ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドアママのキャンプブログ

インテリアとおうち大好き人間が
突然キャンプにはまりました♡

キャンプ帰りの寄り道 @ 千葉

ゆめ牧でひどい砂嵐に遭ったあと、下がりきったテンションを上げるため、アウトドアショップに寄りました

砂嵐キャンプレポ→日曜泊で成田ゆめ牧場へ


1軒目はワイルドワン印西店

世間はスポオソのセールで盛り上がっているせいか、店内はガラガラ(いや、平日だったからかも)

子どもたちが車でお昼寝中だったので、わたしだけサラッと見るだけのつもりが…

キャンプ帰りの寄り道 @ 千葉

や、安くなっている…

気になる…

オイルランタン欲しかったし、ぴのこさんがちょうど買ったレポしてたし(*´ω`*)

その場で車にいる夫に連絡したところ、なんだか夫もノリでいいじゃーんみたいになり、購入することに♡

わーい\(^o^)/

ちなみに他のカラーはセール対象外でした

イエロー人気ないのかな?

シルバーはAmazonのが安かったです

ハリケーンランタン中型 フュアーハンド ドイツ フュアーハンド社製




で、二軒目はトレファクスポーツ柏店へ

2日前に友人からコールマンのオーブンが色んなの売ってるよ!と連絡が来て気になっていました

自分では写真撮らなかったので、友人から送ってもらった写真を♩

キャンプ帰りの寄り道 @ 千葉

ハンドルがウッドです

キャンプ帰りの寄り道 @ 千葉

こちらはハンドルが赤いのと、蓋に窓があるタイプ

キャンプ帰りの寄り道 @ 千葉

なんとダイヤロゴのオーブンまでΣ(・□・;)

わたしはサイトに黒色をいれない〜となんとなくサイトカラーのルールを決めてるのですが、それがなければこのダイヤロゴは非常に気になりました…

ただ、へりさんからもコメントいただいたのですが、コールマンのオーブンは網のセットがカチッとはめ込む感じで、慣れもあるかもですが、その部分に関してはユニフレームの方が簡単な感じがしました(о´∀`о)

キャンプ帰りの寄り道 @ 千葉

コールマンのオーブンの中

キャンプ帰りの寄り道 @ 千葉

こっちはユニフレーム、スライドして入れるだけ

コールマン キャンピングオープンスモーカー 2000013343 スモーク対応


ユニフレーム(UNIFLAME) フォールディングオーブンSUS 665893




トレファクではクーラーボックスも気になっていました

キャンプ帰りの寄り道 @ 千葉

このチョコパフェのクーラー

小さめサイズはデイキャンとかで使えるかなと手にとってみたのですが、カチッと蓋が閉まらないので保冷力が不安なのと、ハンドルが積載で邪魔になる気がしてやめました

見た目はかわいいんだけど(´Д` )

チョコパフェクーラーは引き続き探します♩


というわけで買ったのはニャーのランタンだけでした.。.:*☆

一点だけのお買い物でも下がったテンションはかなり回復しました〜

お買い物ってすごい\(^o^)/
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜

夫のソロテント
夫のソロテント

雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜
雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜

三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜
三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜

2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー
2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー

同じカテゴリー(△アウトドアショップ)の記事



コメント
おはよーございます。

黄色のランタンayatyさんのサイトに似合いそうですね。

コールマンのオーブンは写真のモデルはまだ簡単なタイプなんですよ。現行モデルを見る機会があったら見てみて下さい。(フタが赤いやつ)

一枚目の網をセットした後、2枚目の網をセットすると一枚目が外れるという悪戦苦闘が必要です。

へりへり
2017年02月28日 07:24
おはようございます♪
あぁ…カタログでしか見れない物を実際見ると違いますねぇ〜^^;
それが安ければ尚更…
こういう場所で手ぶらで出るのって至難の技ですよね(笑)

@yasu@yasu
2017年02月28日 07:37
こんにちは。

黄色はいい「さし色」になりますね(^-^)

この前のポットと一緒にサイトで映えそう(^-^)

オーブンはワタシも欲しいけど積載が厳しいので無理かな(>_<)

GRANADAGRANADA
2017年02月28日 07:39
おはようございます(^O^)/
黄色可愛い!
黄色が水色かなと予想してました〜
キャンプで点火したいですね〜
ランタンテンションあがりますよね。

ぴのこぴのこ
2017年02月28日 08:10
黄色のランタン可愛い〜✨
ポットと同じ感じの色合いですかね?
ayatyさんのブログ見てるとカラフル小物欲しくなっちゃうー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
りーんりーん
2017年02月28日 08:26
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
なんと!?印西でランタン安くなってましたか!
これは遠出しないといけないかもしれないですw
往復のガソリン代考えると、越谷で普通に買ったほうが安いのかもしれませんが、他にも掘り出し物ありそうですね。

そういえばキャンパレでタープ注文されたんですね。うちもそろそろ奥さんに内緒で発注かけようと思ってますw

あんみつあんみつ
2017年02月28日 11:28
こんにちわ

Colemanのキャンプオーブンがこんなに種類置いてる店ってそうないかもしれません(笑
自分はColeman JAPANの初期の銀色のと現行の赤い扉のを使ってますが、確かに現行の赤いのは金属の素材が悪くなってます。
棚がはめにくかったり、落ちたりしたことはありませんけどね(笑

a-garagea-garage
2017年02月28日 12:09
黄色のランタン、サイトに合いそうですねー。
ランタンいま何個目ですか?(笑)
トレファク気になってるけどまだ行ったことないです。
チョコパフェ、可愛いですよね〜〜。

砂嵐、大変でしたね( ̄O ̄;)
強風のキャンプは体験済みですが、撤収に砂嵐とかもう、考えただけでもやばそうです。。

でも、帰りにショップめぐりは良かったデスね。お気に入りのランタンもゲットして、気分⤴︎になったし^_^

naopionnaopion
2017年02月28日 12:11
なるほど~❥❥スリムポットと同じイエローでカワイイ(ू>ω<ू❁)

さっきは砂嵐で、コンタクト外しちゃったけど、付け替えるよ…ナニナニ。。

トレファクさん(´゚д゚`)?九州にはないぞ!そんなウキウキショップ!!
すごいね~こんなんテンション上がるね❁.*・゚
それほどアウトドア人口が多いんだね★

キャンプオーブンの存在もayatyさまのブログで知ったんだけど…こんなに種類が有って流通してるなんてビックリ。。

今年は連休中なんかに有名サイト行ったら、オシャレキャンパーさんが使ってるものをじっくり観察しようッと♡

たぁなんたぁなん
2017年02月28日 15:26
へりさんこんばんは〜(*^^*)
コメントありがとうございます♩
なんと!現行品はもっとはめづらいんですか(゚o゚;;
はめた網がはずれるとかちょっとイラっとしそう笑
わたしが見たものも網がスレた傷がたくさんついていて、持ち主の方が悪戦苦闘したような形跡がありました(^_^;)
ユニフレームにしてよかった(о´∀`о)

ayatyayaty
2017年03月02日 01:14
@yasuさんこんばんは〜(*^^*)
コメントありがとうございます♩
そうなんですよね〜ネットでしか見たことなかったものとか、実際見ると欲しくなる率高いですね(^_^;)
すかさず検索して店舗の方が高いとそのままスルーしますが笑
面白いものあるかな〜て無駄に長居しちゃったりもします(о´∀`о)

ayatyayaty
2017年03月02日 01:17
GRANADAさんこんばんは〜(*^^*)
コメントありがとうございます♩
実は黄色が差し色になると思って最近黄色いアイテムを買いすぎてまして…そろそろ差し色レベルじゃなくなっちゃいそう(^_^;)
オーブンは畳むとペタンコになるのでちょっと隙間あれば入りますよきっと♡

ayatyayaty
2017年03月02日 01:20
ぴのこさんこんばんは〜(*^^*)
コメントありがとうございます♩
さすがの予想ですね!ブルー系はガソリンランタン欲しいなあと思ってるところなので(まだ買うつもり笑)今回は黄色がちょうどよかったです(о´∀`о)
実はまだ点火できてないので早くつけたい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

ayatyayaty
2017年03月02日 01:22
りーんさんこんばんは〜(*^^*)
コメントありがとうございます♩
ポットよりは少し濃いめの黄色ですが、バーナーの風防と同じようなカラーだったので買いだ!と決めてしまいました笑
カラフル好きなんですよね〜かっこいいサイトも憧れですが、子供が小さいうちはこんな感じでいこうと思ってます(о´∀`о)

ayatyayaty
2017年03月02日 01:25
あんみつさんこんばんは〜(*^^*)
コメントありがとうございます♩
ワイルドワン限定!と買いてあったので、もしかしたら他の店舗でも安くなってるかも⁉︎
うちは近くにアウトドアショップがないので、店舗のが安かったとしても交通費考えると〜ていつも悩んじゃいます(^_^;)
でも店舗に行くと普段見ないような商品もおいてあったりしてやっぱりたのしいですね♩
あんみつさんもタープ発注するんですね!楽しみですねー(о´∀`о)タープポールも3月に発売されるって言ってましたよ!悩んでます笑

ayatyayaty
2017年03月02日 02:17
a-garageさんこんばんは〜(*^^*)
コメントありがとうございます♩
そうなんですか!こんなに種類あるって知らなかったので(探せばもっとあるのかな?)見ていておもしろかったです(о´∀`о)
a-garageさんは二つお持ちなんですね!さすが(゚ω゚)
棚落ちたことないですか?人によるのかな?笑
素材悪くなってるとかは旧型見た人しか分からないですね〜素材もっとちゃんとチェックしてくればよかったな笑

ayatyayaty
2017年03月02日 02:25
naopionさんこんばんは〜(*^^*)
コメントありがとうございます♩
ランタンはまだ3個ほどですよ〜たくさん持ってる方はきっと数え切れないくらい持ってますよね笑
トレファク、森まきからはちょっと行きづらいですよね〜実はそれもあって今回ゆめ牧を選びました(о´∀`о)
テントが壊れるほどの強風も嫌ですが、砂嵐も悲惨でした〜これからは乾いた砂が近くにないかチェックしてからサイト選ぶことになりそうです笑

ayatyayaty
2017年03月02日 02:29
たぁなんさんこんばんは〜(*^^*)
コメントありがとうございます♩
コンタクトネタの続きありがとうございます笑
トレファクうきうきショップだけど、うちも近所じゃないからもっと店舗増えて欲しいー(´Д` )でもね、レアものはあるかもだけど、全体的にお値段的にはヤフオクとかの方がお安い感じでした♩
コールマンは多分歴史が長いから旧型のオーブンいろんな種類があったのかも!パッケージがレトロかわいいのとかもありました♡今回載せたの以外もまだオーブンありそうだしおもしろいの見つけたらチェックして〜(о´∀`о)

ayatyayaty
2017年03月02日 02:35

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
キャンプ帰りの寄り道 @ 千葉
    コメント(18)