年明けはじめのDIYはラックリメイク!
あけましておめでとうございます(o^^o)
先週から始まったゆるキャンのアニメを観て、夫婦揃ってキャンプ行きたいモードになっております
次男が今月で3ヶ月になるので、そろそろ初キャンプ?どこにしようか…でも寒いよね〜なんてゆるーく計画を練っています
今年ものんびりペースの更新になるかと思いますが、よろしくお願いします♩
さて、去年からやりたいなあと思ったまま手つかずだったラックリメイクをしました!

もともと4段だったキャプスタラックを2段にしました
Before

コーナンラックじゃなくてキャプテンスタッグの方です
アマゾンセールで3000円くらいのときがあって、その時に衝動買いしていたのですが…

いざ使ってみるとちょっと背が高すぎるなあと気になっていたのです^^;
一番上の段に物を乗せるとタープにかかっちゃうし

ベルテントの中では3段以下じゃないとハジに置けないし

で、2段にすることにしたのですが、ある部品が必要でした
2段目と3段目の間のバッテンを外して

空いた隙間を埋めるためのコレ↓

ホームセンターでナットとか買っても良かったのですが、もっとコスパ良くてかわいいのが
フライングタイガーのウッドビーズです(*´꒳`*)

1袋150円
使うのは大きいサイズ4つだけ
ちょっと穴が小さかったので削りました

穴を広げたらネジで止めると

できあがり(๑˃̵ᴗ˂̵)
簡単だしちょっと可愛くなった気がして満足です
カラフルじゃなくていいしーって人にはナチュラルカラーもあります

あまったウッドビーズは子どもたちの遊び道具に♡

子どもたちがリボンに通してるのを見て、革紐に通したらグラスマーカーみたいな目印のやつになるかも!と思って

やってみました
なんか楽しくてもっと作りたくなる♩
紐はダイソーのこれ

革ではないけどリーズナブル
ククサにつけたりもしてみたいな〜
(持ってないけど)
ちなみに冒頭の写真のプレート

ナチュラルキッチンで家族分のホーロープレート買いました
ジェントルマンハードウェアのプレートとか、新しく出たコールマンのエナメルディッシュのセットとか気になってましたが


お高いので(*´Д`*)
1枚500円のナチュキチのプレートにしました

プチプラ万歳\(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
先週から始まったゆるキャンのアニメを観て、夫婦揃ってキャンプ行きたいモードになっております
次男が今月で3ヶ月になるので、そろそろ初キャンプ?どこにしようか…でも寒いよね〜なんてゆるーく計画を練っています
今年ものんびりペースの更新になるかと思いますが、よろしくお願いします♩
さて、去年からやりたいなあと思ったまま手つかずだったラックリメイクをしました!

もともと4段だったキャプスタラックを2段にしました
Before

コーナンラックじゃなくてキャプテンスタッグの方です
アマゾンセールで3000円くらいのときがあって、その時に衝動買いしていたのですが…
![]() |

いざ使ってみるとちょっと背が高すぎるなあと気になっていたのです^^;
一番上の段に物を乗せるとタープにかかっちゃうし

ベルテントの中では3段以下じゃないとハジに置けないし

で、2段にすることにしたのですが、ある部品が必要でした
2段目と3段目の間のバッテンを外して

空いた隙間を埋めるためのコレ↓

ホームセンターでナットとか買っても良かったのですが、もっとコスパ良くてかわいいのが
フライングタイガーのウッドビーズです(*´꒳`*)

1袋150円
使うのは大きいサイズ4つだけ
ちょっと穴が小さかったので削りました

穴を広げたらネジで止めると

できあがり(๑˃̵ᴗ˂̵)
簡単だしちょっと可愛くなった気がして満足です
カラフルじゃなくていいしーって人にはナチュラルカラーもあります

あまったウッドビーズは子どもたちの遊び道具に♡

子どもたちがリボンに通してるのを見て、革紐に通したらグラスマーカーみたいな目印のやつになるかも!と思って

やってみました
なんか楽しくてもっと作りたくなる♩
紐はダイソーのこれ

革ではないけどリーズナブル
ククサにつけたりもしてみたいな〜
(持ってないけど)
ちなみに冒頭の写真のプレート

ナチュラルキッチンで家族分のホーロープレート買いました
ジェントルマンハードウェアのプレートとか、新しく出たコールマンのエナメルディッシュのセットとか気になってましたが
![]() | GENTLEMEN'S HARDWARE(ジェントルマン ハードウェア) GENTLEMEN'S HARDWARE エナメル ディバイデッドプレート 591203200 |

![]() |

お高いので(*´Д`*)
1枚500円のナチュキチのプレートにしました

プチプラ万歳\(^o^)/

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
あけおめことよろです♪
むむぅ、ナット一つにも拘る・・・
流石デスネ @o@
早く暖かくなって揃えたギア類を実戦投入できるといいですね ^^
むむぅ、ナット一つにも拘る・・・
流石デスネ @o@
早く暖かくなって揃えたギア類を実戦投入できるといいですね ^^
あけましておめでとうございます
キャンプ用品を買ったり手を加えたりすると、キャンプに行きたくなりますよね~! 赤ちゃんがおられるから、寒い時期はちょっと心配ですかね? いきなりテント泊にせずに、キャビンやコテージ泊から始めるのも手かも知れませんよ。
いずれにしても、楽しみですね(^^)/
キャンプ用品を買ったり手を加えたりすると、キャンプに行きたくなりますよね~! 赤ちゃんがおられるから、寒い時期はちょっと心配ですかね? いきなりテント泊にせずに、キャビンやコテージ泊から始めるのも手かも知れませんよ。
いずれにしても、楽しみですね(^^)/
3ヶ月で初キャンプ・・・相当な重症ですね(笑)
私は500ヶ月くらいですが、寒くて躊躇しております(爆)
3月後半になれば、暖かい日もありますのでね〜
そこまでは、まあ我慢でしょうかね。
家族5人でのキャンプ、楽しみですね
今年もよろしくお願いします
私は500ヶ月くらいですが、寒くて躊躇しております(爆)
3月後半になれば、暖かい日もありますのでね〜
そこまでは、まあ我慢でしょうかね。
家族5人でのキャンプ、楽しみですね
今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうござます、今年もayatyさんのブログ楽しみにしています‼️
ちょっとした工夫で、ギアの彩り変わりますね〜(๑>◡<๑)百均は侮っちゃいけませんね。
ayatyさんはいつくらいからキャンプ再開されます?雑誌読んでたら、生後2ヶ月でキャンプデビューしているお子さんもいてビックリしましたΣ੧(❛□❛✿)
ちょっとした工夫で、ギアの彩り変わりますね〜(๑>◡<๑)百均は侮っちゃいけませんね。
ayatyさんはいつくらいからキャンプ再開されます?雑誌読んでたら、生後2ヶ月でキャンプデビューしているお子さんもいてビックリしましたΣ੧(❛□❛✿)
明けましておめでとうございます!!
いやー、センスがあるって羨ましいです。。。
なんとかしたいな~と思っても結局そのままです(笑)
次男君、半年くらいになればキャンプ行けますかね♥️
今年もよろしくお願いいたします♥️
いやー、センスがあるって羨ましいです。。。
なんとかしたいな~と思っても結局そのままです(笑)
次男君、半年くらいになればキャンプ行けますかね♥️
今年もよろしくお願いいたします♥️
こんばんは!
さすがayatyさん…木のビーズで細かいところまでこだわっていらっしゃる…!!
そしてナチュキチにホーロープレートあるんですねー!!知らなかった〜。ホーローファンとしては、要チェックですね〜!!
さすがayatyさん…木のビーズで細かいところまでこだわっていらっしゃる…!!
そしてナチュキチにホーロープレートあるんですねー!!知らなかった〜。ホーローファンとしては、要チェックですね〜!!
GRANADAさん
コメントありがとうございます♩
あけおめです(o^^o)
ナットを4つ買うより割安だったのでウッドビーズが採用されました〜
こだわりというか節約というか…笑
ほんと早く暖かくなってほしいです。
花粉問題がありますが^^;
コメントありがとうございます♩
あけおめです(o^^o)
ナットを4つ買うより割安だったのでウッドビーズが採用されました〜
こだわりというか節約というか…笑
ほんと早く暖かくなってほしいです。
花粉問題がありますが^^;
シバちゃんさん
コメントありがとうございます♩
今年もよろしくお願いします(o^^o)
このノーキャンプ期間に他にも色々やりたいことはあるのですが、なかなかできず^^;
でも1つできると早く実戦投入したくなりますね〜
まさにコテージ泊から始めたいと思い、今まさにリサーチ中です!
設営なしっていうのも楽で魅力的です(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメントありがとうございます♩
今年もよろしくお願いします(o^^o)
このノーキャンプ期間に他にも色々やりたいことはあるのですが、なかなかできず^^;
でも1つできると早く実戦投入したくなりますね〜
まさにコテージ泊から始めたいと思い、今まさにリサーチ中です!
設営なしっていうのも楽で魅力的です(๑˃̵ᴗ˂̵)
しくさん
コメントありがとうございます♩
今年もよろしくお願いします!
はい…重症です。
車で坂道走るだけでキャンプ場思い出します(*´Д`*)
500ヶ月…寒さに強いピークは120ヶ月くらいですかね?笑
3月になると暖かいけど花粉症には辛い季節なんですよね〜杉がないキャンプ場調査中です^^;
コメントありがとうございます♩
今年もよろしくお願いします!
はい…重症です。
車で坂道走るだけでキャンプ場思い出します(*´Д`*)
500ヶ月…寒さに強いピークは120ヶ月くらいですかね?笑
3月になると暖かいけど花粉症には辛い季節なんですよね〜杉がないキャンプ場調査中です^^;
あんみつさん
コメントありがとうございます♩
今年もよろしくお願いします(o^^o)
100均とかフライングタイガーとか大好きで定期的に通ってます笑
生後2ヶ月でキャンプデビューですか!?
春とか秋ならそれもアリなのかなあ〜
とりあえず今は首がすわるまでじっと耐えてるところです(*´꒳`*)
コメントありがとうございます♩
今年もよろしくお願いします(o^^o)
100均とかフライングタイガーとか大好きで定期的に通ってます笑
生後2ヶ月でキャンプデビューですか!?
春とか秋ならそれもアリなのかなあ〜
とりあえず今は首がすわるまでじっと耐えてるところです(*´꒳`*)
ひなこさん
コメントありがとうございます♩
今年もよろしくお願いします(o^^o)
いやいやいやいや、ひなこさんめっちゃセンスあるじゃないですか〜
はじめてひなこさんのブログ見たときのおしゃれなアスガルド写真は忘れられません!笑
あとあの茶色いコットンテントもっと見たいです♡
へりさんが首がすわればキャンプできるとコメントくださったので、いまはその時をじっと待っているところです笑
コメントありがとうございます♩
今年もよろしくお願いします(o^^o)
いやいやいやいや、ひなこさんめっちゃセンスあるじゃないですか〜
はじめてひなこさんのブログ見たときのおしゃれなアスガルド写真は忘れられません!笑
あとあの茶色いコットンテントもっと見たいです♡
へりさんが首がすわればキャンプできるとコメントくださったので、いまはその時をじっと待っているところです笑
ハチママさん
コメントありがとうございます♩
この木のビーズ、子供ウケもいいし安いしオススメですよー(o^^o)
そうそう、ナチュキチにホーローシリーズ売ってるんですよ。
ポットとかマグカップもありました!
シェラカップも出てほしいな〜と密かに思ってます笑
コメントありがとうございます♩
この木のビーズ、子供ウケもいいし安いしオススメですよー(o^^o)
そうそう、ナチュキチにホーローシリーズ売ってるんですよ。
ポットとかマグカップもありました!
シェラカップも出てほしいな〜と密かに思ってます笑