ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 キャンプ節約術アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドアママのキャンプブログ

インテリアとおうち大好き人間が
突然キャンプにはまりました♡

クリスマスディナー と ダイソーで買ったキャンプグッズ

クリスマスですね.。.:*☆

クリスマスキャンプの記事を見かけるとちょっぴりうらやましい気持ちに…でもクリスマスは家でのんびりしたい派でもあります(*´ω`*)

我が家は昨晩がクリスマスディナー

クリスマスディナー と ダイソーで買ったキャンプグッズ

手作りではなく…近所のガレット屋さんのクリスマスディナーをテイクアウト♡

私が作るより絶対的に美味しいお気に入りのお店です

チーズフォンデュだけ手作りしたのですが、前回のキャンプ飯から新調したものが♩

アイアンのポットウォーマー

【SPICE】Round Warmer(ラウンドウォーマー)アウトドアを感じさせるグッズをインテリアにも【05P22Dec16 05P28Dec16 05P07JAN17】


前回はポーリッシュポタリーのポットウォーマーを持って行きましたが割れないように気をつけなきゃなので、アイアンになって持ち運びが楽になりそう*\(^o^)/*

直火不可のココットやティーポットを温められるポットウォーマーは1つあると使えるアイテムです

あえてそういうのをキャンプに持って行く人はあまりいないかもですが…笑

お気に入りのルクルーゼのミニココットを使いたかったんです(*´︶`*)
(持ち手がクリスマス限定のゴールドバージョン♡)

作った料理が冷めないようにお鍋を乗せとくのにも使えます〜


さて、最近ダイソーで買い足したキャンプグッズ

クリスマスディナー と ダイソーで買ったキャンプグッズ

木製お皿立てです☆

組み立て済みのお皿立ては持っていましたが、こちらは折りたたみ可(๑˃̵ᴗ˂̵)

我が家はキャンプで木のお皿やカッティングボードを使うことが多いので、カビ防止のためにもお皿立てが便利!

ちょうどもう1つ欲しいと思っていたし、ペタンコになるのでキャンプに良さそう〜と思って買ってみました(^з^)

クリスマスディナー と ダイソーで買ったキャンプグッズ

左が今回新調した方

どちらもダイソーですが、比べてみるとサイズが全然ちがう(゚o゚;;

列も一列増えてます
(この組み立て済みの方も昔はもっと列あったらしい)

木の色がナチュラルすぎるのはちょっと気になりますがサイズアップしてるし仕方ないのかなあ〜

次回のキャンプに持って行ってみようと思います♩
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜

夫のソロテント
夫のソロテント

雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜
雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜

三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜
三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜

2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー
2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー

同じカテゴリー(△キャンプギア)の記事



コメント
おはようございます♡

またまた素敵なXmasディナー...♪*゚
ayatyさんにはサンタさん来たかなぁ??(*ˊૢᵕˋૢ*)

ラウンドウォーマー初めて知りました!!
こちらもおしゃれだね(灬ơ₃ơ)ノ〜♡
お値段もお手頃で…( ‘-^ )b
見つけるの上手ですね。

そら豆そら豆
2016年12月25日 10:01
こんにちは。
近くにガレット屋さんがあるなんてオシャレ♥️
我が街にはピザ屋が1軒だけで、Xmasには鬼ゴミなのでなかなか頼めません( ̄▽ ̄;)

amberamber
2016年12月25日 11:01
こんにちは〜

この連休は絶好のキャンプ日和でしたね。
世間は、クリスマスキャンプに年越しキャンプと賑わっておりますが、
父子キャンプの我が家はその日程でキャンプに行くのは厳しいので
家で薪スト妄想しておりました。(爆)

出ましたね、謎の雑貨ブランドSPICE!
スマイルランタンの発売元でもあるのですが、
何気にテーブルなど売れてますね。
でも、チーズフォンデュのポットウォーマーまであるとは
気付きませんでした。(汗)

しくしく
2016年12月25日 15:08
こんにちは~ メリークリスマス!

そのspiceってあのスマイルランタンのですか?
ポットウオーマーとは、おしゃれですね~

少しでもキャンプでおしゃれdinnerにしようとするとすごく忙しくなるんですけど・・・ayatyさんはいつもどうしてるのかしら?それをまた撮影しようとしても協力どころか妨害する家族メンバーがいて大変ですよね・・・

お皿立てダイソーで売ってるなら買ってみようかなー おしゃれに並べられるし、コールマンのネットにいれると意外と出すのが大変なのですよね。豪華なクリスマスディナーですね。サンタさんは来ましたか?

ぴのこぴのこ
2016年12月25日 15:26
そら豆さん、こんばんは☆
コメントありがとうございます♩
並べただけなんですけどね〜見た目もいいお店のなのでそれっぽくなりました(๑˃̵ᴗ˂̵)
サンタさん来ましたが…キャンプグッズじゃなくてちょっぴりがっかり笑
ラウンドウォーマーは重たいお鍋も乗せられるのでけっこう万能そうです(^з^)

ayatyayaty
2016年12月25日 20:09
amberさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます♩
ピザ屋さんが一軒とは‼︎そのピザ屋さん大繁盛ですね〜*\(^o^)/*
ほんとは食べに行きたい派なんですけどね…個人店のガレット屋さんなのでクリスマスはテイクアウトだけになっちゃうのが残念です(´ー`)

ayatyayaty
2016年12月25日 20:16
しくさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます♩
なるほど、しくさん家ではそのような事情があるんですね〜でも家で薪スト妄想もいいじゃないですか♡
iPad入れればクリスマスに薪ストーブでなんて素敵な組み合わせ(*´∀`*)
SPICEご存知なんですね!
実はわたし雑貨のネットショップをやっておりまして(ただ今お休み中ですが)安価で仕入れ値もいいのでとてもお世話になってるメーカーです(^_^)v

ayatyayaty
2016年12月25日 20:20
ぴのこさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます♩
ぴのこさんもSPICEご存知なんですね!
そうです、スマイルランタンと同じメーカーのものです(*^^*)
お料理はたしかにやっとできてさあ食べようって時に撮影するとブーイングがすごいです笑 なので先にちょっとつまんでてもらったり、なるべく素早く撮影終えられるよう修業中です(^-^; 冬は特に早く食べないと冷めちゃいますしね…
コールマンのネット、この間せいろを入れてみたら意外に小さいなと思ったので、調理器具用にしようかと。コーナンラックの上にお皿立て置いとくとササッと取り出せてけっこう便利ですよー(๑˃̵ᴗ˂̵)
サンタさんは…次の記事にしてみます〜!

ayatyayaty
2016年12月25日 20:30
あらー、これまたオサレなディナーデスネ @o@
お料理もそうですが、クロスが目を引きます・・・
ここまで見事だと、雑誌かなにかの写真をコピペしてるんじゃないか疑惑すら(殴殴殴)

それにしてもクリスマス限定のミニココットなんてあるんですね・・・
さすがルクルーゼ、某大型ショッピングセンターのパチモンココット(爆爆爆)とはえらい違いだ(汗)

GRANADAGRANADA
2016年12月25日 22:43
こんばんは^ ^
相変わらずいい写真ですね^ ^
勉強になります!

こんなウォーマーあるんですね!
旅館で出てくる一人用の鍋の発展型って感じですか?笑
SPICEはいろいろな物出してるんですね〜
しかもピンポイントでいいとこ突いた商品が多いですね!

節約キャンパー
2016年12月25日 23:12
GRANADAさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます♩
このクロスはIKEAのメーター売りの布なんです(*^^*)濃い色だから汚れも目立たないしお安いのでオススメです〜端っこ縫ってないけど笑
お店のものをお皿に移してるだけなのである意味コピペですね( ̄▽ ̄)
クリスマス限定があるのは今回わたしもお友だちにもらって初めて知ったのですが、限定に弱いわたしみたいなタイプは一気にルクのファンに笑
例のココットもありだと思いますけどね〜ルクルーゼとストウブの間をとったようなデザインですよね(゚ω゚)

ayatyayaty
2016年12月25日 23:22
節約キャンパーさん、こんばんは☆
コメントありがとうございます♩
旅館の1人用鍋の発展型‼︎
まさにそんな感じですね〜!的確な表現ありがとうございます(*´∀`*)
SPICEは本当商品の幅が広くてびっくりします…けっこうアウトドアに使えるものも多くて見てると楽しくてつい買っちゃうんですよね(^-^;

ayatyayaty
2016年12月25日 23:33
こんばんは(*^^*)

今回もまたオシャレで頭が下がります(^-^)笑
どう生きたらそんなにオシャレセンスが
磨かれるのか不思議でなりません(^^;

良いX'masが過ごせましたか(^-^)?

KLEINKLEIN
2016年12月26日 00:40
KLEINさん、こんにちは^ ^
コメントありがとうございます♩
いやいや、そんな持ち上げないでくださいー笑
実際は買ったものを並べてそれっぽくするずぼら主婦です( ´ ▽ ` )
クリスマスはノーキャンプで近所でのんびりでしたがそれもまたアリですよね♩

ayatyayaty
2016年12月26日 10:22
ぇ━(*´・д・)━‼️ ルクルーゼこんなチビ鍋??と思ったら、ココットなんですね♥か~わい~(*´×`*)ホスィ…
うちのパパはCOSTCOでしかルク買ってくれんけん、限定品とか全く分からんとですよ~(笑)


うんうん、テイクアウトの方が生活スタイルに合う時って絶対あるし♪

病み上がり(ごめん、失礼だね…でも復活オメ)なのにこんなXmasレポありがとうって思うよ~。 そんな男前に判断されたら、私は(゚∀゚)ノ ハイハイ!乗ります~って従っちゃうよ~★

むむむっ DAISOさんにこんな商品が…
知らんやったし~色合いと増減まで教えてくれるとは(笑)


目の付け所が……シャープでしょww

たぁなんたぁなん
2016年12月26日 19:48
たぁなんさん、こんばんは^ ^
コメントありがとうございます♩
ココットはプレゼントでもらってわたしも限定あるって知らなかったんだけど、自分じゃ買わないけどもらったら嬉しいアイテムの上位に入るかも♡
コストコ安いですよね〜我が家も今コストコのSTAUB狙ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
病み上がり全然失礼じゃないですよー‼︎まぁ病み上がりじゃなくてもクリスマスとか外食したい派で作るのはあんまり得意じゃなくて( ̄∇ ̄)笑
わたしかなり100均好きで、定番アイテムのマイナーチェンジとかけっこうチェックしちゃう\(^o^)/

ayatyayaty
2016年12月26日 21:28
こんばんわ!
お皿たていいですね。ダイソー侮ってました(*☻-☻*)
100均って、使い方次第でキャンプの強い味方ですよね。
年末は100均巡りでもしてみようかな?
またオススメアイテムあったら、紹介してくださいね✨

あんみつあんみつ
2016年12月26日 22:27
あんみつさん、おはようございます^ ^
コメントありがとうございます♩
100均は本当使えるアイテムけっこうあるなと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
もともと100均好きなのでちょこちょこのぞいてチェックしてます笑
また使えそうなのあったらレポしますねー(^-^)/

ayatyayaty
2016年12月27日 07:39

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
クリスマスディナー と ダイソーで買ったキャンプグッズ
    コメント(18)