ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドアママのキャンプブログ

インテリアとおうち大好き人間が
突然キャンプにはまりました♡

コールマンのファミリーセールへ

先週末はキャンプに行くか、デイキャンプでテントの試し張りをするか、、

なんて悩んでましたが土曜日の暑さにフラフラして結局行きませんでした^^;


代わりに家でテント広げてみたら、インナーテントのフックが1つ足りず(°_°)

お店に連絡したら送ってくれることになりました


使う前に広げてみてよかった〜




そして日曜日、コールマンのファミリーセールに初めて行ってみました(o^^o)

初日の朝は並ぶとか、思ったほど安くないなどの口コミを見てたので、期待はせずに2日目の午後にゆるーく参戦

コールマンのファミリーセールへ

1日目より安くなってるのもあり、そこそこ買ってしまった笑


・エキストラデュラブル エアーベッド 5000円 ×2

・クイックポンプ 1500円

・テーブルクロス 1300円

・マントル 11型 400円

・双眼鏡 5400円



長男にねだられた双眼鏡が1番高いっていう…汗

いつかカヤック乗りながら使えるかな〜それなら防水がいいよね!

ってノリで買ってしまいましたが、カヤックに乗る予定はない


混雑してるセールはついつい冷静さを失ってしまいます(;´д`)




家に帰ってから、エアベッドのサイズがでかすぎてビラデルマーに横並びで置けないことに気付き落ち込んだり

まぁレイアウト変えればいっかと思って、クイックポンプに電池入れてみたのにつかなかったり

テーブルクロスは開封してみたらいきなり汚れてたり



色々ありましたが、全部無事に使えるといいな…




ちなみに買わなかった(買えなかった)けど気になったものたち


アルペン限定カラー コールマン アウトドアワゴン 2000032030 2000032031 Coleman OUTDOOR WAGON (テント タープ テーブル チェア 等の運搬に コールマンアウトドアワゴン)2000021989


アルペン別注カラーのキャリーワゴン

7000円でとぶように売れてました

うちもDOD買ってなかったらこれ欲しかったな〜

コールマンのベージュはDODのベージュよりは黄色っぽい色でした

DOD(ディーオーディー) キャリーワゴン 【全パーツ交換&カスタム可/容量150L】 1年保証 C2-46T




あとはこの食器セット

コールマン エナメルディッシュウェアセット (2000032362) キャンプ 食器 Coleman


わたしが見たときはもう単品の販売しかなくていくらだったかは不明ですが、セットで買ってた方多かったみたいです〜



さいごはテント!

コールマン テント オアシステント ターコイズ [4~5人用] 2000023118


このオアシスの韓国バージョンが売っていて、悩んでうっかり買いそうでした…


日本で販売しているオアシスと違うのは、入り口部分に屋根と同じカラーのタープ付き

タープは単体でも使えるそうです


気になるお値段は45000円…アウトレット価格が60000円っていうのを見かけていたので安い気がしちゃったんですよねσ(^_^;)



あぶないあぶない



ノーキャンプのときは散財してしまうという典型的な週末なのでした


おしまい
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜

夫のソロテント
夫のソロテント

雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜
雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜

三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜
三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜

2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー
2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー

同じカテゴリー(△アウトドアショップ)の記事



コメント
こんにちは(゚▽゚)/

出撃できないとポチり病が重傷化するのはアルアルですね(^-^;

しかし不良品は残念でしたね。。。
早く正常品に交換されるといいですね。。。

しかし隣国仕様とは言えオアシスが45,000とは( ̄□ ̄;)
ワタシなら絶対買ってた(もう収納スペース無いのに(^-^;)

GRANADAGRANADA
2018年06月11日 11:28
こんにちは~
娘が体調不良なんで今日はおうちでのんびりしてまーす。

週末、ayatyさん行ったかな~と思ってましたがノーキャンプでしたか(´Д`)
残念!楽しみにしてたのに!
(本人じゃないのに(笑))
でも確かに土曜は暑すぎでしたね(><)

双眼鏡…多分それほど高くないと思うけど、このラインナップでは高く感じる(苦笑)

おー!エアーベット買ったのですね~
グランピングの匂いがしてきましたね~
うちもエアーソファベッドに惹かれてるんですが、エアーな感じが多分苦手だろうと躊躇してます(^_^;
人の寝返りとか気になっちゃうかなと。
コールマンはなんか良さげですよね。
レポ楽しみにしてます!

オアシス 45000円!
グラッときちゃいます(*ˊᵕˋ*)

harukabiyoriharukabiyori
2018年06月11日 11:49
タープ付きオアシスが45000円!うちなら買ってました!!
いやー、危ない危ない、参戦するか最後まで迷い、行かなかったんですよね
行ってたら間違いなく買ってました…

けど一度は行きたいのです!

カヤックありませんでした?
あったら買ってましたかね〜www
ハチママハチママ
2018年06月11日 12:05
こんにちわ
今回は行きませんでしたが、行っても良かったかも。

韓国版 OASIS TENTって赤いボトム、フライのですよね。
ちょっと色使い微妙ですが目立つでしょうね

前にあったWILD-1限定の茶色のボトム、フライの仕様だったらバカ売れしたんじゃないですかね

a-garagea-garage
2018年06月11日 12:31
こんにちは(^^♪

沢山購入しましたね~
テントと合わせて素敵なレイアウトになるんでしょうね^^
楽しみです。

キャンプに行かないと、こういうのがあった方が便利なんじゃないかなぁとかすぐ思って購入してしまうんですよね
本当に恐ろしいです。

かな☆ママかな☆ママ
2018年06月11日 12:58
きゃ〜楽しそうなファミリーセール!

もしかして、テーブルクロスはお揃いかな〜 1000円代とは激安ですね〜

そして、エアーベッドもいいな〜 憧れなんです〜 使用レポも楽しみにしています。

コールマンのオアシステント欲しいんですよ〜。つま恋で本物をみてときめきました〜

トップ絵クリアーで素敵です!

ぴのこぴのこ
2018年06月11日 15:58
こんにちは~
そろそろ初張りかしら~と九州からノコノコやって来ましたよ❤️

うーーーん!ニクイネ★この焦らし上手(*´艸`*)
コールマンのファミリーセールってこんなに安いんですね✨✨あぶないあぶない❗母子キャン妄想~テント探し中の私にはとてもデンジャラスやんか。

もっと危険なのはこのayatyさまの爆買いblogにはまってることですが(笑)

また遊びに来まーす♪お仕事しないとテント買えないから、一旦九州に戻るね~。

たぁなんたぁなん
2018年06月11日 17:21
こんばんは。

初張りかと思いきや、暑さに負けましたか…
私も同じです(笑)

ビンテージだと、ぶっつけ初張りはやはり危険ですね〜といいつつ、思い出すとミネルバの初張りはぶっつけでした。
今思えば超無謀ですな(汗)

しばらくは、お天気予報とにらめっこですね。
うちも初張り早くしないと…

EgnathEgnath
2018年06月11日 20:11
GRANADAさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

キャンプに行くのと行かないの、どっちがお金かかるんだろうと考えちゃいます笑

クイックポンプは家にあったのがマンガン電池だったので、アルカリ電池で再チャレンジしてみようかと…
これで無事つくといいのですが^^;

オアシス買いでしたかね?
けっこう悩みましたが続けて買いすぎなので我慢しちゃいました。
収納スペース問題もありますよね〜
うちはテントが1つ部屋にそのまま置いてあります(*´Д`*)

ayatyayaty
2018年06月11日 21:33
harukabiyoriさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

予定キャンセル残念でしたね…
子供がいるとなかなかガッツリ予約はしづらくて、で、予約してないとこうやって行くのやめちゃおう〜てパターンもあります(*´Д`*)
一緒に楽しみにしてくれててありがとうございます笑
わたしも楽しみにはしてたんですけど、ギラギラ太陽に負けました^^;

双眼鏡はいま振り返ってもやっぱり高い気がしちゃう笑
エアーベッドはわたしも気になり続けてて、これは寝心地いいし改良もかなりされました的なことを言われたので買ってみました!
いろんなメーカーから出てるし種類も多いから悩みますよね〜
とりあえずまずは家で使ってみようと思います(o^^o)

ayatyayaty
2018年06月11日 21:47
ハチママさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

ハチママさんCOC会員だし行ったのかなあ〜て思ってました。
あぶなかったですね笑
オアシスは全然注目されてなくて悩んでたのわたしくらいだったかも^^;

カヤックは下調べ全くしてなかったので詳しくはわかりませんが、座る席がついてるやつ?が残り1つです〜てアナウンスされてました。
わたしが行ったときはもうカヤックゾーンは閑散としてた感じで…
今回カヤック自体あんまりいいの出てなかったという情報もありました。
モンベルで正解でしたね(o^^o)

ayatyayaty
2018年06月11日 21:53
a-garageさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

おお!これ行ってよかったような内容ですかね?
わたしも思ってたより買うものあったしもうちょっと早く行けばよかったかなって思ったりしました(o^^o)

韓国限定オアシスは赤のイメージですが、あれと形は同じタープ付きで色は青でした!
茶色いオアシスいいですよね〜
あれはもうなかなか手に入らないイメージなのでうまい具合に売れたんですね(*´꒳`*)

ayatyayaty
2018年06月11日 21:58
かな☆ママさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

期待しないで行ったわりにけっこう買ってしまいましたσ(^_^;)
新しい道具を買ってどう使うか考えるのもまた楽しいですよね〜

ほんとキャンプに行っても行かなくも出費になるのでこまったものです笑

ayatyayaty
2018年06月11日 22:14
うわ〜、随分買いましたね〜(驚)
この手のレポって、たまに見かけますが、
狙ってなかった商品?をこれだけ買ったのはayatyさんは初めてです(爆)

エアベッドはたまにキャンプ場で膨らましている人の気配を感じますね。
音でわかります(笑)

双眼鏡・・・息子さんはkeiさんのレポに影響されちゃいましたか?
費用はkeiさんに請求した方がいいですね(爆)

しくしく
2018年06月11日 22:14
ぴのこさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

やっぱりテーブルクロスおそろいですよね!
ぴのこさんぽいなと思いながら買いました笑
赤と緑があってちょっと迷ったのですが、長男がぜったい赤!と言うのでこちらになりました〜
でもこの金額なら両方買えばよかったかも(*´꒳`*)

エアーベッド、アスガルドに合わせたら最強ですよねきっと♩
とりあえず家でこれで寝てみます(o^^o)

オアシス本物見たら確かに欲しくなりそうです〜
白いから汚れる!と自分に言い聞かせてやめました笑

ayatyayaty
2018年06月11日 22:19
たぁなんさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

九州からわざわざ見に来てくださったのに焦らしてすみません(*´Д`*)
暑いしファミリーセールでキャンプ気分を味わう安易な方向に変更しました笑

わたしもはじめてのファミリーセールでしたが、じゃんけん大会とかイベントもあって面白かったですよ〜←じゃんけんは全然勝てなかったので記事では省略しました笑

たぁなんさんちの母子キャンテントどうなるのか楽しみ(o^^o)
爆買いはそろそろほんとに落ち着くはず!
わたしも仕事したいな…テントのために…

ayatyayaty
2018年06月11日 22:28
Egnathさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

えーEgnathさんも行かなかったんですか?笑
郷土の森も迷いましたが木陰空いてないだろうなーと思ってやめました^^;
雨だしこれから暑くなるしタイミング難しいですね。

ミネルバ試し張りをなしだったんですか!
問題なくてよかったですね〜
うちはとりあえず家で広げたものの、ビンテージ特有の匂いに夫が引いてます汗

ayatyayaty
2018年06月11日 22:32
しくさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

え!買いすぎましたかね?
行く前から狙ってたのはマントルだけです笑

エアベッドって膨らましてるのバレるんですね。
これから隣で膨らましてる人いたらわたしかもしれません(*´꒳`*)

双眼鏡、まさにそうなんですよ〜
あ、影響されたのは息子じゃなくてわたしのほうですがσ(^_^;)
見た瞬間keiさんのレポのやつだ!ってなりました笑

ayatyayaty
2018年06月11日 22:40
こんばんは!
週末、ファミリーセールやってるのすっかり忘れました。ayatyさんの記事見てしまったと(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾また来年ですね!
それにしてもお買い物上手です、あんみつが買ったやつが半額でかなり衝撃的でしたw

あんみつあんみつ
2018年06月11日 22:56
あんみつさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

あんみつさんも行く予定だったんですね〜
残念(>_<)
来年も雨でキャンプ行かなそうだったらのぞいてみたいなと思う内容でした(o^^o)

半額ですか!?
どれだろう?
なるべく安く買いたいので、会場でもAmazonとかと比べながらほんとに安いかチェックしながらウロついてました笑
ayatyayaty
2018年06月12日 10:47
こんばんは☆


ファミリーセール楽しそうですね(●^o^●)
エアーベッドも5000円だと激安ですし、でもやっぱり目を魅かれるのは、オアシスだなぁ~


お値段安すぎじゃないですか?
やっぱり海外モデルだと仕様が違うからなのかなぁ~
う~ん、行ってたら買ってたかもですねぇ(≧▽≦)

miniぱぱminiぱぱ
2018年06月12日 22:12
こんばんは!

買い物って、楽しいですよね。
ウチの妻も大好きです。

ですからチャンプに行った時も、
行きすがらの道の駅など、
どこかで必ず買い出しをします。

でも、逆に、アウトドア関係のリアルショップには、
私は基本的に行きません!
衝動的な「物欲」に負けて、
非効率な予算消化を行ってしまうためです…
そのパワーは、通販の比ではないと思うんですけど…

eco2houseeco2house
2018年06月12日 22:21
miniぱぱさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

あんまり期待しないで行ったのもあって、思ってた以上に楽しめました(o^^o)
エアーベッドは1日目は6000円だったみたいなので2日目に行ってラッキーでした☆

やっぱりオアシス気になりますよね〜
スタッフの方も言ってたのは、箱も説明書もハングルで読めないって…笑
でも張り方とかは動画とかで調べたりすればなんとかなりそうだから、そういうの差し引いても魅力的ですよね(*´꒳`*)

ayatyayaty
2018年06月15日 00:36
eco2houseさん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

わかります〜!
わたしも道の駅の買い物も大好きです(o^^o)
そこでしか売ってない食材とかルンルンしちゃう笑

非効率な予算消化…
まさに今回はそのパターンかも^^;
まったく予定になかったものを買って予算消化してしまいました〜(*´Д`*)
でも買ったからには使い倒します!!

ayatyayaty
2018年06月15日 00:41
こんにちは⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

エアーベッド!!!
凄い欲しい!!

我が家は今ただフロアマットを敷いてるだけなのでやっぱりゴツゴツして、寝心地があまり…( ˊ• ·̭ •̥ )

地元アウトドアショップが少ないので、セール品とか羨ましいです…!

かぬたかぬた
2018年06月16日 15:16
かぬたさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

ちょうどエアーベッド膨らませた記事書いたところでした!
エアーベッドはゴツゴツはしなくなるけど、逆にフワフワします笑
寝心地の好みは人それぞれかも…!?

実店舗のセールとかだと案外ネットより安かったりしますよね〜
わたしもお買い物はほとんどネットなのでこういう機会はちょっとルンルンしちゃいます(*´꒳`*)

ayatyayaty
2018年06月16日 16:00

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
コールマンのファミリーセールへ
    コメント(26)