2020年上半期ベストアイテムは超軽量テント カフラシル
Jul 24 , 2020
今年はコロナコロナ言ってたらもう半分終わってただなんてびっくり…
思うように出撃できず、ベストアイテムを振り返るほどキャンプに行けてない?気もしますが^^;
やっぱり今年の前半の中で言ったらこのテント

なかったら浩庵でキャンプできてなかったかも!
ローカスギアでオーダーしたカフラシル

フロアサイズ270×270で、たまたま空きが出た狭いスペースに張ることができ
暗い中でも女性1人で建てられる簡単さ

さらに強風で風下の隣のテントのポールが曲がってしまう中、カフラシルは翌朝も凛とした佇まいを見せていました

軽量コンパクトなのも良いところ◎
シェルター単体↓

特殊インナー↓

フットプリント↓

全部合わせても2キロいかない!
コンパクトさはヘリノックスのチェアくらいのイメージですかね〜

ほんとは夏休みは島キャンプに行ってこのテントを活躍させてあげたかったのだけど…
来年以降に持ち越しです

カフラシルのくわしいレポはこちら
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!
思うように出撃できず、ベストアイテムを振り返るほどキャンプに行けてない?気もしますが^^;
やっぱり今年の前半の中で言ったらこのテント

なかったら浩庵でキャンプできてなかったかも!
ローカスギアでオーダーしたカフラシル

フロアサイズ270×270で、たまたま空きが出た狭いスペースに張ることができ
暗い中でも女性1人で建てられる簡単さ

さらに強風で風下の隣のテントのポールが曲がってしまう中、カフラシルは翌朝も凛とした佇まいを見せていました

軽量コンパクトなのも良いところ◎
シェルター単体↓

特殊インナー↓

フットプリント↓

全部合わせても2キロいかない!
コンパクトさはヘリノックスのチェアくらいのイメージですかね〜

ほんとは夏休みは島キャンプに行ってこのテントを活躍させてあげたかったのだけど…
来年以降に持ち越しです

カフラシルのくわしいレポはこちら
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!
コメント
いいの買いましたね。
これ、張り姿カッコいいですよね。
これがあれば、リュックに入れてハイク&テン泊行けますね。
これ、張り姿カッコいいですよね。
これがあれば、リュックに入れてハイク&テン泊行けますね。
この生地の感じは、夜バーグじゃなくて昼バーグのアレにそっくりですな〜(笑)
で、稜線の反り具合は、4レフトじゃなくて5ライトのシャングリラを彷彿とさせますね〜(爆)
と、考えると、色々いいとこどりしたテントなのでしょうかね〜?
で、稜線の反り具合は、4レフトじゃなくて5ライトのシャングリラを彷彿とさせますね〜(爆)
と、考えると、色々いいとこどりしたテントなのでしょうかね〜?
おぉ〜やっぱりナンバー1は幕ですか〜
これ、ホント軽いですね。
分類的には山用テントにはいるのかやな。
これがあればどこでも行けちゃいますね。
しかし、夏は島キャン予定だったんですか?
楽しそうなキャンプだけにホント残念ですが、島って徒歩&船ってことですよね?
それができればもう飛行機で沖縄離島キャンプやれちゃいそうですね〜
・・・ちなみに島って東京の島ですよね?
まさか沖縄の離島だったりして(汗)
これ、ホント軽いですね。
分類的には山用テントにはいるのかやな。
これがあればどこでも行けちゃいますね。
しかし、夏は島キャン予定だったんですか?
楽しそうなキャンプだけにホント残念ですが、島って徒歩&船ってことですよね?
それができればもう飛行機で沖縄離島キャンプやれちゃいそうですね〜
・・・ちなみに島って東京の島ですよね?
まさか沖縄の離島だったりして(汗)
お、アウトドアの花道w、幕モノでエントリーですか ^^
基本的に幕物は軽さと強さが正義デスヨネ ^^
あぁ、うちも買いたいけどスペースが無い・・・
ってかそもそも先立つものが無いか(泣)
基本的に幕物は軽さと強さが正義デスヨネ ^^
あぁ、うちも買いたいけどスペースが無い・・・
ってかそもそも先立つものが無いか(泣)
カムシカさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんです!
山でも使えるかと思って(o^^o)
でもよく考えたら山で張るなら、もっと目立つ色にすればよかったかも^^;
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんです!
山でも使えるかと思って(o^^o)
でもよく考えたら山で張るなら、もっと目立つ色にすればよかったかも^^;
しくさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
相変わらず高度なギャグですね笑
昼バーグを触ったことがないので正確なことはわかりませんが、素材は割と近いんじゃないかなーと思ってます。
シャングリラ使ってた人がカフラシルに乗り換えるっていうパターンもあるみたいですよ!
シャングリラもかなり軽いテントみたいだから、似てそうですよね〜
実はカフラシル買う前にシャングリラの中古もちょっと見たりもしたのですが、やっぱり新品で最新の方が長く使えそうな気がしてこっちにしました(о´∀`о)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
相変わらず高度なギャグですね笑
昼バーグを触ったことがないので正確なことはわかりませんが、素材は割と近いんじゃないかなーと思ってます。
シャングリラ使ってた人がカフラシルに乗り換えるっていうパターンもあるみたいですよ!
シャングリラもかなり軽いテントみたいだから、似てそうですよね〜
実はカフラシル買う前にシャングリラの中古もちょっと見たりもしたのですが、やっぱり新品で最新の方が長く使えそうな気がしてこっちにしました(о´∀`о)
miniぱぱさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
色々写真見て振り返ったけど、面白ギアは見つからず…無難にテントを選びました笑
もともとは山用だったのかな?
トレッキングポールを真ん中にたてて山でも使えるみたいです!
船+レンタサイクルとか?移動は徒歩じゃキツイかなーとか悩んでる段階でした^^;
夏の沖縄は暑そうなので、東京の島を予定してましたよー(o^^o)
いつかは飛行機乗って海外キャンプもしてみたいです♩
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
色々写真見て振り返ったけど、面白ギアは見つからず…無難にテントを選びました笑
もともとは山用だったのかな?
トレッキングポールを真ん中にたてて山でも使えるみたいです!
船+レンタサイクルとか?移動は徒歩じゃキツイかなーとか悩んでる段階でした^^;
夏の沖縄は暑そうなので、東京の島を予定してましたよー(o^^o)
いつかは飛行機乗って海外キャンプもしてみたいです♩
GRANADAさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
王道の幕ものでいってみました〜(o^^o)
夏場は特に軽さが気になります。
冬はあんなに重量級なのに笑
実はこのテントを買うために1つテントをお嫁に出しました^^;
これ以上増やさないよう今後は欲しいテントがあった場合入れ替え式になります(*´-`)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
王道の幕ものでいってみました〜(o^^o)
夏場は特に軽さが気になります。
冬はあんなに重量級なのに笑
実はこのテントを買うために1つテントをお嫁に出しました^^;
これ以上増やさないよう今後は欲しいテントがあった場合入れ替え式になります(*´-`)
ベストアイテムしっかりエントリーしてますね(笑)
きっともっと届いてるだろうに、、、今年はなかなか使えずで残念ですね。。。
軽量テントは良いですねー
洪庵でズリ落ちたのも今では良い思い出?
あー、話は変わりますが、今ほど寝れずにブログ巡回してたら、バンって音が。。。
雨と風で吸盤が外れました(汗
やっぱり雨には吸盤フックよりペグが有効みたいです。
きっともっと届いてるだろうに、、、今年はなかなか使えずで残念ですね。。。
軽量テントは良いですねー
洪庵でズリ落ちたのも今では良い思い出?
あー、話は変わりますが、今ほど寝れずにブログ巡回してたら、バンって音が。。。
雨と風で吸盤が外れました(汗
やっぱり雨には吸盤フックよりペグが有効みたいです。
やんちゃまんけんたいさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
せっかくまたブログ書きはじめたし、ギリギリでエントリーしてみました笑
ちょこちょこ買ってる気はしますが、使う機会がないと記事にするにはちょっとベストアイテムとは言えないかなあと…ほんと残念(*´-`)
浩庵でずり落ちたのは絶対忘れられないです( ̄∀ ̄)
次は行くなら平坦な林間サイト狙います笑
あー吸盤外れてしまったんですね汗
ランタンとか割れ物被害はなかったですか?
うちはルーフラックに接続と思っていましたが、それだと高すぎるんじゃないか疑惑…何事もやってみないと分からないですね^^;
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
せっかくまたブログ書きはじめたし、ギリギリでエントリーしてみました笑
ちょこちょこ買ってる気はしますが、使う機会がないと記事にするにはちょっとベストアイテムとは言えないかなあと…ほんと残念(*´-`)
浩庵でずり落ちたのは絶対忘れられないです( ̄∀ ̄)
次は行くなら平坦な林間サイト狙います笑
あー吸盤外れてしまったんですね汗
ランタンとか割れ物被害はなかったですか?
うちはルーフラックに接続と思っていましたが、それだと高すぎるんじゃないか疑惑…何事もやってみないと分からないですね^^;
こんにちは。
キレイな軽量テントですね。
キュンプギアは、
使い勝手はもちろんだけど、
使っていることがウレシイ…みたいに惚れ込める、
「外見」も大切ですね。
キレイな軽量テントですね。
キュンプギアは、
使い勝手はもちろんだけど、
使っていることがウレシイ…みたいに惚れ込める、
「外見」も大切ですね。
こんばんは!
今更ながらリンクが張ってあった洪庵のレポ読みました(*´з`)
ワンポールは確かに風に強し、でも気になったのはこのテントで家族5人寝れたんですか?
あれ?なんか見落としてますかね笑
お手軽&コンパクトなワンポールというのはホントに使い勝手がいいですね。
私の初めて買ったテントは8人用のビッグワンポール、、、後悔しかありません(^o^)/
今更ながらリンクが張ってあった洪庵のレポ読みました(*´з`)
ワンポールは確かに風に強し、でも気になったのはこのテントで家族5人寝れたんですか?
あれ?なんか見落としてますかね笑
お手軽&コンパクトなワンポールというのはホントに使い勝手がいいですね。
私の初めて買ったテントは8人用のビッグワンポール、、、後悔しかありません(^o^)/
eco2houseさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
このテントはシルエットが綺麗だなあと思います(o^^o)
散々写真を見ていて、いざ自分がたてても同じような形でたてられて満足でした笑
わたしも気に入ったギアに囲まれるキャンプが好きです(*´꒳`*)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
このテントはシルエットが綺麗だなあと思います(o^^o)
散々写真を見ていて、いざ自分がたてても同じような形でたてられて満足でした笑
わたしも気に入ったギアに囲まれるキャンプが好きです(*´꒳`*)
yashiさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
リンクの記事も読んでくださりありがとうございます(o^^o)
見落としてないです!
5人で寝ました〜^^;
インナー250×200のサイズなので、1人50センチで5人いけます笑
ええービッグワンポール、後悔してるんですか!?
けっこう使ってたイメージでしたが…
我が家も初テント、ワンポールです〜
風あるキャンプのときはまだ活躍してます(*´꒳`*)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
リンクの記事も読んでくださりありがとうございます(o^^o)
見落としてないです!
5人で寝ました〜^^;
インナー250×200のサイズなので、1人50センチで5人いけます笑
ええービッグワンポール、後悔してるんですか!?
けっこう使ってたイメージでしたが…
我が家も初テント、ワンポールです〜
風あるキャンプのときはまだ活躍してます(*´꒳`*)