ビンテージテントを見に静岡へ 〜ボンコテ/シャトーキャンプ〜
Jan 18 , 2019
ふもとっぱらでデイキャンしたあと…
車で1時間半くらいかけて向かった先は、静岡県清水区にあるシャトーキャンプ さん

外にまで溢れるビンテージの数々!!

シトロエンはちゃんと走れるそうです♩

シャトーキャンプはビンテージテントを扱うお店なのですが、別事業でボンコテというフランスのアンティークドアや建具を扱うお店をやっていて同じ建物のようです
15時に予約をしていたので、早速お店にお邪魔します

中もすごーい!!

ドアやチェアがたくさん
コーヒーミルもたくさん

どうやら1階はボンコテのフロアのようです
我が家の目的はテントなので2階へ向かいます

2階にはレトロなアウトドアグッズがたくさん

この花柄チェア可愛かったけど夫の賛成得られず…9千円くらいだったかな
夫はこのチェアを気に入ってました

リクライニングを調節できてベッドみたいになります
オシャレだし寝心地良いけど積載圧迫半端ない
こんなチェアも

バーナーもオシャレトロなのがたくさんありました


あとは薪ストーブも

脚がエレガント〜
こっちの薪ストはコンパクトだし見た目好みでかなり欲しかった…!


煙突付きで11万円也…
このテーブルは7万円だったかな

キャンプじゃなくて家で使いたい可愛さだったけど…お値段がなかなかね…
このキッチンはペタンコに畳めるアウトドアキッチンでした


お値段14000円くらいだったかな
え〜安いかも!と思える不思議

ただ、鉄でかなり重たくて、わたし持ち上げられませんでしたσ(^_^;)
このエアマットは対応してくれた方の私物だそうですが、すごくかわいかった〜

ちなみにこのレトロなラジオも私物だそうで

こちらはヨーロッパじゃなくて日本製HITACHIのでした
とまあ色々紹介していると、何を見に来たのか忘れてしまいそうですが、目的はテントです!笑

あ、もう畳んでしまいました~
さあ買ったのでしょうか?買わなかったのでしょうか?笑
アウトドアブログなので興味無い方もいるかもしれませんが、1階のボンコテさんで見た物も備忘録兼ねて載せておきます
素敵暖炉

松ぼっくり入れてるのは薪入れかな?
このキッチン、いつか家建てることがあれば使いたい!

現代でも使いやすいようにIHに改造されてます
ちゃんと聞かなかったけど、このストーブもガスに改造されてるのかな?

外側陶器で倒したら割れちゃいそうだからうちじゃ無理そうだけど…
ドアはほんとにたくさんの種類があって、お店にも珍しいドアがたくさん使われてました

強化ガラスにする加工とかもしてるそうです
見てると面白くてついつい長居しちゃいました〜


帰る頃にはとっぷり日が暮れてました

あー楽しかった!!
テント見るには予約必要ですが、近くに行ったらぜひ立ち寄るのが楽しいお店だと思います
海も近いです

またこちらの方にキャンプに来る時は遊びに来たいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
おまけ
帰りに初めて新東名に乗り、寄った清水SAにて

新しいジムニーがアウトドア仕様でディスプレイされてました♩
おしまい

にほんブログ村

にほんブログ村
2019/01/15
車で1時間半くらいかけて向かった先は、静岡県清水区にあるシャトーキャンプ さん

外にまで溢れるビンテージの数々!!

シトロエンはちゃんと走れるそうです♩

シャトーキャンプはビンテージテントを扱うお店なのですが、別事業でボンコテというフランスのアンティークドアや建具を扱うお店をやっていて同じ建物のようです
15時に予約をしていたので、早速お店にお邪魔します

中もすごーい!!

ドアやチェアがたくさん
コーヒーミルもたくさん

どうやら1階はボンコテのフロアのようです
我が家の目的はテントなので2階へ向かいます

2階にはレトロなアウトドアグッズがたくさん

この花柄チェア可愛かったけど夫の賛成得られず…9千円くらいだったかな
夫はこのチェアを気に入ってました

リクライニングを調節できてベッドみたいになります
オシャレだし寝心地良いけど積載圧迫半端ない
こんなチェアも

バーナーもオシャレトロなのがたくさんありました


あとは薪ストーブも

脚がエレガント〜
こっちの薪ストはコンパクトだし見た目好みでかなり欲しかった…!


煙突付きで11万円也…
このテーブルは7万円だったかな

キャンプじゃなくて家で使いたい可愛さだったけど…お値段がなかなかね…
このキッチンはペタンコに畳めるアウトドアキッチンでした


お値段14000円くらいだったかな
え〜安いかも!と思える不思議

ただ、鉄でかなり重たくて、わたし持ち上げられませんでしたσ(^_^;)
このエアマットは対応してくれた方の私物だそうですが、すごくかわいかった〜

ちなみにこのレトロなラジオも私物だそうで

こちらはヨーロッパじゃなくて日本製HITACHIのでした
とまあ色々紹介していると、何を見に来たのか忘れてしまいそうですが、目的はテントです!笑

あ、もう畳んでしまいました~
さあ買ったのでしょうか?買わなかったのでしょうか?笑
アウトドアブログなので興味無い方もいるかもしれませんが、1階のボンコテさんで見た物も備忘録兼ねて載せておきます
素敵暖炉

松ぼっくり入れてるのは薪入れかな?
このキッチン、いつか家建てることがあれば使いたい!

現代でも使いやすいようにIHに改造されてます
ちゃんと聞かなかったけど、このストーブもガスに改造されてるのかな?

外側陶器で倒したら割れちゃいそうだからうちじゃ無理そうだけど…
ドアはほんとにたくさんの種類があって、お店にも珍しいドアがたくさん使われてました

強化ガラスにする加工とかもしてるそうです
見てると面白くてついつい長居しちゃいました〜


帰る頃にはとっぷり日が暮れてました

あー楽しかった!!
テント見るには予約必要ですが、近くに行ったらぜひ立ち寄るのが楽しいお店だと思います
海も近いです

またこちらの方にキャンプに来る時は遊びに来たいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
おまけ
帰りに初めて新東名に乗り、寄った清水SAにて

新しいジムニーがアウトドア仕様でディスプレイされてました♩
おしまい

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
こんばんは☆
どうやってこんなお店を調べ上げたんですかΣ(゚Д゚)
めっちゃ雰囲気あって、凄いお店ですね!
バーナーも珍しいのいっぱい
ただ薪ストーブ11万円とかお値段が・・・・
しかし、清水まで日帰りですか~
しかも昼間はふもとっぱらでデイキャンまでされてて、行動力に脱帽です(≧▽≦)
で、ここまで行ったってことは買っちゃったんですよね?
どうやってこんなお店を調べ上げたんですかΣ(゚Д゚)
めっちゃ雰囲気あって、凄いお店ですね!
バーナーも珍しいのいっぱい
ただ薪ストーブ11万円とかお値段が・・・・
しかし、清水まで日帰りですか~
しかも昼間はふもとっぱらでデイキャンまでされてて、行動力に脱帽です(≧▽≦)
で、ここまで行ったってことは買っちゃったんですよね?
おはようございます。
ふもとっぱらの後でどちらに行かれたのかと気になっていましたが、そちらのお店だったのですね!
ayatyさんアクティブですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
テント以外にもレトロでかわいいギアがたくさんあって見ているだけで楽しくなりそうです♪
テント、買った方に1票(笑)
ふもとっぱらの後でどちらに行かれたのかと気になっていましたが、そちらのお店だったのですね!
ayatyさんアクティブですね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
テント以外にもレトロでかわいいギアがたくさんあって見ているだけで楽しくなりそうです♪
テント、買った方に1票(笑)
おはようございます。
ブログで一度も見た事ないお店。。。。ayatyさん、どうやって見つけているの???(^^;
ほーんと、凄いです!(汗)
>さあ買ったのでしょうか?買わなかったのでしょうか?笑
買った方に一票!!(笑)
ブログで一度も見た事ないお店。。。。ayatyさん、どうやって見つけているの???(^^;
ほーんと、凄いです!(汗)
>さあ買ったのでしょうか?買わなかったのでしょうか?笑
買った方に一票!!(笑)
いやこれは買った方に1票でしょう!笑笑
しかし、いろんな幕を揃えられてて羨ましいです〜。
ayatyさんちの、テント収納がどんな感じなのかが激しく気になります…w
我が家、収納出来ずに外に出てるギア多数!ayatyさんちのギア収納術教えてください〜!
しかし、いろんな幕を揃えられてて羨ましいです〜。
ayatyさんちの、テント収納がどんな感じなのかが激しく気になります…w
我が家、収納出来ずに外に出てるギア多数!ayatyさんちのギア収納術教えてください〜!
miniぱぱさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
このお店はインスタで知りました(o^^o)
でもネットショップのイメージだったので、店舗がこんなに立派とはびっくりでした!
ほんと気になるギアがたくさんだったのですが、お値段的に簡単に買える感じではなかったです〜σ(^_^;)
清水までは初めて車で行きましたが、道が空いてたのもあって案外スイスイ行けました。
次の日も休みなら日帰りもありかなと♩
ええ、ここまでわざわざ行ったし…ってなりますよね笑
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
このお店はインスタで知りました(o^^o)
でもネットショップのイメージだったので、店舗がこんなに立派とはびっくりでした!
ほんと気になるギアがたくさんだったのですが、お値段的に簡単に買える感じではなかったです〜σ(^_^;)
清水までは初めて車で行きましたが、道が空いてたのもあって案外スイスイ行けました。
次の日も休みなら日帰りもありかなと♩
ええ、ここまでわざわざ行ったし…ってなりますよね笑
こじさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
相変わらず早起きですねー!
って出撃でしたか?
つづくって意味深に締めたあとはここでした〜笑
デイキャンよりお店の方がメインでしたが、ほんとに楽しめて行った甲斐ありました(o^^o)
一票ありがとうございます笑
ここで載せちゃうと張った時に新鮮味がないかなと思い引っ張ってみました(*´꒳`*)
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
相変わらず早起きですねー!
って出撃でしたか?
つづくって意味深に締めたあとはここでした〜笑
デイキャンよりお店の方がメインでしたが、ほんとに楽しめて行った甲斐ありました(o^^o)
一票ありがとうございます笑
ここで載せちゃうと張った時に新鮮味がないかなと思い引っ張ってみました(*´꒳`*)
TORI PAPAさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
わたしもお店行ったブログないかなあと探してみましたが、案外ないですよね。
ブログ掲載だめなのかなと思ったけど許可いただけたので大丈夫でした(o^^o)
お店の方がインスタやってて、それで知ったんですよ〜
まあこのフリ買ったってなりますよね(*´꒳`*)
初張りお楽しみに!笑
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
わたしもお店行ったブログないかなあと探してみましたが、案外ないですよね。
ブログ掲載だめなのかなと思ったけど許可いただけたので大丈夫でした(o^^o)
お店の方がインスタやってて、それで知ったんですよ〜
まあこのフリ買ったってなりますよね(*´꒳`*)
初張りお楽しみに!笑
ハチママさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
はい、買いましたー笑
しかも今回のこの幕で完全に収納からオーバーしております…
今まさに外に出てます!汗
明日チェストを買いに行って子どもたちの服をクローゼットから移し、空いたクローゼットにギアを収納し直す予定ですが…全部しまい切れるかσ(^_^;)
いつか上手く行ったらレポします〜
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
はい、買いましたー笑
しかも今回のこの幕で完全に収納からオーバーしております…
今まさに外に出てます!汗
明日チェストを買いに行って子どもたちの服をクローゼットから移し、空いたクローゼットにギアを収納し直す予定ですが…全部しまい切れるかσ(^_^;)
いつか上手く行ったらレポします〜
こんばんは。
ま、またビンテージテント買ったんですか!
うらやまひ〜
畳んだヤツですか?
なんとなく、見た感じ「マ」がつく仏幕かな、と思いましたが、鉄骨?
勢い凄すぎます!
ま、またビンテージテント買ったんですか!
うらやまひ〜
畳んだヤツですか?
なんとなく、見た感じ「マ」がつく仏幕かな、と思いましたが、鉄骨?
勢い凄すぎます!
こんばんは~!
まさかこの幕の色って。。。キャバノンかマレシャルのテント買ったんですか?
シャトーキャンプほぼ毎日チェックしてるので、そういえば青のキャバノンとマルシャルが最近sold outになっていたようなΣ(゚Д゚)
違ってたらすみません(笑)
私も今月か来月にキャンプついでに行こうかと思ってるんですが、シャトーキャンプって常設でいくつかテントが展示してあるんでしょうか。
それとも予約のときに設営したいテントをリクエストして希望のやつだけ設営撤収を体験できる感じでしょうか。
初張りレポが楽しみです!!
まさかこの幕の色って。。。キャバノンかマレシャルのテント買ったんですか?
シャトーキャンプほぼ毎日チェックしてるので、そういえば青のキャバノンとマルシャルが最近sold outになっていたようなΣ(゚Д゚)
違ってたらすみません(笑)
私も今月か来月にキャンプついでに行こうかと思ってるんですが、シャトーキャンプって常設でいくつかテントが展示してあるんでしょうか。
それとも予約のときに設営したいテントをリクエストして希望のやつだけ設営撤収を体験できる感じでしょうか。
初張りレポが楽しみです!!
Egnathさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんです…また買ってしまいました…
今年始まった時はこんな予定じゃなく、もう買い物しないとさえ思ってたのにσ(^_^;)
マがつくと思いきや、またキの方です〜
茶色いのと似てるけど微妙に仕様が違う感じに惹かれてしまいました。
鉄骨2つは重いし場所もとるし困ってるところです笑
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんです…また買ってしまいました…
今年始まった時はこんな予定じゃなく、もう買い物しないとさえ思ってたのにσ(^_^;)
マがつくと思いきや、またキの方です〜
茶色いのと似てるけど微妙に仕様が違う感じに惹かれてしまいました。
鉄骨2つは重いし場所もとるし困ってるところです笑
yashiさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
おおーチェックしてましたか!
そうです、たぶんそのソールドアウトになってたやつです。
シャトーキャンプさんは常設ではなく、テント見るには完全予約制のようです〜
わたしたちが見てる時も問い合わせの電話きてて、当日は無理ですーなんてお断りされてました。
予約すると設営はしておいてくれて、撤収をお手伝いしました(o^^o)
初張りは週末にするはずが、気力が足りずテントなしのデイキャンになりました笑
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
おおーチェックしてましたか!
そうです、たぶんそのソールドアウトになってたやつです。
シャトーキャンプさんは常設ではなく、テント見るには完全予約制のようです〜
わたしたちが見てる時も問い合わせの電話きてて、当日は無理ですーなんてお断りされてました。
予約すると設営はしておいてくれて、撤収をお手伝いしました(o^^o)
初張りは週末にするはずが、気力が足りずテントなしのデイキャンになりました笑
ビンテージコットン幕、
日本のテントとはやはりコンセプトが違いますね。
雨の少ないヨーロッパで数週間から数か月の滞在をする
バカンス用テント。
こんなテントでせめて一週間、フィールドでのんびりしたいなぁ…
日本のテントとはやはりコンセプトが違いますね。
雨の少ないヨーロッパで数週間から数か月の滞在をする
バカンス用テント。
こんなテントでせめて一週間、フィールドでのんびりしたいなぁ…
eco2houseさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
ほんと欧州のテントは長期滞在向けのデザインですよね(o^^o)
わたしもこのテントで1週間くらいバカンスしてみたいです♩
雨が降らない1週間…タイミング良くこないかな笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
ほんと欧州のテントは長期滞在向けのデザインですよね(o^^o)
わたしもこのテントで1週間くらいバカンスしてみたいです♩
雨が降らない1週間…タイミング良くこないかな笑
こんばんは~
おー、こんなところがあるんですね!
シトロエンかっこいいなぁw
予約っていうのが敷居が高いですね。
買わずには帰れなそうな(笑)
欧州のレトロバーナー欲しいなぁ~
お宝だらけですね。
購入した?!テントのレポも楽しみにしてますっw
おー、こんなところがあるんですね!
シトロエンかっこいいなぁw
予約っていうのが敷居が高いですね。
買わずには帰れなそうな(笑)
欧州のレトロバーナー欲しいなぁ~
お宝だらけですね。
購入した?!テントのレポも楽しみにしてますっw
taku-cさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
かっこいいですよね〜
わたしは詳しくないのでよくわかりませんが、レトロカー好きにはたまらないのかと笑
予約は割と気軽な気持ちでしましたよー(*´꒳`*)
でもわざわざ行ったしって自分で自分を追い込んだ感じです笑
スタッフの方は押し売り感はまったくなくて、むしろこちらがこれ何ですか!?ってビンテージギア質問攻めでしたσ(^_^;)
レトロバーナーぜひぜひ♩笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
かっこいいですよね〜
わたしは詳しくないのでよくわかりませんが、レトロカー好きにはたまらないのかと笑
予約は割と気軽な気持ちでしましたよー(*´꒳`*)
でもわざわざ行ったしって自分で自分を追い込んだ感じです笑
スタッフの方は押し売り感はまったくなくて、むしろこちらがこれ何ですか!?ってビンテージギア質問攻めでしたσ(^_^;)
レトロバーナーぜひぜひ♩笑
新東名のジムニーの写真、私のカメラロールにも入ってます 笑
ふもとっぱら の後の目的地はここだったんですね!
こんなショップもご存知とは、その情報力と行動力に関心します (^ ^)
ayatyさんのビンテージグッズ見せられたら、また私の物欲も沸々と、、、あれ?今日変な箱が届いたような、。。笑
テント買ったんですよね?
ビンテージ幕、茶幕は雨で残念な姿が見えてしまいましたが、今回の幕はショップでメンテ情報も教えてもらえそうで良いですね!
更に仕入れたメンテ情報とテクは茶幕へも適用可能でしょうか?
新幕デビューレポが楽しみです☆
ふもとっぱら の後の目的地はここだったんですね!
こんなショップもご存知とは、その情報力と行動力に関心します (^ ^)
ayatyさんのビンテージグッズ見せられたら、また私の物欲も沸々と、、、あれ?今日変な箱が届いたような、。。笑
テント買ったんですよね?
ビンテージ幕、茶幕は雨で残念な姿が見えてしまいましたが、今回の幕はショップでメンテ情報も教えてもらえそうで良いですね!
更に仕入れたメンテ情報とテクは茶幕へも適用可能でしょうか?
新幕デビューレポが楽しみです☆
やんちゃまんけんたいさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
おお、同じ写真入ってますか笑
なんかキャンパー的に(というよりブロガー的に?)撮っちゃいますよね〜(о´∀`о)
変な箱…笑
何届いたんだろうー?
気になります(*´꒳`*)
そうそう、今回の幕も天井にシミっぽいのがあって、質問したら樹液って言われました〜
茶幕にもそういうところあったりして…?と思いました。
お店で直接聞けると勉強になるし安心感もありますよねえ(o^^o)
新幕デビューはなかなか気合がいりそうなので、2泊くらいできるときに頑張ります笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
おお、同じ写真入ってますか笑
なんかキャンパー的に(というよりブロガー的に?)撮っちゃいますよね〜(о´∀`о)
変な箱…笑
何届いたんだろうー?
気になります(*´꒳`*)
そうそう、今回の幕も天井にシミっぽいのがあって、質問したら樹液って言われました〜
茶幕にもそういうところあったりして…?と思いました。
お店で直接聞けると勉強になるし安心感もありますよねえ(o^^o)
新幕デビューはなかなか気合がいりそうなので、2泊くらいできるときに頑張ります笑
こんばんは!
早速読みに来ました!
最近ブログを見る習慣がなくて汗
やばい、ヨダレが出そうなくらい素敵なお店(*≧∀≦*)
この前軽井沢でアンティークショップ巡りして来たんですが、
その比じゃないかもしれないくらいの品揃え。キャンプ寄りなのがいいですね!
でも高いしかさばるし重い、、
ああっ!いいなぁ!一年経たずしてまた!?
セボンヌかと思ったけど、ホールドしてる人別の人だと知っていたので、調べちゃいました笑
またまた可愛いキャバノンのヴィンテージテントですかあ!
今度は跳ね上げ側にも窓あるんですね^_^!?
私も欲しくて欲しくて仕方ないけど、、
欲しいやつはマルシャル買った直後に発見したのでさすがにおねだり出来ず。。
チャンスはいつ来るのかなあ。
初張り、楽しみですね!
ところでayatyさんちはほとんどコットンですよね??
お子さん3人もいらっしゃるのに、収納出来てるのがすごいです。おっきいお家なんですね^_^
早速読みに来ました!
最近ブログを見る習慣がなくて汗
やばい、ヨダレが出そうなくらい素敵なお店(*≧∀≦*)
この前軽井沢でアンティークショップ巡りして来たんですが、
その比じゃないかもしれないくらいの品揃え。キャンプ寄りなのがいいですね!
でも高いしかさばるし重い、、
ああっ!いいなぁ!一年経たずしてまた!?
セボンヌかと思ったけど、ホールドしてる人別の人だと知っていたので、調べちゃいました笑
またまた可愛いキャバノンのヴィンテージテントですかあ!
今度は跳ね上げ側にも窓あるんですね^_^!?
私も欲しくて欲しくて仕方ないけど、、
欲しいやつはマルシャル買った直後に発見したのでさすがにおねだり出来ず。。
チャンスはいつ来るのかなあ。
初張り、楽しみですね!
ところでayatyさんちはほとんどコットンですよね??
お子さん3人もいらっしゃるのに、収納出来てるのがすごいです。おっきいお家なんですね^_^
naopionさん
こんにちは〜
早速ありがとうございます♩
わかります、ブログ一回離れると読まなくなっちゃいますよねえ。
でもわたし的にはもっとnaopionさんのブログ読みたいですよー♡
窓のカスタムレポ待ってます!笑
あのグルグルランプ、軽井沢のアンティークショップだったんですね!
うちも今度軽井沢キャンプついでにお店巡りしてみようかなあ(o^^o)
わたしもテントは買う予定じゃなかったのですが、前室の位置が移動できるのとか跳ね上げの窓とかに惹かれてしまいました。
naopionさんが欲しいのはどんなのだろう〜
いつかゲットされるの楽しみにしてます♩
家は…狭いですよσ(^_^;)
このテントを収納するために断捨離してクローゼットの中でテトリスしました笑
こんにちは〜
早速ありがとうございます♩
わかります、ブログ一回離れると読まなくなっちゃいますよねえ。
でもわたし的にはもっとnaopionさんのブログ読みたいですよー♡
窓のカスタムレポ待ってます!笑
あのグルグルランプ、軽井沢のアンティークショップだったんですね!
うちも今度軽井沢キャンプついでにお店巡りしてみようかなあ(o^^o)
わたしもテントは買う予定じゃなかったのですが、前室の位置が移動できるのとか跳ね上げの窓とかに惹かれてしまいました。
naopionさんが欲しいのはどんなのだろう〜
いつかゲットされるの楽しみにしてます♩
家は…狭いですよσ(^_^;)
このテントを収納するために断捨離してクローゼットの中でテトリスしました笑
こんにちわ、お久しぶりです。
このテントのお店と下のアンティークショップは別業態なんですか?
だとしたら、静岡だしパジャマムーンさんなのかと思いました?
コメントを読んでて、もしかしたらナディアじゃないですか?
マルシャルのコンパクトラックスの対抗テントみたいな!
このテントのお店と下のアンティークショップは別業態なんですか?
だとしたら、静岡だしパジャマムーンさんなのかと思いました?
コメントを読んでて、もしかしたらナディアじゃないですか?
マルシャルのコンパクトラックスの対抗テントみたいな!
a-garageさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
このお店、一階と二階は同じオーナーさんがやっているようで、たぶんもともとは一階のボンコテからなのかなあと思いました。
前回のテントはパジャムーンさんで買いましたが、あちらは藤枝で佐藤さんという方がやってるので別っぽいです。
同じ静岡っていうのが偶然にしては不思議な感じで気になりますよね(*´꒳`*)
このテントはポアトゥっていう名前で販売されてましたが、ナディアと似てます。
ていうかナディアなのかな?笑
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
このお店、一階と二階は同じオーナーさんがやっているようで、たぶんもともとは一階のボンコテからなのかなあと思いました。
前回のテントはパジャムーンさんで買いましたが、あちらは藤枝で佐藤さんという方がやってるので別っぽいです。
同じ静岡っていうのが偶然にしては不思議な感じで気になりますよね(*´꒳`*)
このテントはポアトゥっていう名前で販売されてましたが、ナディアと似てます。
ていうかナディアなのかな?笑
こんばんは!
静岡にこんなおしゃれなお店があったなんて知りませんでした(≧∀≦)さすがayatyさん、情報通ですね!
まさかのヴィンテージ幕買われたんですか⁉️すごいなぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾うちも初売りでまたまた幕買っちゃったので、1つ手放しましたよ〜。同じく収納がヤバイので、断捨離しつつになってます。
静岡にこんなおしゃれなお店があったなんて知りませんでした(≧∀≦)さすがayatyさん、情報通ですね!
まさかのヴィンテージ幕買われたんですか⁉️すごいなぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾うちも初売りでまたまた幕買っちゃったので、1つ手放しましたよ〜。同じく収納がヤバイので、断捨離しつつになってます。
あんみつさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
あら、ご存知なかったですか〜
情報通はあんみつさんのがレベル高いですが、ちょっとあんみつさんちのテイストとは違うかもですねσ(^_^;)
やっぱり新しいの買ったらそろそろ手放す感じですよね…
いっぱいギア持てるお家は羨ましいけど、キリがなくなるので断捨離しつつが健全な気がします笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
あら、ご存知なかったですか〜
情報通はあんみつさんのがレベル高いですが、ちょっとあんみつさんちのテイストとは違うかもですねσ(^_^;)
やっぱり新しいの買ったらそろそろ手放す感じですよね…
いっぱいギア持てるお家は羨ましいけど、キリがなくなるので断捨離しつつが健全な気がします笑