね❗好みが共通しているというか全部個性的で可愛いですね❣️
こんにちは。
いいですね〜、こういう記事!
圧倒的な爆買いっぷりに私の罪悪感まで癒されます(爆)
キャバノンおかわりとか普通ないですよ〜www
(小声)この流れで私も買っちゃうかなw
いいですね〜、こういう記事!
圧倒的な爆買いっぷりに私の罪悪感まで癒されます(爆)
キャバノンおかわりとか普通ないですよ〜www
(小声)この流れで私も買っちゃうかなw
ゆぴさん
はじめまして〜
コメントありがとうございます♩
頑なにツールームを避けた結果こうなりました(*´꒳`*)
でも最近はグルキャンとかで友だちのツールーム見ると、快適そうでいいなあと思います笑
見た目で選んでるのでどれも好きで手放すのが惜しくなっちゃいますσ(^_^;)
はじめまして〜
コメントありがとうございます♩
頑なにツールームを避けた結果こうなりました(*´꒳`*)
でも最近はグルキャンとかで友だちのツールーム見ると、快適そうでいいなあと思います笑
見た目で選んでるのでどれも好きで手放すのが惜しくなっちゃいますσ(^_^;)
Egnathさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
おお〜これは褒められてる?のか?
ありがとうございます(о´∀`о)
そうですよね〜
キャバノンの次いくならマルシャルですよね〜
って違う?笑
わたしも罪悪感を薄めたいです。
新幕購入レポ待ってます!!
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
おお〜これは褒められてる?のか?
ありがとうございます(о´∀`о)
そうですよね〜
キャバノンの次いくならマルシャルですよね〜
って違う?笑
わたしも罪悪感を薄めたいです。
新幕購入レポ待ってます!!
こんばんは!
ステキなコレクションですね!
実用的なコレクションとして、
持っててもいいんじゃないかと思うけどな。
ウチのエアフレームテントも、
ソロばっかりになって、すっかり使わなくなってしまいましたけど、
試しに一人でも使ってみようかと思っています
ステキなコレクションですね!
実用的なコレクションとして、
持っててもいいんじゃないかと思うけどな。
ウチのエアフレームテントも、
ソロばっかりになって、すっかり使わなくなってしまいましたけど、
試しに一人でも使ってみようかと思っています
eco2houseさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
ほんとですか〜
ナチュブロガーさんたちはやっぱりマニアが多いのかな笑
理解してもらえて嬉しいです(о´∀`о)
エアフレームテント、ますますきてる感じじゃないですか?
ハイランダーでもエアフレームの新作出るみたいだし!
お忙しそうですがデイキャンプとかでも息抜きできるといいですね♩
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
ほんとですか〜
ナチュブロガーさんたちはやっぱりマニアが多いのかな笑
理解してもらえて嬉しいです(о´∀`о)
エアフレームテント、ますますきてる感じじゃないですか?
ハイランダーでもエアフレームの新作出るみたいだし!
お忙しそうですがデイキャンプとかでも息抜きできるといいですね♩
はじめまして
こんにちは
DDで検索してましたら、こちらの記事がヒット。
味わい深く個性的な幕をお持ちですなぁ。
今度のキャンプはどの幕であんなキャンプに!
という事前の楽しみが多く持てそうですね。
特にビラデルマーのお姿には惚れ惚れ。
写真を撮りたくなる幕ですね。
こんにちは
DDで検索してましたら、こちらの記事がヒット。
味わい深く個性的な幕をお持ちですなぁ。
今度のキャンプはどの幕であんなキャンプに!
という事前の楽しみが多く持てそうですね。
特にビラデルマーのお姿には惚れ惚れ。
写真を撮りたくなる幕ですね。
一輪駆動さん
はじめまして〜
コメントありがとうございます♩
素敵なソロキャン、たまに覗かせていただいてました^ ^
DDはあんまり使いこなせてなくて、参考にならずすみません〜
たしかにテントが色々あると選択肢があるのは楽しいです(o^^o)
ビラデルマーはこればっかり張ってるとちょっと飽きちゃう幕ですが笑、見た目好きだし使い勝手も良くて気に入ってます(*´꒳`*)
はじめまして〜
コメントありがとうございます♩
素敵なソロキャン、たまに覗かせていただいてました^ ^
DDはあんまり使いこなせてなくて、参考にならずすみません〜
たしかにテントが色々あると選択肢があるのは楽しいです(o^^o)
ビラデルマーはこればっかり張ってるとちょっと飽きちゃう幕ですが笑、見た目好きだし使い勝手も良くて気に入ってます(*´꒳`*)