パンプキン仮装でいどむ!ハロウィンキャンプ①〜赤城山オートキャンプ場〜
Oct 18 , 2020
10月始めの週末、長男の幼稚園時代のお友だちファミリーとハロウィンキャンプに行ってきました(o^^o)

じつはこのお友だちファミリー、4年前にキャンプデビューを共にした家族
なつかしいなあ(*´꒳`*)
お友だちはブロガーなので(ママ友になる前はブロ友だった)、今回はブログネームのnyumnちゃんで登場させてもらいます♩
nyumnちゃんちは1年ぶりのキャンプ
2年前に行った赤城山オートキャンプ場のハロウィンが楽しかったよーと、今回誘ってもらいました
ハロウィン期間中はアーリー無料なので、アーリーで入れる10時目指して出発!

10分前くらいに着いちゃったけど、ドライブスルーチェックインで案内してもらえました
ハロウィンかわいい〜

我が家はグリーン区画サイト(電源なし)の5番

※横に書いてあるのは申し込んでるハロウィンイベントの時間です
車を停めて狭さにびっくり^^;

80平米てこんなもんだっけ?
坂になってる途中に段々畑のようにサイトがあるので、サイト自体も若干斜め
設営完了!(ハロウィン飾り付け前)

テント跳ね上げすると幅がギリギリだったので、車の右側のドアを開けるのはあきらめました
設営中にnyumnちゃんファミリーも到着してました〜
nyumnちゃんちは2つ隣のグリーン区画サイト4番

DODのビッグワンポールテントをたててもまだ余裕があったので、うちのサイトよりは広そうでした
今はベージュは生産終了してタンカラーみたいですね
区画サイトを別々に取ったのでサイトは離れちゃったけど、子どもたちがウロウロしても目が行き届く範囲でよかった(*´꒳`*)
ランチは簡単に冷凍チャーハン

海苔で顔貼って若干ハロウィン感を出してみる(しょぼいって言わないでw)
せっかくのハロウィンキャンプなので飾り付けもしました♩

去年ハロウィンキャンプ行こうと思って買っていたダイソーグッズたち
別のキャンプ場だけど、去年は大きな台風でキャンセルになっちゃったんだよねえ…
ひと段落したら、nyumnちゃん親子と管理棟へ

薪を買って焚き付けももらいました
事前にパンプキンデコのワークショップを申し込んでたのでカボチャ選びも


密にならないよう各サイトで作る形式で、デコグッズは1人分ずつ配布されました

作り始める前に、仮装して写真撮っちゃおう!ってことで着替えてフォトスポットに集合♩


ノリノリのnyumnちゃんちの姉弟に対し、我が家の子どもたちはすぐに飽きてフレームアウト笑

なんとか家族写真も撮ってもらいました〜

自撮りできるようにスマホ用の三脚も用意されてました

こりゃ楽しいわ〜


かぼちゃたちは森の中を探検 笑

あ!キノコー!

マリオに出てきそうなこの赤いキノコは本物で、キャンプ場のあちこちに生えてました( 'o')!
ツリーハウス風?の小屋を発見


めずらしくみんながこっち向いてくれた(*´꒳`*)
たくさん写真を撮って、マイサイトに戻ってきました〜

このグリーンサイトは、管理棟やトイレから上り坂になってて、サイトに戻るのが毎回地味にキツイ^^;

きゅうけい
長男と娘はnyumnちゃんちのテントでパンプキンデコをやらせてもらいました

けっこう集中してたみたい
長男作

キラッキラのは糊なので、うっかり触るとキラキラが手につく笑
娘作

なにやら巻いてある〜予想外のデコり方!
2人とも満足のいく出来のようで良かった良かった(о´∀`о)
さてさて、時計を見ると15時20分
はじめのサイトマップに書いてあったイベント パンプキンハントの時間が近づいてきました
坂を下ってまたまた管理棟へ

nyumnちゃんちの娘ちゃんがめっちゃ面倒見よくてたすかる〜
お姉さんになったねえ♡
パンプキンハントは名前からも分かる通り、カボチャを探して数を数えるという内容

ネタバレになっちゃうので中は載せませんが、ちょっとしたおばけ屋敷のよう?で、娘と末っ子は泣いてました^^;
泣いてしまったけど、正解したお土産に1人1個おもちゃをゲット

さっそく新しいおもちゃで遊ぶ子どもたち
なんだかサイトで休む暇がほとんどないけど、子どもたちが楽しそうだから良しとしよう( ̄∀ ̄)

写真が多いので②につづきます〜
メインイベントはトリックオアトリート\(^o^)/
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!

じつはこのお友だちファミリー、4年前にキャンプデビューを共にした家族
なつかしいなあ(*´꒳`*)
お友だちはブロガーなので(ママ友になる前はブロ友だった)、今回はブログネームのnyumnちゃんで登場させてもらいます♩
nyumnちゃんちは1年ぶりのキャンプ
2年前に行った赤城山オートキャンプ場のハロウィンが楽しかったよーと、今回誘ってもらいました
ハロウィン期間中はアーリー無料なので、アーリーで入れる10時目指して出発!

10分前くらいに着いちゃったけど、ドライブスルーチェックインで案内してもらえました
ハロウィンかわいい〜

我が家はグリーン区画サイト(電源なし)の5番

※横に書いてあるのは申し込んでるハロウィンイベントの時間です
車を停めて狭さにびっくり^^;

80平米てこんなもんだっけ?
坂になってる途中に段々畑のようにサイトがあるので、サイト自体も若干斜め
設営完了!(ハロウィン飾り付け前)

テント跳ね上げすると幅がギリギリだったので、車の右側のドアを開けるのはあきらめました
設営中にnyumnちゃんファミリーも到着してました〜
nyumnちゃんちは2つ隣のグリーン区画サイト4番

DODのビッグワンポールテントをたててもまだ余裕があったので、うちのサイトよりは広そうでした
![]() | DOD T8-200-TN タン [ワンポールテント(L)] アウトドア キャンプ レジャー BBQ バーベキュー フェス ファミリー 大人数 |

区画サイトを別々に取ったのでサイトは離れちゃったけど、子どもたちがウロウロしても目が行き届く範囲でよかった(*´꒳`*)
ランチは簡単に冷凍チャーハン

海苔で顔貼って若干ハロウィン感を出してみる(しょぼいって言わないでw)
せっかくのハロウィンキャンプなので飾り付けもしました♩

去年ハロウィンキャンプ行こうと思って買っていたダイソーグッズたち
別のキャンプ場だけど、去年は大きな台風でキャンセルになっちゃったんだよねえ…
ひと段落したら、nyumnちゃん親子と管理棟へ

薪を買って焚き付けももらいました
事前にパンプキンデコのワークショップを申し込んでたのでカボチャ選びも


密にならないよう各サイトで作る形式で、デコグッズは1人分ずつ配布されました

作り始める前に、仮装して写真撮っちゃおう!ってことで着替えてフォトスポットに集合♩


ノリノリのnyumnちゃんちの姉弟に対し、我が家の子どもたちはすぐに飽きてフレームアウト笑

なんとか家族写真も撮ってもらいました〜

自撮りできるようにスマホ用の三脚も用意されてました

こりゃ楽しいわ〜


かぼちゃたちは森の中を探検 笑

あ!キノコー!

マリオに出てきそうなこの赤いキノコは本物で、キャンプ場のあちこちに生えてました( 'o')!
ツリーハウス風?の小屋を発見


めずらしくみんながこっち向いてくれた(*´꒳`*)
たくさん写真を撮って、マイサイトに戻ってきました〜

このグリーンサイトは、管理棟やトイレから上り坂になってて、サイトに戻るのが毎回地味にキツイ^^;

きゅうけい
長男と娘はnyumnちゃんちのテントでパンプキンデコをやらせてもらいました

けっこう集中してたみたい
長男作

キラッキラのは糊なので、うっかり触るとキラキラが手につく笑
娘作

なにやら巻いてある〜予想外のデコり方!
2人とも満足のいく出来のようで良かった良かった(о´∀`о)
さてさて、時計を見ると15時20分
はじめのサイトマップに書いてあったイベント パンプキンハントの時間が近づいてきました
坂を下ってまたまた管理棟へ

nyumnちゃんちの娘ちゃんがめっちゃ面倒見よくてたすかる〜
お姉さんになったねえ♡
パンプキンハントは名前からも分かる通り、カボチャを探して数を数えるという内容

ネタバレになっちゃうので中は載せませんが、ちょっとしたおばけ屋敷のよう?で、娘と末っ子は泣いてました^^;
泣いてしまったけど、正解したお土産に1人1個おもちゃをゲット

さっそく新しいおもちゃで遊ぶ子どもたち
なんだかサイトで休む暇がほとんどないけど、子どもたちが楽しそうだから良しとしよう( ̄∀ ̄)

写真が多いので②につづきます〜
メインイベントはトリックオアトリート\(^o^)/
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩
にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!
コメント
こんにちは。
ハロウィンキャンプ、楽しそうですね!
お子さんたちの笑顔がはじけています。
私には縁の遠いイベント…というか、
かつてはそんな季節イベント自体が
日本では普及してなかったと思います。
しかし80m^2って、
けっこう狭いんですね。
ナナマル君にリアタープなんて、
無理だな…
あ、ルーフテントiに小さめの
サイドタープなら…!
ハロウィンキャンプ、楽しそうですね!
お子さんたちの笑顔がはじけています。
私には縁の遠いイベント…というか、
かつてはそんな季節イベント自体が
日本では普及してなかったと思います。
しかし80m^2って、
けっこう狭いんですね。
ナナマル君にリアタープなんて、
無理だな…
あ、ルーフテントiに小さめの
サイドタープなら…!
おはようございます☆
ここのキャンプ場、ちょっと気になってましたけど、イベント豊富で楽しそうですね〜
サイトは狭いのか〜
80㎡くらいが平均ですか?
うちも来週、栃木にハロウィンキャンプに行く予定ですが、飾りつけとか仮装とかどうしようかな〜
ayatyさんとこみたいに頑張れる自信がない(笑)
ここのキャンプ場、ちょっと気になってましたけど、イベント豊富で楽しそうですね〜
サイトは狭いのか〜
80㎡くらいが平均ですか?
うちも来週、栃木にハロウィンキャンプに行く予定ですが、飾りつけとか仮装とかどうしようかな〜
ayatyさんとこみたいに頑張れる自信がない(笑)
キャンプ場全体がハロウィン仕様なんですねー
ご家族皆で仮装が楽しそうです。
あれ?と思いましたが、夏のテントの90度角度が違う側からのお写真でしたね!
80m2は車の駐車場所まで含めると厳しいんでしょうかねー、それにしても。。。なくらい狭く見えちゃいます。
お連れさんのマット、ジョイントマットですかねー?
その手があったか!?って感じです(^o^)
ご家族皆で仮装が楽しそうです。
あれ?と思いましたが、夏のテントの90度角度が違う側からのお写真でしたね!
80m2は車の駐車場所まで含めると厳しいんでしょうかねー、それにしても。。。なくらい狭く見えちゃいます。
お連れさんのマット、ジョイントマットですかねー?
その手があったか!?って感じです(^o^)
こんにちは
めちゃくちゃ気合の入ったキャンプ場ですね
気合入りすぎて泣いちゃいましたかw
ハロウィンとお化け屋敷ってなんだか似てますもんね
私もジョイントマット凄く気になっちゃいましたw
めちゃくちゃ気合の入ったキャンプ場ですね
気合入りすぎて泣いちゃいましたかw
ハロウィンとお化け屋敷ってなんだか似てますもんね
私もジョイントマット凄く気になっちゃいましたw
80m2といえば、マンションでは広い方ですからね〜
9mx9mで81m2だから、見た感じ7mx7mの49m2くらいかな〜(爆)
ここのキャンプ場は、随分昔に何度か行きましたが、
時代の流れに乗りまくってますよね(笑)
しかし同じ時期にキャンプを初めても、ここまでテントが違うくなるのか〜
と、何故か感慨深いです(爆)
9mx9mで81m2だから、見た感じ7mx7mの49m2くらいかな〜(爆)
ここのキャンプ場は、随分昔に何度か行きましたが、
時代の流れに乗りまくってますよね(笑)
しかし同じ時期にキャンプを初めても、ここまでテントが違うくなるのか〜
と、何故か感慨深いです(爆)
eco2houseさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
大人が見ても楽しいデコレーションで、子供はさらにテンション上がって楽しそうでした(o^^o)
ハロウィン、わたしも子どもの頃は記憶にないですが、大学生のころは毎年仮装してました笑
はじめは家の中でハロウィンパーティするだけだったのが、だんだん外を練り歩くようになっていったような^^;
ランクルナナマルにリアタープはテントが小型ならいけるかも!?
でもここたぶん80平米もない気がしました(*´-`)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
大人が見ても楽しいデコレーションで、子供はさらにテンション上がって楽しそうでした(o^^o)
ハロウィン、わたしも子どもの頃は記憶にないですが、大学生のころは毎年仮装してました笑
はじめは家の中でハロウィンパーティするだけだったのが、だんだん外を練り歩くようになっていったような^^;
ランクルナナマルにリアタープはテントが小型ならいけるかも!?
でもここたぶん80平米もない気がしました(*´-`)
miniぱぱさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
わたしも気になっててやっと行けました!
遊具もあって子どもにはかなり楽しいと思いますよ(o^^o)
今回利用した電源なしのグリーン区画サイトは、たしかタイニーサイトの次に小さいサイトだったと思います。
値段も他のサイトより安かったような、、
安さを取るか広さを取るかって感じですかね^^;
ハロウィンキャンプ行かれるんですね〜!
C&Cかな?
うちは仮装もデコレーションもほぼ100均なので、ダイソーで買えば同じような感じになると思います笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
わたしも気になっててやっと行けました!
遊具もあって子どもにはかなり楽しいと思いますよ(o^^o)
今回利用した電源なしのグリーン区画サイトは、たしかタイニーサイトの次に小さいサイトだったと思います。
値段も他のサイトより安かったような、、
安さを取るか広さを取るかって感じですかね^^;
ハロウィンキャンプ行かれるんですね〜!
C&Cかな?
うちは仮装もデコレーションもほぼ100均なので、ダイソーで買えば同じような感じになると思います笑
やんちゃまんけんたいさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
キャンプ場のハロウィンデコレーションはかなり力が入ってて可愛かったです(o^^o)
このテント、たぶん本来はこちらが前だと思われます。
前回は前に向けると跳ね上げから中が丸見えになっちゃうので、あっち向きになってました^^;
いやー、にしても狭いですよね!?
たしかに写真振り返るとジョイントマット敷いてますね!
テントの中見せて貰えばよかったな〜(*´꒳`*)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
キャンプ場のハロウィンデコレーションはかなり力が入ってて可愛かったです(o^^o)
このテント、たぶん本来はこちらが前だと思われます。
前回は前に向けると跳ね上げから中が丸見えになっちゃうので、あっち向きになってました^^;
いやー、にしても狭いですよね!?
たしかに写真振り返るとジョイントマット敷いてますね!
テントの中見せて貰えばよかったな〜(*´꒳`*)
かな☆ママさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんです!
サイトで気合い入れなくてもキャンプ場自体が気合入ってるから、かなりハロウィン楽しめました(o^^o)
お化け屋敷風のパンプキンハントのネタ元はコストコのようですよ笑
ジョイントマット、友だちのブログ見に行ったらテントマット代わりに家で余ってるの敷いてるらしいです〜(*´꒳`*)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
そうなんです!
サイトで気合い入れなくてもキャンプ場自体が気合入ってるから、かなりハロウィン楽しめました(o^^o)
お化け屋敷風のパンプキンハントのネタ元はコストコのようですよ笑
ジョイントマット、友だちのブログ見に行ったらテントマット代わりに家で余ってるの敷いてるらしいです〜(*´꒳`*)
しくさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
サイトの面積、マンションだったら…とわたしも考えたことありますが、家の中とテントのイメージが一致しなくて余計混乱しました笑
49平米!ほんとそれくらいないんじゃないかと思っちゃう狭さでした^^;
このキャンプ場、ファミキャンには最適ですよね〜
わたしは好みかと言われるとアレだけど、子ども的には◎
同じ日にキャンプ始めたんですけどね…散財するかしないかの違いですかね(*´Д`*)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
サイトの面積、マンションだったら…とわたしも考えたことありますが、家の中とテントのイメージが一致しなくて余計混乱しました笑
49平米!ほんとそれくらいないんじゃないかと思っちゃう狭さでした^^;
このキャンプ場、ファミキャンには最適ですよね〜
わたしは好みかと言われるとアレだけど、子ども的には◎
同じ日にキャンプ始めたんですけどね…散財するかしないかの違いですかね(*´Д`*)
こんにちは♪
赤城山オートキャンプ場一度行ってみたいんですよね~
でもやっぱりココはグルキャンの方が楽しめそうですね。
って、大体の子供メインのキャンプ場に言えることかも。
私はソーセージ作りをやってみたいんですけどね。
C&Cはトリックオアトリートは中止になってるので、こちらはハロウィン楽しめそうですね!
赤城山オートキャンプ場一度行ってみたいんですよね~
でもやっぱりココはグルキャンの方が楽しめそうですね。
って、大体の子供メインのキャンプ場に言えることかも。
私はソーセージ作りをやってみたいんですけどね。
C&Cはトリックオアトリートは中止になってるので、こちらはハロウィン楽しめそうですね!
こんにちはー!
ハロウィンキャンプ楽しそう!(^-^)
いいな〜、こういうイベントキャンプって行ったことないんですよね。
今月はもうキャンプの予定は無し泣
チビ達も楽しめそうでうらやましいです。
サイト、確かに80平米にしてはちと小さめかとww
来年はハロウィンキャンプに行ってみたいですヽ(^o^)
ハロウィンキャンプ楽しそう!(^-^)
いいな〜、こういうイベントキャンプって行ったことないんですよね。
今月はもうキャンプの予定は無し泣
チビ達も楽しめそうでうらやましいです。
サイト、確かに80平米にしてはちと小さめかとww
来年はハロウィンキャンプに行ってみたいですヽ(^o^)
こんにちは~
おぉ!、赤城行きましたか!
いいなぁ~、やっぱり楽しそうですね~
パレードやったのかな?、続きが楽しみですw
おぉ!、赤城行きましたか!
いいなぁ~、やっぱり楽しそうですね~
パレードやったのかな?、続きが楽しみですw
こんにちわ~
うわ~!ハロウィンイベント楽しそう!!
これは子供たちが喜ぶやつですね~!
うちも存在を知っていたら絶対せがまれたに違いない…
でも確かにサイトは狭そうですね…アルバトロス張れるかな?
きのこ前の写真、可愛く飾りつけされたキャンプ場内に突如現れた備え付けであろうたぬきの信楽焼がちょっとシュール笑
うわ~!ハロウィンイベント楽しそう!!
これは子供たちが喜ぶやつですね~!
うちも存在を知っていたら絶対せがまれたに違いない…
でも確かにサイトは狭そうですね…アルバトロス張れるかな?
きのこ前の写真、可愛く飾りつけされたキャンプ場内に突如現れた備え付けであろうたぬきの信楽焼がちょっとシュール笑
harukabiyoriさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
わたしもずっと行ってみたくてやっと行けました!
単独ファミキャンもたくさんいたけど、たしかにグルキャン向きですね〜
家族だけで静かに過ごすっていうよりは、賑やかな感じですもんね^^;
ソーセージ作り面白そうですよね〜
今回はハロウィンでやってなかったし、コロナで飲食系のワークショップがどうなってるのか分かりませんが、、
C&Cはトリックオアトリートないんだとびっくりでした。
赤城山は大人が歩くバージョンでやってくれたので良かったです〜
あ、でも例年あったビンゴは中止のようでした。
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
わたしもずっと行ってみたくてやっと行けました!
単独ファミキャンもたくさんいたけど、たしかにグルキャン向きですね〜
家族だけで静かに過ごすっていうよりは、賑やかな感じですもんね^^;
ソーセージ作り面白そうですよね〜
今回はハロウィンでやってなかったし、コロナで飲食系のワークショップがどうなってるのか分かりませんが、、
C&Cはトリックオアトリートないんだとびっくりでした。
赤城山は大人が歩くバージョンでやってくれたので良かったです〜
あ、でも例年あったビンゴは中止のようでした。
yashiさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
わたしもハロウィンキャンプは初めてで、これは毎年行きたいかも!って思いました(o^^o)
奥さまも子どもメインのキャンプなら賛成してくれるのでは?
まだそこまで寒くないし(*´꒳`*)
来年ぜひぜひ!
80平米ないですよね〜
小さめテントにしといてよかったです^^;
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
わたしもハロウィンキャンプは初めてで、これは毎年行きたいかも!って思いました(o^^o)
奥さまも子どもメインのキャンプなら賛成してくれるのでは?
まだそこまで寒くないし(*´꒳`*)
来年ぜひぜひ!
80平米ないですよね〜
小さめテントにしといてよかったです^^;
taku-cさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
taku-cさんのブログ見てずっと行きたかった赤城山ハロウィン、やっと行けました(o^^o)
これは盛り上がりますね〜
トリックオアトリートは今年はパレードというよりは、大人たちがお菓子を配りにまわってくれる形式で、親的にもサイトで待ってれば良いのでらくちんでした♩
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
taku-cさんのブログ見てずっと行きたかった赤城山ハロウィン、やっと行けました(o^^o)
これは盛り上がりますね〜
トリックオアトリートは今年はパレードというよりは、大人たちがお菓子を配りにまわってくれる形式で、親的にもサイトで待ってれば良いのでらくちんでした♩
ヘベレケとうちゃんさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
キャンプでハロウィンイベント、自分たちで色々準備しなくてもハロウィン感でるしキャンプもできるし一石二鳥で楽しかったですよー(o^^o)
このサイトはジムニーでもアルバトロス無理なような気がします、、
うーん、ギリいけるかなあ^^;
値段は上がるけど、広いサイトもありますよ!
あーたぬきありましたね笑
そういえばこのタヌキ、パインウッドにもありませんでした?
キャンプ場にたぬきの置物っていまいちマッチしない気がするけど、縁起が良いからいいのかな〜笑
こんにちは〜
コメントありがとうございます♩
キャンプでハロウィンイベント、自分たちで色々準備しなくてもハロウィン感でるしキャンプもできるし一石二鳥で楽しかったですよー(o^^o)
このサイトはジムニーでもアルバトロス無理なような気がします、、
うーん、ギリいけるかなあ^^;
値段は上がるけど、広いサイトもありますよ!
あーたぬきありましたね笑
そういえばこのタヌキ、パインウッドにもありませんでした?
キャンプ場にたぬきの置物っていまいちマッチしない気がするけど、縁起が良いからいいのかな〜笑
こんにちは。
ハロウィンの季節ですね〜。
キャンプ場の場内も飾り付けされててテンション上がりそう♪
ayatyさんサイトも色合いとかがテントと飾り付けと合っていて相変わらずおしゃれですね(^^)
しかしこのサイト、車のサイズから推測してもせいぜい50〜60㎡??
80㎡は木とか傾斜も含んでの面積かな(笑)
テントやタープ張るのに困るから、実際の有効面積を提示しておいて欲しいですね(^^;;
仮装して歩いている子供たち可愛いですね。
テントの前に小さい靴が並んでいるのも可愛くて好きです(^^)
ハロウィンの季節ですね〜。
キャンプ場の場内も飾り付けされててテンション上がりそう♪
ayatyさんサイトも色合いとかがテントと飾り付けと合っていて相変わらずおしゃれですね(^^)
しかしこのサイト、車のサイズから推測してもせいぜい50〜60㎡??
80㎡は木とか傾斜も含んでの面積かな(笑)
テントやタープ張るのに困るから、実際の有効面積を提示しておいて欲しいですね(^^;;
仮装して歩いている子供たち可愛いですね。
テントの前に小さい靴が並んでいるのも可愛くて好きです(^^)
こんばんは(・ω・)
ハロウィンキャンプ楽しそう(*´ω` *)
こういうキャンプ場でのイベントって混みそうだからいたち家で候補にあがることなく、ハロウィンでもXmasでも勝手にサイト内でほそぼそやっています(笑
しかしキノコ、これ飾りのイミテーションにしか見えないクオリティ(マリオっぽさが)ですねΣ(・ω・ノ)ノ
食べたら大きくなるのかな+(0゚・ω・) +
この流れでファイアフラワーやスターも探さなくては(笑
続きも楽しみにしてます!
ハロウィンキャンプ楽しそう(*´ω` *)
こういうキャンプ場でのイベントって混みそうだからいたち家で候補にあがることなく、ハロウィンでもXmasでも勝手にサイト内でほそぼそやっています(笑
しかしキノコ、これ飾りのイミテーションにしか見えないクオリティ(マリオっぽさが)ですねΣ(・ω・ノ)ノ
食べたら大きくなるのかな+(0゚・ω・) +
この流れでファイアフラワーやスターも探さなくては(笑
続きも楽しみにしてます!
こじさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
キャンプ場内の飾り付けが気合入ってて、一気にハロウィン気分になれました(o^^o)
このテントもハロウィンにちょうど良かったです♩
やっぱり80平米もないですよね〜
木に近いところは斜めで隣のサイトに転がり落ちそうで使えませんでした^^;
ガイロープのペグ打つのなら斜めでも問題ありませんでしたが、、
うちの仮装はダイソーとかの安物ですが、オレンジ着るだけでもハロウィンぽくなりますね笑
小さい靴、これからどんどん大きくなっちゃうし貴重ですね(*´꒳`*)
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
キャンプ場内の飾り付けが気合入ってて、一気にハロウィン気分になれました(o^^o)
このテントもハロウィンにちょうど良かったです♩
やっぱり80平米もないですよね〜
木に近いところは斜めで隣のサイトに転がり落ちそうで使えませんでした^^;
ガイロープのペグ打つのなら斜めでも問題ありませんでしたが、、
うちの仮装はダイソーとかの安物ですが、オレンジ着るだけでもハロウィンぽくなりますね笑
小さい靴、これからどんどん大きくなっちゃうし貴重ですね(*´꒳`*)
いたちさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
たしかに満サイトな雰囲気でしたね〜
遊具の広場は混雑してましたが、ワークショップが各サイトだったり、パンプキンハントも時間別になってたので、そこまで混んでるのは気にならなかったかも?
いたちさんちはケーキも得意だしサイト内でもステキなプロデュースされそうです(o^^o)
このキノコはじめは飾り付け?と思うくらいでしたが、天然物でびっくりでした笑
せっかくなのでファイヤーフラワーとスターも用意してほしいくらいですね笑
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
たしかに満サイトな雰囲気でしたね〜
遊具の広場は混雑してましたが、ワークショップが各サイトだったり、パンプキンハントも時間別になってたので、そこまで混んでるのは気にならなかったかも?
いたちさんちはケーキも得意だしサイト内でもステキなプロデュースされそうです(o^^o)
このキノコはじめは飾り付け?と思うくらいでしたが、天然物でびっくりでした笑
せっかくなのでファイヤーフラワーとスターも用意してほしいくらいですね笑
おお、ここtakuさんが毎年行ってたところですね!満員御礼みたいですが、今年takuさんが行けなかったのは、ayatyさんと取り合ったせいか〜!(←違う)
しかしそれにしても、しくさんの言うとおりで、テントの進化ぶりのコントラストがありすぎ(笑)1年ぶりのキャンプか〜
とりあえず、インドアママの称号はお友達のママさんに差し上げて下さい(爆)
しかしそれにしても、しくさんの言うとおりで、テントの進化ぶりのコントラストがありすぎ(笑)1年ぶりのキャンプか〜
とりあえず、インドアママの称号はお友達のママさんに差し上げて下さい(爆)
Egnathさん
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
まさかtaku-cさんの予約を奪ってしまった!?笑
いやー満サイトぽい感じでしたが、一週間前にキャンセルいくつか出たようでわりとすんなり取れましたよ(o^^o)
お友達はテント買った後もかなり寝かせてやっとデビューしてたので、すぐ張りたくなる病的なわたしたちとは違いますね笑
インドアママは簡単には渡せませんよ〜
平日は絶対わたしの方がインドア!←なんの勝負w
こんばんは〜
コメントありがとうございます♩
まさかtaku-cさんの予約を奪ってしまった!?笑
いやー満サイトぽい感じでしたが、一週間前にキャンセルいくつか出たようでわりとすんなり取れましたよ(o^^o)
お友達はテント買った後もかなり寝かせてやっとデビューしてたので、すぐ張りたくなる病的なわたしたちとは違いますね笑
インドアママは簡単には渡せませんよ〜
平日は絶対わたしの方がインドア!←なんの勝負w
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。