ノルディスク レイサの限定カラーを見てきた! 〜CAMP SUPPLY STORE BY ROOT〜
Jul 23 , 2020
4連休ですね〜
我が家はちょっと遠いキャンプ場に遠征予定でした
夏は遠出したり、はしごキャンプが楽しみなんだけど…今年はこんな世の中じゃ難しそうで残念です(*´-`)
予定がなくなって暇なのでブログ更新♩
さてさて、最近新しいテントが欲しくなりまして笑
ノルディスクのレイサ6の限定カラーである、ロイヤルブルーのテントを見てきました!

このテントはF/CE(エフシーイー)というブランドの10周年を記念したノルディスクとのコラボ商品だそうで
特別このブランドのファンとかではありませんが、限定という言葉に弱いので気になりました(о´∀`о)
訪問したのは世田谷にあるROOTさん

休日は混む気がしたので、平日に行ってみました!
※駐車場はないので、近くのコインパーキングかスーパーの駐車場に停めるしかないと思います

入り口ドアの持ち手はオノ!!

中に入るとレイサが展示してありました〜

おおーひろーい
スペースの都合で、小さい方のインナーを下げることもできる前室部分は巻き上げられた状態です

大きい方のインナーの中にはテーブルとかチェアが置いてあったので、寝るイメージはしづらかったけど、ワイドが最大280センチあるので、まだ子どもが小さい5人家族の我が家も並んで寝られると思う!
ロイヤルブルーの色は実際見るとネイビー?紺色?っぽくてけっこう濃かったです

ポールを通す部分のベージュの差し色がかわいい!
とわたしは思ったけど、夫は、うーん悪くないかなーという感想
色は個人の好みによりますね笑
形は通常のレイサ6と同じ

サイドをメッシュにしたり、巻き上げたり、跳ね上げたり、フルクローズすると透明窓も
メッシュと透明窓が両方あるテントいいな〜
ちなみに専用フットプリントもあります

買う人あんまりいないって店員さんは言ってましたが
そして気になる収納サイズはこんな感じ

ファミリー用のテントの収納サイズとしては一般的な大きさなんじゃないかなと思います
ただ、17キロあるので、重っ!!てわたしは思いました笑
ポリエステルなのにこんな重いのね〜
小さいインナー抜いていけば少しはマシかも
重さはさておき、やっぱりレイサは使ってる人が多いだけあって居住性も機能性も良さそうだなと思いました
スカートはないから、真冬は厳しそうだけど…秋くらいにスカート付きのレイサが出るっていう情報もありますよね〜
夫のやっぱりトンネルテント好きじゃない、という発言で購入は見送ることになりましたが、わたしはけっこう気になるテントでした〜
ネットでも買えます↓

せっかくなので、店内の雰囲気もご紹介

ノルディスク以外の商品も並んでいて、おしゃれなセレクトショップのよう
奥はレジ兼ドリンクや軽食の販売スペースになっていました
ボボショセスとかおしゃれ子供服も売ってました

おしゃれピザ窯

おしゃれを連発する語彙のなさよ…
テントはいらないかなーと言っていた夫ですが、このランタン型スピーカーにはめちゃめちゃ食いついてました笑

お店にはこのカラーしかありませんでしたが、色展開たくさん

店員さん曰く、音質も良いとのことでした
結局、購入したのは夫用のノースフェイスの帽子

セールになってて30パーセントオフで買えました〜
少しの時間でしたが、久々のアウトドアショップ訪問にテンション上がりました(o^^o)
平日のお昼ごろで店内はガラガラだったので、密も気にならなくて良かったです
ただ、感染対策は入口の消毒スプレーと店員さんのマスクくらいかなあという感じだったので、気になる方は自分で対策するのが良さそうです
おしまい
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!
ノルディスクのレイサレガシーを見に行った過去記事はこちら↓
我が家はちょっと遠いキャンプ場に遠征予定でした
夏は遠出したり、はしごキャンプが楽しみなんだけど…今年はこんな世の中じゃ難しそうで残念です(*´-`)
予定がなくなって暇なのでブログ更新♩
さてさて、最近新しいテントが欲しくなりまして笑
ノルディスクのレイサ6の限定カラーである、ロイヤルブルーのテントを見てきました!

このテントはF/CE(エフシーイー)というブランドの10周年を記念したノルディスクとのコラボ商品だそうで
特別このブランドのファンとかではありませんが、限定という言葉に弱いので気になりました(о´∀`о)
訪問したのは世田谷にあるROOTさん

休日は混む気がしたので、平日に行ってみました!
※駐車場はないので、近くのコインパーキングかスーパーの駐車場に停めるしかないと思います

入り口ドアの持ち手はオノ!!

中に入るとレイサが展示してありました〜

おおーひろーい
スペースの都合で、小さい方のインナーを下げることもできる前室部分は巻き上げられた状態です

大きい方のインナーの中にはテーブルとかチェアが置いてあったので、寝るイメージはしづらかったけど、ワイドが最大280センチあるので、まだ子どもが小さい5人家族の我が家も並んで寝られると思う!
ロイヤルブルーの色は実際見るとネイビー?紺色?っぽくてけっこう濃かったです

ポールを通す部分のベージュの差し色がかわいい!
とわたしは思ったけど、夫は、うーん悪くないかなーという感想
色は個人の好みによりますね笑
形は通常のレイサ6と同じ

サイドをメッシュにしたり、巻き上げたり、跳ね上げたり、フルクローズすると透明窓も
メッシュと透明窓が両方あるテントいいな〜
ちなみに専用フットプリントもあります

買う人あんまりいないって店員さんは言ってましたが
そして気になる収納サイズはこんな感じ

ファミリー用のテントの収納サイズとしては一般的な大きさなんじゃないかなと思います
ただ、17キロあるので、重っ!!てわたしは思いました笑
ポリエステルなのにこんな重いのね〜
小さいインナー抜いていけば少しはマシかも
重さはさておき、やっぱりレイサは使ってる人が多いだけあって居住性も機能性も良さそうだなと思いました
スカートはないから、真冬は厳しそうだけど…秋くらいにスカート付きのレイサが出るっていう情報もありますよね〜
夫のやっぱりトンネルテント好きじゃない、という発言で購入は見送ることになりましたが、わたしはけっこう気になるテントでした〜
ネットでも買えます↓
![]() |

せっかくなので、店内の雰囲気もご紹介

ノルディスク以外の商品も並んでいて、おしゃれなセレクトショップのよう
奥はレジ兼ドリンクや軽食の販売スペースになっていました
ボボショセスとかおしゃれ子供服も売ってました

おしゃれピザ窯

おしゃれを連発する語彙のなさよ…
テントはいらないかなーと言っていた夫ですが、このランタン型スピーカーにはめちゃめちゃ食いついてました笑

お店にはこのカラーしかありませんでしたが、色展開たくさん
![]() |

店員さん曰く、音質も良いとのことでした
結局、購入したのは夫用のノースフェイスの帽子

セールになってて30パーセントオフで買えました〜
少しの時間でしたが、久々のアウトドアショップ訪問にテンション上がりました(o^^o)
平日のお昼ごろで店内はガラガラだったので、密も気にならなくて良かったです
ただ、感染対策は入口の消毒スプレーと店員さんのマスクくらいかなあという感じだったので、気になる方は自分で対策するのが良さそうです
おしまい
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!
ノルディスクのレイサレガシーを見に行った過去記事はこちら↓
コメント
4連休は残念です。
ウチはキャンプ場にも確認したりして、家族で悩みましたが行くことにしました。
でもコロナの感染予防と防止対策は徹底していこうと思います。
ayatyさんのアンテナの広さに驚きです。
限定カラーのレイサなんて知りませんでした。
これ張ってたらキャンプ場で目立ちそうですね〜
こういうセレクトショップってあまり行かないんですけどけっこう行かれてますよね。
ウチも行ってみたいなぁ〜と思うけど、行ったら物欲が抑えられなくなりそうで怖くて行けないです(笑)
追記
コメント?あれ?届いて・・・
消した記憶はないんですが、え〜と・・・
すいませんm(_ _)m
ウチはキャンプ場にも確認したりして、家族で悩みましたが行くことにしました。
でもコロナの感染予防と防止対策は徹底していこうと思います。
ayatyさんのアンテナの広さに驚きです。
限定カラーのレイサなんて知りませんでした。
これ張ってたらキャンプ場で目立ちそうですね〜
こういうセレクトショップってあまり行かないんですけどけっこう行かれてますよね。
ウチも行ってみたいなぁ〜と思うけど、行ったら物欲が抑えられなくなりそうで怖くて行けないです(笑)
追記
コメント?あれ?届いて・・・
消した記憶はないんですが、え〜と・・・
すいませんm(_ _)m
私も、ランタン型スピーカーが気になる!
ポチろうかなぁ、、、
ポチろうかなぁ、、、
miniぱぱさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
わたしもキャンプ場に確認したりして、県外からが多いけど、東京からは我が家しかいない…とかコロナの影響で近隣温泉がお休み…とかどうしても前向きに考えられないことが多くて、残念だけどキャンセルしました。
でも、行かれる方はせっかくなので気をつけつつ楽しんできてほしいです〜!
このレイサはインスタの広告に出てきたんです…
広告ってすごいなと思います笑
こういうお店はおしゃれで見るの楽しいけど、わたしはお得とかリーズナブルが好きなので(о´∀`о)
購入には至らないことも多いです笑
コメントは書いたつもりで書けてないことよくあるので、なんかこちらこそすみません〜^^;
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
わたしもキャンプ場に確認したりして、県外からが多いけど、東京からは我が家しかいない…とかコロナの影響で近隣温泉がお休み…とかどうしても前向きに考えられないことが多くて、残念だけどキャンセルしました。
でも、行かれる方はせっかくなので気をつけつつ楽しんできてほしいです〜!
このレイサはインスタの広告に出てきたんです…
広告ってすごいなと思います笑
こういうお店はおしゃれで見るの楽しいけど、わたしはお得とかリーズナブルが好きなので(о´∀`о)
購入には至らないことも多いです笑
コメントは書いたつもりで書けてないことよくあるので、なんかこちらこそすみません〜^^;
カムシカさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
これいいですよね〜(o^^o)
値段見て即決はできませんでしたが(テント見に行ったくせにこういうのはケチる笑)そのうち買っちゃうかもです。
色で迷っちゃいます〜
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
これいいですよね〜(o^^o)
値段見て即決はできませんでしたが(テント見に行ったくせにこういうのはケチる笑)そのうち買っちゃうかもです。
色で迷っちゃいます〜
こんにちは。
うぉー!
ワタシが愛する青サイトにぴったりな幕じゃないかーーー(叫)
これに CUCUCHI のネイビーブルータープを合せたいっ!!!!
カマボコを買ってなかったら間違いなく逝ってマシタネ・・・
(もう 1年早くコレが出ていれば・・・)
にしてもワタシもこの連休は結局出撃中止。
雨もですけど、もはや完全に第2波到来ですしね・・・ orz
うぉー!
ワタシが愛する青サイトにぴったりな幕じゃないかーーー(叫)
これに CUCUCHI のネイビーブルータープを合せたいっ!!!!
カマボコを買ってなかったら間違いなく逝ってマシタネ・・・
(もう 1年早くコレが出ていれば・・・)
にしてもワタシもこの連休は結局出撃中止。
雨もですけど、もはや完全に第2波到来ですしね・・・ orz
こんにちは
綺麗なブルーで夏に映えそうですね
ベージュのポイントがイイ感じ!!
とても良いテントだということはわかっているんですが、緑だとい〇むしを想像してしまって^^;
それにしてもお高い~~
綺麗なブルーで夏に映えそうですね
ベージュのポイントがイイ感じ!!
とても良いテントだということはわかっているんですが、緑だとい〇むしを想像してしまって^^;
それにしてもお高い~~
GRANADAさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
叫びにウケましたー!笑
たしかにこのカラー、すごくGRANADAさんぽいですね!!
大丈夫、カマボコ売ってこれを買えばいいじゃないですかー(о´∀`о)
限定なので今しか買えないですよ♩
第2波…けっこうひきこもってるのになあ…悲しくなります(*´-`)
でもこの雨で少しは諦めもつきます。
夏休みはキャンプ行きたいなあ〜
GRANADAさんも早く出撃できるといいですね…!
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
叫びにウケましたー!笑
たしかにこのカラー、すごくGRANADAさんぽいですね!!
大丈夫、カマボコ売ってこれを買えばいいじゃないですかー(о´∀`о)
限定なので今しか買えないですよ♩
第2波…けっこうひきこもってるのになあ…悲しくなります(*´-`)
でもこの雨で少しは諦めもつきます。
夏休みはキャンプ行きたいなあ〜
GRANADAさんも早く出撃できるといいですね…!
かな☆ママさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
良い色ですよねえ(o^^o)
わたしもこのページュ部分いいなと思います♩
たしかに定番カラーのグリーンはけっこういも◯しですよね笑
おしゃれな人が使ってるとなんて可愛いんだー!と思うけど、わたしはい◯むしにする自信ある笑
ネイビーは限定な分グリーンより高いようです^^;
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
良い色ですよねえ(o^^o)
わたしもこのページュ部分いいなと思います♩
たしかに定番カラーのグリーンはけっこういも◯しですよね笑
おしゃれな人が使ってるとなんて可愛いんだー!と思うけど、わたしはい◯むしにする自信ある笑
ネイビーは限定な分グリーンより高いようです^^;
こんばんは。
この、いわゆるアースカラーの
ベージュ系と、ブルー系が合うってこと、
最近気づきました…
ブルーはいままで
選択肢からほぼ完全に除いていたので、
ある意味、新鮮な発見でした。
しかしayatyさんちのランクル100はブルー系なので、
ぴったりの色使いではないですか!
近いうちに新幕フィールドデビュー…かな。
この、いわゆるアースカラーの
ベージュ系と、ブルー系が合うってこと、
最近気づきました…
ブルーはいままで
選択肢からほぼ完全に除いていたので、
ある意味、新鮮な発見でした。
しかしayatyさんちのランクル100はブルー系なので、
ぴったりの色使いではないですか!
近いうちに新幕フィールドデビュー…かな。
eco2houseさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
この色の組み合わせ、あんまり見かけないけど、合いますよね(o^^o)
そう!
こういうカラー、うちの車には合うと思うんですよ〜
でも夫がアンチトンネルなので苦笑
残念ながらお迎えすることはできなそうです…
青いテントは冬の鉄骨テントだけで我慢します^^;
新幕は別のを購入したので、フィールドデビューが楽しみです笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
この色の組み合わせ、あんまり見かけないけど、合いますよね(o^^o)
そう!
こういうカラー、うちの車には合うと思うんですよ〜
でも夫がアンチトンネルなので苦笑
残念ながらお迎えすることはできなそうです…
青いテントは冬の鉄骨テントだけで我慢します^^;
新幕は別のを購入したので、フィールドデビューが楽しみです笑
こんばんはー!
そういえば昔ayatyさんの夏サイト?でエアベッドかなんかが青くてオシャレやったのを思い出しました(違ってたらごめんなさい笑)
青レイサ、オシャレですね〜。
買っちゃうかと思いました(^o^)/
そういえば昔ayatyさんの夏サイト?でエアベッドかなんかが青くてオシャレやったのを思い出しました(違ってたらごめんなさい笑)
青レイサ、オシャレですね〜。
買っちゃうかと思いました(^o^)/
こんにちは♪
ロイヤルブルーって爽やかな色合いですよね~
夏にピッタリですね!
そうそう。 夏といえばはしごのシーズンですが、我がやもさすがに諦めました(ノД`)シクシク
夏休みは北海道諦めたので、紀伊半島グルッと1周に行こうかと思ってたんですが、また来年か再来年にしましょ。
でもほんと3月頃にはさすがに夏は大丈夫でしょ?と思ってたんですけどね~
普通の日常が恋しいです(´Д`)
とかいいながらもちゃっかり出撃中ですけど笑
こちらはお風呂も普通にやってて、逆に県内ナンバーがいない気が…
なので、キャンプ場内では周りも気にならない感じです。
ロイヤルブルーって爽やかな色合いですよね~
夏にピッタリですね!
そうそう。 夏といえばはしごのシーズンですが、我がやもさすがに諦めました(ノД`)シクシク
夏休みは北海道諦めたので、紀伊半島グルッと1周に行こうかと思ってたんですが、また来年か再来年にしましょ。
でもほんと3月頃にはさすがに夏は大丈夫でしょ?と思ってたんですけどね~
普通の日常が恋しいです(´Д`)
とかいいながらもちゃっかり出撃中ですけど笑
こちらはお風呂も普通にやってて、逆に県内ナンバーがいない気が…
なので、キャンプ場内では周りも気にならない感じです。
yashiさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
青いエアベッド!
うちのサイトだと思います〜なつかしい(o^^o)
夏はもうEVAマットババーッと広げればいいやって適当になってますが、たまにはまた持って行ってみようかな笑
yashiさん買っちゃえ〜!
そしていつかテント訪問させてください(*´꒳`*)
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
青いエアベッド!
うちのサイトだと思います〜なつかしい(o^^o)
夏はもうEVAマットババーッと広げればいいやって適当になってますが、たまにはまた持って行ってみようかな笑
yashiさん買っちゃえ〜!
そしていつかテント訪問させてください(*´꒳`*)
harukabiyoriさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
ほんとこのブルー、夏に良い色ですよねえ(o^^o)
紀伊半島一周!
めっちゃ楽しそう〜♡
来年こそ行けるといいですよねえ…
夏でもこんな流行ってたら、冬は一体どうなっちゃうんだろうと恐ろしいです(*´Д`*)
どちらに行かれてるのかなー?
わたしもタイミング見て夏休みはどこかに出撃したいです〜
コロナよ静まれ〜
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
ほんとこのブルー、夏に良い色ですよねえ(o^^o)
紀伊半島一周!
めっちゃ楽しそう〜♡
来年こそ行けるといいですよねえ…
夏でもこんな流行ってたら、冬は一体どうなっちゃうんだろうと恐ろしいです(*´Д`*)
どちらに行かれてるのかなー?
わたしもタイミング見て夏休みはどこかに出撃したいです〜
コロナよ静まれ〜
あれ?もしや跳ね上げのテントって???
って、思いましたが思わせぶりでしたねー
入り口から斧でテンションUP
ボボショセフ?のお写真の横のカラフルなのも斧ですよね?テンション上がりそう!
ネイビーはちょっと気になるカラーながら、私も旦那さんと同じくここに来てのトンネルは一歩引くところですねー
あゝ、そんな事話しながら飲みたかった〜(笑)
って、思いましたが思わせぶりでしたねー
入り口から斧でテンションUP
ボボショセフ?のお写真の横のカラフルなのも斧ですよね?テンション上がりそう!
ネイビーはちょっと気になるカラーながら、私も旦那さんと同じくここに来てのトンネルは一歩引くところですねー
あゝ、そんな事話しながら飲みたかった〜(笑)
やんちゃまんけんたいさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
すみません、思わせぶり記事でした笑
カラフルな斧はけっこう柄が長くて、欲しいサイズより大きいなあと思って眺めただけでしたが、かなり目立ってましたよー(o^^o)
トンネルツールームは便利そうで、今さらながら最近すごく気になるんですが…賛成は得られませんでした^^;
床のビルディングテープも嫌みたいです…その辺のこともまたそのうち記事に書こうと思います!
コロナ落ち着いたらトンネルテントについて夫と語り合ってください笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
すみません、思わせぶり記事でした笑
カラフルな斧はけっこう柄が長くて、欲しいサイズより大きいなあと思って眺めただけでしたが、かなり目立ってましたよー(o^^o)
トンネルツールームは便利そうで、今さらながら最近すごく気になるんですが…賛成は得られませんでした^^;
床のビルディングテープも嫌みたいです…その辺のこともまたそのうち記事に書こうと思います!
コロナ落ち着いたらトンネルテントについて夫と語り合ってください笑