新潟のアウトドアショップ巡り
Mar 30 , 2020
新潟キャンプの帰り道、アウトドアショップに寄り道しました

三条市のスノピHQに行った帰り道
雨撤収を終えて外は土砂降り(^_^;)

鍛造ペグのエリッゼステークで有名な村の鍛冶屋さんにやってきました
この日は平日だけどけっこう車停まってました
お店の中そんなに混んでるの!?
と思ったら、人気のカレー屋さんがきてたからみたい

スパイス研究所というお店のキッチンカー
コロナウイルスの影響で三条市の公共施設である店舗が閉鎖になってしまい、仕込んだカレーや食材のロスをなくすために、閉鎖の期間中キッチンカーで販売していたそうです
この日はたまたま村の鍛冶屋さんでの販売日でした
コロナが流行りだしてからは外食は控え気味でしたが、このお店は紙のお皿で販売していたのでリスクは低いかな?と判断
なにより美味しそうで食べてみたくて誘惑に負けましたσ(^_^;)

村の鍛冶屋さんのお店の中にテーブルと椅子があって、中で食べてもいいですよ〜と言ってくださったのでこちらでいただきました
予想以上に美味しくてびっくり!!
子どもも食べれる味だけど、家で作るカレーとは全然違う本格的な感じ
次回三条に来た時は絶対お店に行ってみたいなと思いました(o^^o)
腹ごしらえを先にしてしまいましたが、店内もちゃんと見ましたよ〜

鍛造ペグのエリステ
我が家にはブロンズとゴールドが何本かありますが、ちょうど買い足したいと思っていたので、ショップ限定のグリーンを購入
限定に弱いです笑
エリステの抜け殻も店舗限定で売ってました

こちらはお土産用に購入
強くて丈夫なので、焚火台の上に乗せて五徳にできるそう
こんなかわいくディスプレイに使うのもアリですって

あと、買わなかったけど気になったのはコレ

アルティメットハンマーのショートバージョン
ノーマルバージョンと金額は同じですが、コンパクトでペグケースに仕舞いやすそうで惹かれます

コッパーカラーのシリーズも気になりました


写真撮るの忘れて購入も見送ってしまったハンドアックス(斧)が売ってて、あとからネットで見たらすぐ売り切れてなかなか買えないようで、ここで買っておけば良かったな〜てちょっと後悔しました(*´Д`*)
さてさて、次のお店はこちら


わけあって激安 ストックバスターズ
こちらはお鍋や食器とか日用品とか、色々なものが売ってるのですが、やっぱり気になるのはアウトドア系

リッケのクッカーセット

このカラフルな雰囲気がかわいくて好きだったのですが、今はもうなくなってしまったんですよね〜
驚きの値段で叩き売りされていたので、クッカーとドライネットを購入しました

どっちも今使ってるのあるから必需品ではないのだけどね、、
さらにミッフィーのシリコン焼き型

これは次の日に末っ子に耳を引っ張られてちぎれる寸前に(/ _ ; )
もう1個買っとけばよかったなあ、、
というか子どもたちの手の届くところに置いといたのが失敗だったなσ(^_^;)
ほんとはこの後にウエスト長岡店に行く予定でした

が、このままルート案内に従っていたら、火曜日は定休日と言われましたσ(^_^;)
Googleさん、教えてくれてありがとう笑
他店では見られないSoulwhatやピノワークスとかも見たかったんだけどなあ
またの機会にリベンジしようと思います


帰りの高速から見えた越後三山(八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳)
迫力あるなあ〜
また来るよー!新潟!!
撤収日のランチにしようと思ってた背脂たっぷりのカップラーメンは、帰宅後おいしくいただきました

●おまけのつぶやき●
先週末、外出自粛エリアでした
ちびっ子が3人いる我が家で大活躍したのは5年使ってるトランポリン
かなり使ってるけど丈夫で全然壊れない
場所はまあまあ取りますが、普段はリビングでラウンドタオル掛けて子どもたちの椅子代わりにしてるので、そんなに邪魔にならなくて良いです◎


運動不足解消に大人が使うのもオススメです〜
おしまい
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!

三条市のスノピHQに行った帰り道
雨撤収を終えて外は土砂降り(^_^;)

鍛造ペグのエリッゼステークで有名な村の鍛冶屋さんにやってきました
この日は平日だけどけっこう車停まってました
お店の中そんなに混んでるの!?
と思ったら、人気のカレー屋さんがきてたからみたい

スパイス研究所というお店のキッチンカー
コロナウイルスの影響で三条市の公共施設である店舗が閉鎖になってしまい、仕込んだカレーや食材のロスをなくすために、閉鎖の期間中キッチンカーで販売していたそうです
この日はたまたま村の鍛冶屋さんでの販売日でした
コロナが流行りだしてからは外食は控え気味でしたが、このお店は紙のお皿で販売していたのでリスクは低いかな?と判断
なにより美味しそうで食べてみたくて誘惑に負けましたσ(^_^;)

村の鍛冶屋さんのお店の中にテーブルと椅子があって、中で食べてもいいですよ〜と言ってくださったのでこちらでいただきました
予想以上に美味しくてびっくり!!
子どもも食べれる味だけど、家で作るカレーとは全然違う本格的な感じ
次回三条に来た時は絶対お店に行ってみたいなと思いました(o^^o)
腹ごしらえを先にしてしまいましたが、店内もちゃんと見ましたよ〜

鍛造ペグのエリステ

限定に弱いです笑
エリステの抜け殻も店舗限定で売ってました

こちらはお土産用に購入
強くて丈夫なので、焚火台の上に乗せて五徳にできるそう
こんなかわいくディスプレイに使うのもアリですって

あと、買わなかったけど気になったのはコレ

アルティメットハンマーのショートバージョン
ノーマルバージョンと金額は同じですが、コンパクトでペグケースに仕舞いやすそうで惹かれます

コッパーカラーのシリーズも気になりました


写真撮るの忘れて購入も見送ってしまったハンドアックス(斧)が売ってて、あとからネットで見たらすぐ売り切れてなかなか買えないようで、ここで買っておけば良かったな〜てちょっと後悔しました(*´Д`*)
さてさて、次のお店はこちら


わけあって激安 ストックバスターズ
こちらはお鍋や食器とか日用品とか、色々なものが売ってるのですが、やっぱり気になるのはアウトドア系

リッケのクッカーセット

このカラフルな雰囲気がかわいくて好きだったのですが、今はもうなくなってしまったんですよね〜
驚きの値段で叩き売りされていたので、クッカーとドライネットを購入しました

どっちも今使ってるのあるから必需品ではないのだけどね、、
さらにミッフィーのシリコン焼き型

これは次の日に末っ子に耳を引っ張られてちぎれる寸前に(/ _ ; )
もう1個買っとけばよかったなあ、、
というか子どもたちの手の届くところに置いといたのが失敗だったなσ(^_^;)
ほんとはこの後にウエスト長岡店に行く予定でした

が、このままルート案内に従っていたら、火曜日は定休日と言われましたσ(^_^;)
Googleさん、教えてくれてありがとう笑
他店では見られないSoulwhatやピノワークスとかも見たかったんだけどなあ
またの機会にリベンジしようと思います


帰りの高速から見えた越後三山(八海山、越後駒ヶ岳、中ノ岳)
迫力あるなあ〜
また来るよー!新潟!!
撤収日のランチにしようと思ってた背脂たっぷりのカップラーメンは、帰宅後おいしくいただきました

●おまけのつぶやき●
先週末、外出自粛エリアでした
ちびっ子が3人いる我が家で大活躍したのは5年使ってるトランポリン

場所はまあまあ取りますが、普段はリビングでラウンドタオル掛けて子どもたちの椅子代わりにしてるので、そんなに邪魔にならなくて良いです◎


運動不足解消に大人が使うのもオススメです〜
おしまい
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!
コメント
う〜ん、ウエスト残念でしたね〜
鍛冶屋は大興奮!!
抜け殻のディスプレイは目から鱗&僕も持ってるセリアのやつー
今度チャレンジしてみます(^ ^)
ショートハンマーとアックスは、私も着目してたやつです。
そこまで行ったらきっと私なら買っちゃってましたねー
ayatyさん、らしくないですねー(笑)
きっとリベンジされる日も近いのかと。
早くコロナがおさまって伸び伸びとキャンプ行きたいですねー
鍛冶屋は大興奮!!
抜け殻のディスプレイは目から鱗&僕も持ってるセリアのやつー
今度チャレンジしてみます(^ ^)
ショートハンマーとアックスは、私も着目してたやつです。
そこまで行ったらきっと私なら買っちゃってましたねー
ayatyさん、らしくないですねー(笑)
きっとリベンジされる日も近いのかと。
早くコロナがおさまって伸び伸びとキャンプ行きたいですねー
村の鍛冶屋に実店舗があるとは驚きでした。
エリステ黄緑色は、一瞬目立ちそうと思いましたが
芝生サイトだと忘れそうかな?(笑)
魔女の宅急便・・・うちの子も見てました。
何十年経っても
「私そういうの好きよー」
というセリフは何故か覚えています(笑)
エリステ黄緑色は、一瞬目立ちそうと思いましたが
芝生サイトだと忘れそうかな?(笑)
魔女の宅急便・・・うちの子も見てました。
何十年経っても
「私そういうの好きよー」
というセリフは何故か覚えています(笑)
おはようございます!
最後のみんなで観てるのが魔女の宅急便。良いですね!
ほっこりしました。
村の鍛冶屋ってあんな近くにあったんだ!ラーメン屋行く時通り越してた(笑)
行ってみたかったなー。嫁さんがOKしたかはわかりませんが(笑)
最近エリッゼステークのブロンズカラー気になってたんですよねー。ペグが紛失してるので補充しなくては(笑)
最後のみんなで観てるのが魔女の宅急便。良いですね!
ほっこりしました。
村の鍛冶屋ってあんな近くにあったんだ!ラーメン屋行く時通り越してた(笑)
行ってみたかったなー。嫁さんがOKしたかはわかりませんが(笑)
最近エリッゼステークのブロンズカラー気になってたんですよねー。ペグが紛失してるので補充しなくては(笑)
こんにちは
ストックバスターズ、主婦なら一度は行ってみたい!!
でも新潟は遠すぎるよぉ
ストックバスターズ、主婦なら一度は行ってみたい!!
でも新潟は遠すぎるよぉ
村の鍛冶屋といえばエリステですが、他にも色々と作ってたのかぁ〜
抜け殻なんてのも売ってるんですね。
どうやって作ってるのかなと思ってましたが抜け殻みると一本一本、型に流し込んで作ってるんですね。
ペグの制作過程とか工場見学があればいいのになぁ〜
ストックバスターズの訳あり商品、激安ですね。
ここめちゃくちゃ行きたい(笑)
抜け殻なんてのも売ってるんですね。
どうやって作ってるのかなと思ってましたが抜け殻みると一本一本、型に流し込んで作ってるんですね。
ペグの制作過程とか工場見学があればいいのになぁ〜
ストックバスターズの訳あり商品、激安ですね。
ここめちゃくちゃ行きたい(笑)
やんちゃまんけんたいさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
ウエスト行ってみたかったのにまさか定休日があるとは思わず残念でしたσ(^_^;)
あ、このCAFEのやつ持ってましたね〜
ぜひぜひやってみてください(o^^o)
ショートハンマーとアックス、チェックしてたんですね!
最近ネットの買い物がメインなので、ネットで買った方がポイント付くかなあとか下心が出た結果です笑
のびのびキャンプはいつになりますかねえ、、
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
ウエスト行ってみたかったのにまさか定休日があるとは思わず残念でしたσ(^_^;)
あ、このCAFEのやつ持ってましたね〜
ぜひぜひやってみてください(o^^o)
ショートハンマーとアックス、チェックしてたんですね!
最近ネットの買い物がメインなので、ネットで買った方がポイント付くかなあとか下心が出た結果です笑
のびのびキャンプはいつになりますかねえ、、
しくさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんですよ〜
めずらしく夫が調べて行こうと言い出しました笑
エリステ黄緑は冬なら目立ちそうですよね〜
芝生サイトとか夏の緑が多い中では注意ですねσ(^_^;)
魔女の宅急便は最近みてませんでしたが、ちょうど金曜ロードショーでやってたのでまたみるようになりました。
なぜそのセリフ笑
でもあのシーンはわたしも印象に残ってますね〜
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんですよ〜
めずらしく夫が調べて行こうと言い出しました笑
エリステ黄緑は冬なら目立ちそうですよね〜
芝生サイトとか夏の緑が多い中では注意ですねσ(^_^;)
魔女の宅急便は最近みてませんでしたが、ちょうど金曜ロードショーでやってたのでまたみるようになりました。
なぜそのセリフ笑
でもあのシーンはわたしも印象に残ってますね〜
そうへさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
魔女の宅急便はみんな好きなのでリモコン争いの喧嘩せずにみてくれます笑
村の鍛冶屋、ラーメン屋行くとき通ってたんですね〜
わたしは逆に背脂ラーメン、帰ってからカップラーメンで食べました(写真追加しておこう笑)
店内は女性ウケするようなおしゃれな雰囲気だったので、きっと奥様も気にあるかと。
次回ぜひぜひ!
エリステは送料無料なのでネットで購入ですね笑
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
魔女の宅急便はみんな好きなのでリモコン争いの喧嘩せずにみてくれます笑
村の鍛冶屋、ラーメン屋行くとき通ってたんですね〜
わたしは逆に背脂ラーメン、帰ってからカップラーメンで食べました(写真追加しておこう笑)
店内は女性ウケするようなおしゃれな雰囲気だったので、きっと奥様も気にあるかと。
次回ぜひぜひ!
エリステは送料無料なのでネットで購入ですね笑
かな☆ママさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
主婦目線だと気になるアイテムけっこうあるかも!
じぃじの車で…も遠すぎるかなσ(^_^;)
うちもなかなか行けない距離なのが残念〜
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
主婦目線だと気になるアイテムけっこうあるかも!
じぃじの車で…も遠すぎるかなσ(^_^;)
うちもなかなか行けない距離なのが残念〜
miniぱぱさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんですよ〜
村の鍛冶屋さんは他にもおしゃれアイテムたくさんありました。
たしかに工場見学あったら面白そうですね!
抜け殻はなんかかわいくて、自分の分も買ってくればよかったなあとあとから思いました笑
ストックバスターズはずっと行ってみたかったのでやっと行けました♩
この辺りに行った際はぜひぜひ〜
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんですよ〜
村の鍛冶屋さんは他にもおしゃれアイテムたくさんありました。
たしかに工場見学あったら面白そうですね!
抜け殻はなんかかわいくて、自分の分も買ってくればよかったなあとあとから思いました笑
ストックバスターズはずっと行ってみたかったのでやっと行けました♩
この辺りに行った際はぜひぜひ〜
うちもエリステ使ってますが店舗があったとは!しかも何やらオシャンティなものが沢山…
抜け殻、何じゃーと思いましたが確かに使い勝手良さそう笑
うぅ、新潟いいなぁいいなぁ。。
新潟は超絶素敵なキャンプ場がいっぱいあるのですよね…いっそ山ごもりか…
うちも同じくトランポリンでフラストレーションを解消してもらってますが、年頃の女児二人に長期間の軟禁状態はもうそろそろ限界に…一刻も早く事態が好転することを祈るばかりです。。
抜け殻、何じゃーと思いましたが確かに使い勝手良さそう笑
うぅ、新潟いいなぁいいなぁ。。
新潟は超絶素敵なキャンプ場がいっぱいあるのですよね…いっそ山ごもりか…
うちも同じくトランポリンでフラストレーションを解消してもらってますが、年頃の女児二人に長期間の軟禁状態はもうそろそろ限界に…一刻も早く事態が好転することを祈るばかりです。。
ヘベレケとうちゃんさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
そうそう、店内の雰囲気もなんかおしゃれなんですよ〜
抜け殻はネタとしても面白いしオススメです(o^^o)
わたしも新潟はまだまだ行きたいキャンプ場たくさんです。
また行きたいな〜
おお、トランポラー同じですね!
ほんともう何したらいいか悩ましいですよねσ(^_^;)
まだまだ長引きそうでメンタル面も心配です、、
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
そうそう、店内の雰囲気もなんかおしゃれなんですよ〜
抜け殻はネタとしても面白いしオススメです(o^^o)
わたしも新潟はまだまだ行きたいキャンプ場たくさんです。
また行きたいな〜
おお、トランポラー同じですね!
ほんともう何したらいいか悩ましいですよねσ(^_^;)
まだまだ長引きそうでメンタル面も心配です、、
こんにちは♪
抜け殻売ってるってすごいなとかハンマーやアックスなんてayatyさん使わないでしょとか(笑)思っていましたが、クッカーセットの安さに全部持ってかれました~(爆)
安すぎて行きたくなりました笑
先週末、ぐりんぱキャンセルしてHQへ行こうかと企みましたが、結局自宅に引きこもった4連休でした~(><)
抜け殻売ってるってすごいなとかハンマーやアックスなんてayatyさん使わないでしょとか(笑)思っていましたが、クッカーセットの安さに全部持ってかれました~(爆)
安すぎて行きたくなりました笑
先週末、ぐりんぱキャンセルしてHQへ行こうかと企みましたが、結局自宅に引きこもった4連休でした~(><)
こんにちは。
エリステの抜け殻・・・・
30秒ほど「何じゃそりゃ???」でしたけど、判ってみたらナットク ^^
コレを商品にするとわよく考えましたなぁ・・・ ^^;
にしても三条、魅力的なエリアですねぇ。
燕三条ラーメン、本場で食ってみたい!!!
エリステの抜け殻・・・・
30秒ほど「何じゃそりゃ???」でしたけど、判ってみたらナットク ^^
コレを商品にするとわよく考えましたなぁ・・・ ^^;
にしても三条、魅力的なエリアですねぇ。
燕三条ラーメン、本場で食ってみたい!!!
harukabiyoriさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
いやいやハンマーは使いますよー!笑
わりとわたし設営してます♩
アックスは使いこなせるか分からないけど、こちらは女性でも持ちやすい軽量500グラムというところに惹かれております(*´꒳`*)
クッカーセットは価格崩壊レベルですよね笑
リッケを作ってる平和フレイズの元倉庫部分がストックバスターズのようなので、メーカーがそのまま処分品おいてるならこの安さも納得かなと思いました。
あら!
4連休だったんですね〜
それはキャンプ行けないの残念でしたねー(*´-`)
大丈夫、小学校入ってからも休める日はありますよ、たぶん。。
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
いやいやハンマーは使いますよー!笑
わりとわたし設営してます♩
アックスは使いこなせるか分からないけど、こちらは女性でも持ちやすい軽量500グラムというところに惹かれております(*´꒳`*)
クッカーセットは価格崩壊レベルですよね笑
リッケを作ってる平和フレイズの元倉庫部分がストックバスターズのようなので、メーカーがそのまま処分品おいてるならこの安さも納得かなと思いました。
あら!
4連休だったんですね〜
それはキャンプ行けないの残念でしたねー(*´-`)
大丈夫、小学校入ってからも休める日はありますよ、たぶん。。
GRANADAさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
ちょっと分かりにくかったですねσ(^_^;)
わたしも始め見た時、ナニコレ?と思わず足が止まりました笑
面白いアイディアですよね〜
コメントによると、この村の鍛冶屋さんを通り過ぎたところにラーメン屋さんがあるらしいです笑
カップラーメンも美味しかったけど、お店で食べてみたいですよねえ(о´∀`о)
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
ちょっと分かりにくかったですねσ(^_^;)
わたしも始め見た時、ナニコレ?と思わず足が止まりました笑
面白いアイディアですよね〜
コメントによると、この村の鍛冶屋さんを通り過ぎたところにラーメン屋さんがあるらしいです笑
カップラーメンも美味しかったけど、お店で食べてみたいですよねえ(о´∀`о)