ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドアママのキャンプブログ

インテリアとおうち大好き人間が
突然キャンプにはまりました♡

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

レポ渋滞中です

このキャンプいれて4つつまってますσ(^_^;)



3月7日(土)〜10日(火)、3泊4日で新潟県にあるスノーピークヘッドクォーターズに行ってきました!

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流



関連記事↓










スノピHQのフリーサイトは良い場所は早めに埋まってしまうようで、チェックイン時間の9時より前には到着したいところ

我が家からは通常3時間半くらいなので、早起きして朝出ても良いのですが、今回は前日の夜出発にしてみました!


22時ごろ出発して、子どもたちは寝ながら大人も途中で仮眠を取る作戦

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

なんですが、いつも誰かが途中で起きたりして、いまいちこの作戦うまくいきませんσ(^_^;)


おはよ〜

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

車内で朝ごはん食べて再出発


途中雪が残ってるところもありましたが、路面はノーマルでも全く問題ない感じでした

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

暖冬のおかげでスノピHQへの敷居が下がりました



ちょっと早いけど8時半ごろ到着〜

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流


まだキャンプ場受付はクローズしてます

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流


車から降りてトイレ借りたりしてたら、続々と車が入ってきて、9時前にはちょっと列になってました

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流


チェックインを済ませた人たちがどんどん場所を決めて設営を始める中、わたしたちは場所が定まらずウロウロ、、

Eサイトが人気と聞いて直行しましたが、どうやら車はEサイトとFサイトをぐるっとまわったあたりに停めるようです(グレーのラインのところ)

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

我が家はピンクの星マークのところにテント、丸のところに車を停めました

多分ベストポジションはうちが張ったよりもう少し左寄りかなあ

車に遮られることなく冠雪した山々が見られます

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

でもこのキャンプ場は、とにかく広々していてどの方向見ても自然いっぱいなので、このポジションじゃなくても全然問題ないと思います

A.C.Eサイトが高台になっていて人気のようでした◎




今回3泊ということで、我が家で1番大きなテントを張りました

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

1年ぶりの青キャバノン(ポアトゥという名前らしい)


インナーテントから1年前の末っ子のズボンが出てきました汗

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流


お昼ごはんはイチゴとカップラーメン

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

ポカポカ陽気でお外リビング日和です(о´∀`о)




そんな今日は娘の誕生日

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

5歳の風船膨らませてます


このあとパパと誕生日ケーキを買いに行きました

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

車で20分程のところにある菓子工房クリュ

私はいかなかったので、写真を見せてもらったのですが、この窯出し半熟チーズが美味しそうで買ってきてほしかったなあ〜

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

ホールのバースデーケーキを買って戻ってきたのは14時半ごろ

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

おやつにハッピーバースデーしよう〜


ってめっちゃご機嫌悪い汗

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

なんとか盛り上げて写真を何枚か撮って

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

ケーキ食べたらご機嫌直りました

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流


そういえば夜出発したから寝不足だったし、キャンプで誕生日祝いをするならほんとは中日がいいですね〜




ケーキが生クリーム多めでけっこうお腹にたまったので、夜ごはんは軽めに、、

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

生協の串揚げバラエティセット


スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

鍋が大きくて串ごと揚げてますσ(^_^;)


揚げたてをすぐに食べられる立ち飲み屋風

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

子どもたちは牛乳と串揚げの組み合わせで満足そうでした

揚げたてさくっさくで美味しかったし、キャンプで串揚げハマりそうです♩




月がまん丸に輝く中、少しの時間焚火を楽しんで

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流


月明かりで星の少ない空とテントを撮り

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

眠りにつきました(*˘︶˘*)





翌朝☀︎


早起きの娘と末っ子が6時過ぎに起床

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

このテントたてるの大変だけど、おうちみたいで快適です



連泊の中日だし、ご飯を炊いて和食で朝ごはんにしました

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

まだスキルが足りず、お味噌汁はインスタントσ(^_^;)



子どもたちと食器を洗って片付けしたら、朝焚火

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流


地面が芝生なので、保護のため焚火台の下にシート敷いてます

風が吹いたりしてポロっと灰が落ちても安心感がありました




ところで、炊事場に行くと向かい側にCサイトが見えるのですが、そこにかわいいビンテージテントがたっていて前日からすごく気になっていました

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

ひろーいHQの中で、ビンテージのロッジテントは我が家とこの方だけだったように思います


気になるけど全然通り道じゃないし、話しかけるのはなかなか緊張する、、

なんて夫に話してみたら、ちょっと行ってくる、と言って話しかけに行きました笑



かわいいテントの正体はトリガノでした

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

あの有名なマリマリさんも所有していたテント



マルシャルのエコ4のようにバックエントランスの加工をされてます

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

撤収中だったのにお邪魔して写真まで撮らせてもらっちゃってすみません


サイドの窓も加工で追加してもらったそうです

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流


ってあれ?

わたしもマルシャル同じところに頼みましたよ〜って手法が違うじゃないかー!

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

この加工は完成してないからってうちのテントは古い窓を移植されたのにおかしいなあ、、


なんて話を実はこのあとわたしも直接聞かせてもらったり、我が家のテントにも訪問してもらって色々お話しできました(o^^o)

とても気さくでお洒落なこのテントのオーナーさんはひろさん

ビンテージと自作ギアをミックスしたサイトがとっても素敵です✴︎




わたしがテントの話に夢中になっていたら、いつのまにか夫が昼ごはんを作っていました

この日のランチはリボンペンネ

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

ソースはレトルトです(*´꒳`*)



この日は日曜日、翌日は平日なのでお昼すぎるとずいぶんサイトは空きました

管理棟で1つ60円だっけな?のアイスを買っておやつタイム

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流

スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流



まだまだ時間あるな〜とまったり過ごす2日目の午後です


つづきます








↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
クリックしてもらえるとブログ村のサイトに飛びます!



このブログの人気記事
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜

夫のソロテント
夫のソロテント

雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜
雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜

三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜
三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜

2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー
2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー

同じカテゴリー(▲キャンプ)の記事



コメント
ビンテージテントの所有者同士の交流、とても羨ましいですね。
私もマキノで勇気を出せば良かったかな?
なんて、私はビンテージでは無かった。。。

幕内の出窓スペースのキッチンも良かったですが、庇下のレイアウトも良いですねー

アレンジが効くのも大型テントの絶大な魅力。



話は変わって移動時の睡眠。2列目3人はなかなか大変そうな光景ですが、我が家ではすっかり夜中移動は板に着いたもの。
小2の兄もまだ背中の付いたチャイルドシート完備で寝る姿勢は整ってますよ。

まぁ、エスティマに乗り換えてからは下手に操作を覚えてリクライニングにオットマンも出しては優雅な姿勢で寝てますがね、子供だけ。


さて、誰もが本来は1番にコメントするであろう。娘さん、お誕生日おめでとう(^ ^)ございます。
キャンプ違うでのお誕生日祝いが続きますねー(^ ^)

よっ!キャンプ一家!

やんちゃまんけんたいやんちゃまんけんたい
2020年03月24日 05:53
こんにちは。

やっぱでっかい庇がいいですねぇ・・・(憧)
どうせソコソコの手間をかけて建てるならくつろぎスペースまで一緒に作れた方が断然便利・・・

それに幕がカラフルでガッツリ映えてる ^^
敷物までカラフルで手抜き無しだし ^^

にしても串揚げ!
ワタシもやりたいんですけど、ソロだからゼロから食材を揃えると絶対に余るW
お手軽な串揚げセット、近所で売ってないかなぁ・・・

GRANADAGRANADA
2020年03月24日 06:57
いやぁ!素敵!やっぱりHQ良いですね!
勝手に風がびゅーびゅー吹いてる感じになってしまうのですが、恐怖心植え付けられてしまいましたかね(笑)
私が行った時、Eサイトは逆走可になってました。たまたまでしょうか。
それにしても、インナーテントから出てくるズボン(笑)思わず電車の中で吹き出しました(笑)ちゃんと写真まで撮るんですね!
串揚げセット、、これがあれば、、嫁さんも嫌がらずに串揚げしてくれるかも。熱々の揚げたてを食べながらビール。最高!
春キャンプはこれが良さげですねー。

そうへそうへ
2020年03月24日 07:27
おはようございます。

娘さん5歳のお誕生日おめでとうございます♪
キャンプでお祝いするのいいですね(^^)
写真の窯出し半熟チーズ、ほんと美味しそうで食べてみたいです(笑)
串揚げも立ち飲みスタイルでいいですね!
ayatyさんの旦那さまはなんかいつもささっと食事作ってくれてるイメージでステキです♪

開放的で気持ちよさそうなキャンプ場ですね〜。
でも遠いし、スノピ幕持ってないし、なかなか行かなそうなのが惜しいです(笑)

ヴィンテージ幕が快適そうで、長期泊にぴったりですね!
まさに移動式別荘といった雰囲気です(๑˃̵ᴗ˂̵)

こじこじ
2020年03月24日 07:45
おはようございます〜
3きょうだい、お揃いのフリースでカワユイ♡

冠雪した山がなんとも素敵な眺めですね〜
青い空、青い山に、青いテントが綺麗です…

てゆか旦那様、お料理してくれてうらやましー!!
喋ってたらご飯が出来ていたとかなんて天国!!
ちょっとウチの6を弟子入りさせたいです(真)

ハチママハチママ
2020年03月24日 07:47
やんちゃまんけんたいさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

ビンテージでなくても全然!アリだと思いますよ〜
テント見せてもらうだけでも楽しくてテンション上がっちゃいました(o^^o)

そうそう、ご訪問いただいたときは一泊だからほんとはキッチン出す予定なかったんですよね〜
夫が無意識に組み立ててたので空いてた出窓におさまることになりました笑

2列目3人は隣の頭が乗ってきたとかで喧嘩になってますσ(^_^;)
寝るときは背中のついてたほうが寝やすそうですよね。
リクライニングにオットマンまであるのはラグジュアリーですね〜
ランクル2列目はリクライニングないです笑

ありがとうございます〜
この時期は誕生日が重なって、家でお祝いするにしても慌ただしいです( ̄∀ ̄)

ayatyayaty
2020年03月24日 08:25
GRANADAさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

この庇はサイドもあるので日除けもバッチリです(o^^o)
すごく快適なのですが、たてるのと重さと何より積載がかなり大変です汗

冬の敷物はこれがモフモフでちょうど良くていつもこれです〜
柄だらけなのでほんとは無地もほしいです笑

串揚げは下準備が大変そうでやったこと無かったのですが、この冷食は超おすすめです!
ネットでも売ってるようですが、送料が同じくらいの金額ですねえ(*´Д`*)

ayatyayaty
2020年03月24日 08:32
そうへさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

あ、風はこの日もまあまあ吹いてました!
トラウマもあるかもですが笑、当たってます◎
Eサイトの炊事棟前は風がビュービューで張るのを断念しました(車も遠いし)
逆走可のときもあるんですね〜!
お客さん少なかったからとかかな?

ズボンはわたしも思わぬ展開で面白かったので記事に入れちゃいました笑

大丈夫、串揚げはそうへさんが揚げればいいんですよ〜♩
うちは固めるテンプルの片付けまでセットで夫の担当です(*´꒳`*)
揚げたては間違いなく美味しいです!

ayatyayaty
2020年03月24日 08:43
こじさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

ありがとうございます〜
ほんとは誕生日の服とか王冠とか持ってこうと思ってたのに、キャンプだと忘れ物しちゃいますねσ(^_^;)
窯出しチーズおいしそうですよね〜!
なかなか行けないけど次回は食べてみたいなあ。

夫はわりとこのキャンプキッチンに立ってることが多いですね笑
わたしが写真ばっかり撮ってるからかな( ̄∀ ̄)

スノピ幕はなくても全然問題なさそうでしたよ!
半分くらいは他社幕だった気がします。
でもほんとはここでカッコいいスノピ幕を張ったら気分的には最高な気がします〜
移動式別荘は快適だけど、あまりに長期間滞在するのはやっぱりここでは肩身がせまいかな(個人の感想です笑)

ayatyayaty
2020年03月24日 08:49
ハチママさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

ありがとうございます〜
キャンプの服の準備が面倒で、いつも同じ組み合わせで揃えてます笑

冠雪した山はこの時期ならではですよね〜
雲がないだけで印象も全然違う気がします(o^^o)

このパスタはせっかく買ったザルを使わずに茹でられたやつです笑
茹でてあえるだけですからね〜6さんにも絶対できます!
なんなら7ちゃんでもできると思う( ̄∀ ̄)

ayatyayaty
2020年03月24日 08:52
娘さんの誕生日、おめでとうございます!
前回はayatyさんで、次は娘さん。
誕生日キャンプが続いてますね〜

窓付き鉄骨、ホント家みたい。
中も明るそうで、長期連泊キャンプにはベストな幕ですね。
ウチも最近新幕が欲しくて、窓付き鉄骨を検討したんですが、なんだか設営が大変そうだと思って諦めちゃいました。
でもやっぱり見ると「良いなぁ〜」と思っちゃいます。

miniぱぱminiぱぱ
2020年03月24日 09:44
こんにちは。

ブログ書かずに釣りに行ってる渋滞王ほどじゃないけど、結構レポ渋滞してますね。
1年前のズボンには笑っちゃいました(笑)

生協のバラエティ串揚げセット良いですね。
油の処分だけはちょっと手間が掛かりますが、キャンプ串揚げには手軽で最強だと思います。

zero21keizero21kei
2020年03月24日 14:45
わ〜、月明かりの写真は、何かのCMのようですね〜
写ってるものが色々完璧
車も買い替えて良かったですね(笑)

串揚げセットはいいですね
一からやると結構買い物が大変です(笑)

しくしく
2020年03月24日 20:40
こんばんは~

改めてこう見ると、このテント、色がめっちゃ綺麗ですねw
オールド物はシックな色合いより鮮やかな物が自分は好きなのでこれ良いなぁ
おっさんには似合わないのが唯一の難点ですかねw

月明りの下での焚き火が良い感じですw

taku-ctaku-c
2020年03月25日 01:10
miniぱぱさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

ありがとうございます〜
そうなんです、この時期はお祝いつづきですσ(^_^;)
家族みんな分散してるといいんですけどね笑

窓付き鉄骨、快適ですよー(о´∀`о)
重さはたしかに気になるので、アルミポールのやつ探すとかどうですかね?

うちも鉄骨アルミ化したいです(*´꒳`*)
ayatyayaty
2020年03月25日 08:57
zero21keiさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

イグナスさんの玉突き事故状態になってしまうと焦ってますσ(^_^;)

1年前のズボンはほんとびっくりでした笑
なくなってることに気づきもしなかった( ̄∀ ̄)

串揚げバラエティセットはほんとおすすめです!
固めるテンプルとの組み合わせでキャンプで串揚げの敷居が下がりました♩
ayatyayaty
2020年03月25日 09:01
しくさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

月明かりは目で見ても幻想的な雰囲気でした〜
車変えてから写り込んでも気にならなくなりました笑

しくさんの串揚げ記事読んでからキャンプで串揚げずっとやりたかったんです。
でも買い物もだし、下準備が面倒でσ(^_^;)
このバラエティセットはずぼらなわたしにぴったりでした♩
ayatyayaty
2020年03月25日 09:03
taku-cさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

おーほんとですか!
taku-cさん好みとは意外でした。
このタイプのテントはカーテンの柄でも印象が違いますよね〜

似合わなくないですよー!
ここに家族メンバー入れ替わっても全然違和感ないかと笑

最近ずっとメインランタンの調子が悪いのですが、満月だとランタンなしで焚火余裕でした( ̄∀ ̄)
ayatyayaty
2020年03月25日 09:07
お嬢様、お誕生日おめでとうございます!

誕生日なのに機嫌悪いってちょっと焦りますが、ケーキで直って良かったです笑

話し込んでいる傍でササッとランチ作るなんて凄いですね!
茹でてあえるだけですか!うーん。話が気になって私には作れそうにありません…

HQは直近の強風イメージが強かったですが、満喫できたようで何よりでした

66
2020年03月26日 20:44
6さん

こんばんは〜
コメントありがとうございます♩

ありがとうございます〜
そうなんですよ!
明日のがゆっくりお祝いできるよ?と言ってみたけど今日が誕生日だからと本人が言うので決行したのに、もう兄弟間でもめるしてんやわんやでしたσ(^_^;)
みんなケーキたべたら静かになりましたが笑

夫は多分先に一通り話して満足したっぽかったです。
大丈夫、茹でるだけです!

風は私が滞在していたときもまあまあ吹いたりしてましたが、サイトの場所にもよりそうです。
景色が良いところはビュービュー吹かれながらキャンプする覚悟が必要かと笑

ayatyayaty
2020年03月27日 00:49
ポアトゥの夜の姿!ヤバイ、めっちゃ素敵ですっ!可愛い〜!
一年前のパンツはもう今は履けないですよね笑串揚げ揚げたて美味しいですよねー。
一時期やりすぎて飽きて最近やってなかったからまたやろうかな。ってしばらくは家キャンですが。

naopionnaopion
2020年04月03日 23:47
naopionさん

こんにちは〜
コメントありがとうございます♩

ポアトゥ夜の姿もなかなか良いですよね〜(o^^o)
もう名前覚えました笑

1年前のズボンはほんとびっくりでしたσ(^_^;)

串揚げは冷凍の手抜きですが、すごく美味しかったです!
うちはピザしょっちゅうやって飽きてきてたので、今度は揚げ物ブームがくるかも!?

ayatyayaty
2020年04月06日 08:41

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
スノーピークHQキャンプ場へ初訪問 ②ビンテージテントの交流
    コメント(22)