ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドアママのキャンプブログ

インテリアとおうち大好き人間が
突然キャンプにはまりました♡

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

ここ数年冬キャンプはお休みしていた我が家ですが、久々に雪中キャンプに行ってきました!

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

雪上で薪ストーブをインストールして、クリアウォールに変えたテントの快適さよ

(Kさんちのテントです)

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜


東京に住んでいたときは年始に福島で雪中キャンプが恒例でしたが、長野からは遠いし、そもそも冬の長野は家の周りがすでに寒くて家族だけで冬キャンプに行こうという気持ちになれない笑




長野に移住してからは、毎年この時期に北軽井沢でキャンプするKさんファミリーにお誘いいただいてました♪ が、

1年目は息子たちインフルのため父娘キャンプ
2年目は家族みんなインフルのためキャンセル
3年目の今年、ようやく家族みんなで参加できました♡


ちょうど寒波が来ていてけっこう雪が積もったタイミング

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

うちからそんなに遠くはないのですが、北軽の雪は全然ちがう!

日常だと大変だけど、非日常ならたのしい景色です

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

Kさんはテントの設営後、かまくら作りまでやってくれました

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜


途中ねるねる休憩

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

小さなチュッパチャプスで混ぜてそのまま食べるタイプ

ねるねるねるね×チュッパ ストロベリーヨーグルト 22g 4個セット チュッパチャプスでつくる! 限定

子どもたちよろこんでました♪



その後もかまくら作りはつづき、子どもが入れる大きさにまでなりました〜

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

長男はかまくらの入り口をひたすら平らに

末っ子はかまくらの中に窓や棚を作ってました

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

こうやって自然のものでただひたすら夢中になれるってキャンプの醍醐味だなと思います


かまくらの中でごはんを食べる女子たち

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜
(撮影は末っ子)


少し早めのごはんの後は花火の時間です

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

毎年この時期にある「北軽井沢炎のまつり」の花火がキャンプ場から見られます

わたしは初めてでしたが、なかなか見応えのある冬の花火

会場ではキャンドルアートと花火が一緒に見られるイベントのようです



実は我が家は翌日早朝からスキーのためデイキャンプで帰宅

テントもたてずに楽して楽しいキャンプをさせてもらいありがとうございました!

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜


おまけ①

もし泊まるなら、ホットカーペットやストーブのレンタルがあるので冬も安心です

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

売店はこれあるといいのにっていうお客さんの意見を取り入れた品揃えだそうです

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

家族経営のアットホームなキャンプ場でとてもよかったです


おまけ②

愛犬Elgoは北軽の寒さに毛が凍って大変かなと思い預かり保育をお願いしました

雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜

↑保育園でお友だちと大満喫中のElgo

次回はスノーウエアやレッグウォーマーを準備してぜひ一緒に行きたいです


おしまい

↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!



このブログの人気記事
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜

夫のソロテント
夫のソロテント

雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜
雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜

三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜
三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜

2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー
2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー

同じカテゴリー(▲キャンプ)の記事



コメント
この寒いのに外で寝たのか〜と思ってたら、デイキャンプだったんか〜い(爆)
それにしても夕暮れのかまくらと雪中花火の写真は非日常感ハンパないので、
行った甲斐がありましたね〜
わんちゃんの方は・・・めっちゃ牙剥いてますやんw
遊んでるワンちゃんもなかなか珍しそうな犬種ですね

しくしく
2025年02月11日 18:23
こんにちは♪
まさかのデイキャンで笑いましたが、いや、ほんともう寒いところのキャンプへ行けないw
3連休にスキーか雪のある所に行きたいな―と思ってたんですけど、やっぱ寒いかなーと引きこもってしまいました。
SG行きたかったけど寒いなと思うと行けなかった。。。

ホットカーペットがあるってことは電源サイトあるのかな!
電源サイトだったらまだ行けるかしら?

真冬の花火は空気がキレイですごく素敵!
空が赤いのは夕暮れなのか花火の影響なのか幻想的ですね~

harukabiyoriharukabiyori
2025年02月12日 13:17
しくさん

コメントありがとうございます♪
この日は最高気温でもマイナス5度くらいで、こんな寒いのに外で寝れないです(-_-)zzz
ほぼかまくらの写真しかなかったので、かまくらと花火のために行ったような感じかも笑
牙見えてるけど仲良しです…!相手の子は茶色のボーダーコリーです^ェ^
ayatyayaty
2025年02月12日 19:43
harukabiyoriさん

コメントありがとうございます♪
キャンプっぽく書いておいてテントも張らずその日のうちに帰りました笑
このデイキャンのあとは父子は3日連続スキーでしたよ〜
そうだ、サイトマップ貼ってなかったですね…!電源サイトあります!Kさんちも電源サイトで電気ストーブもつけてました〜
花火は雪の中で空がもやもや〜としてたので、花火の赤い色がうまい具合にでたのかも!?
ayatyayaty
2025年02月12日 19:49
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
雪中キャンプと花火 〜北軽井沢どんぐり山の一番星キャンプ場〜