ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 ファミキャン新幕購入!アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドアママのキャンプブログ

インテリアとおうち大好き人間が
突然キャンプにはまりました♡

タープを初張り

週末に久々のデイキャンプに行ってきました♩

春に届いたまま一度も張れていなかったキャンプオンパレードのタープを初張り!



タープを初張り

4メートル×5メートルを夫が1人で張りました(๑˃̵ᴗ˂̵)

設営中わたしは子どもたちを遊ばせに行っていたので、大きいし1人じゃ無理かもなあ〜なんて思いながら戻ったらできてました笑

注:うちの夫はけっこう不器用です

出発前にタープのガイロープと自在をセッティングするのもめっちゃ苦戦してました(*´-`)

タープを初張り

↑わたしすっかりガイドロープだと思ってましたが、ほんとはガイロープっていうんですね…汗
しくさん、教えていただきありがとうございます〜m(_ _)m


今回デイキャンなのでテントは持って行きませんでしたが、区画サイトをタープがうめつくしています…

タープを初張り

なんだか陽気な柄(о´∀`о)

次回はもっと広いサイトでシマシマの向きを変えて張ってみたいな〜

そしてピーンときれいに…張れる日はくるのだろうか…


今回お世話になったのは渋川のくりの木キャンプ場

ゆっくりできて素敵なキャンプ場でした♡

デイキャンレポはまた別でアップします(*˘︶˘*)



レポはこちら



Wood pole (ウッドポール) (バッグカラー:ネイビー, 230)


にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




このブログの人気記事
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜

夫のソロテント
夫のソロテント

雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜
雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜

三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜
三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜

2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー
2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー

同じカテゴリー(▲キャンプ)の記事



コメント
こんにちは。

ネ兄、ネ刀弓長!!!

これは映える!!!
さすが黄色、サンドカラーとは全然格が違いマスね(^-^)

コットン系は重めだし化繊と違って伸びしろが少ないんでピシッと張るにはコツが要ります、多分。
実はワタシもうまく張れマセン(爆死)

にしても早く幕と合わせたいデスネ(^-^)

GRANADAGRANADA
2017年08月29日 05:40
おはようございます。

オリジナルタープ、新鮮ですね〜

相変わらず、コーディネートが抜群で感心します。黄色が効いてますね。

で、ここ何処なんでしょうw
デイキャンで涼しいところ?謎です。

EgnathEgnath
2017年08月29日 07:52
こんにちは!
綺麗な色のタープですね〜!ストライプのタープって、全然みないので、新鮮っ!可愛いですね♡黄色も鮮やかで綺麗♪
大きなタープ、いいなぁ〜

ハチママハチママ
2017年08月29日 11:04
ええっ!?栗の木でデイキャン?!
ayatyさんちからだと我が家からとほぼ同じなんで、かなり遠いですよね?
かつ妊婦さんなのに^^;
ご実家がそのお近くだったりするんでしょうか、、?
シマシマ可愛いですね〜。ayatyさんのイメージにぴったりです(๑˃̵ᴗ˂̵)
うちみたいに良い歳した夫婦2人だと??って感じになってしまいますが^^;
それに、もう少しお子さん大きくなってトイレとか子供たちだけで行っても、サイトを迷うこともなさそうですよね!
タトンカ、TCウィングやカーリだとそこら中にありますから^^;

naopionnaopion
2017年08月29日 12:07
連投すみません(笑)
ランタンも買いました?!
ペトロ、かな、、?

naopionnaopion
2017年08月29日 12:08
こんにちは~

うわ~かわいい!!ストライプで黄色と白。

ayatyさんっぽい素敵なカラーですね~

くりの木は、素敵な居心地のよいキャンプ場ですよね~デイでもOKなんですね!なかなか遠くなかったですか??

疲れをゆっくりとって休んでくださいね~(#^^#)

ぴのこぴのこ
2017年08月29日 13:14
こんにちわ
良い配色ですねぇ。このタープは1m毎での繋ぎになるので
このストライプが限界なんですよね。
もっと細いストライプだとサンブレラ生地とか、ディッセンバーさんのレトロストライプなんかも有りますが価格が上がってしまいますしね

そいえばコールマンのヴィラデルマの早期予約がスタートしましたね。
思っていたより落ち着いたカラーリングになって、このタープとも相性良さそうではないですか!

a-garagea-garage
2017年08月29日 14:03
こんばんは♪( ´▽`)
黄色と白のコントラストがいい感じですね。オシャレな海外幕と合わせるとさらに素敵になりそうな予感がしますよ!
うちもやっぱり発注すればよかったかなと、ちょっと後悔です。
デザインセンスがないと、何処かの国旗になっちゃっう問題で挫折しちゃいましたw

あんみつあんみつ
2017年08月29日 19:23
GRANADAさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
なんだか派手すぎたかなあと思ったりしてましたが大丈夫ですかね…(*´ω`*)?
コットン系はピシッと張るの難しいのですね!?
それを聞いてちょっとホッとしました〜笑
インスタだときれいに張れてる写真ばっかりで^^;
わたしの体力がもてば、出産前にテントと合わせにもう一回くらい出撃したいなあと目論んでます(o^^o)
ayatyayaty
2017年08月29日 20:29
Egnathさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
ありがとうございます〜なんか黄色すごい目立ってる気がしました^^;
アリなのか不安になりつつ…笑
中途半端なコメントを残しすみません(*´Д`*)
デイキャンは渋川のくりの木キャンプ場に行きました!
林間サイトだからか涼しくて鍋焼きうどん余裕な気候でしたよ〜(o^^o)

ayatyayaty
2017年08月29日 20:32
ハチママさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
5本のしましまってあんまり見ないかなあと思って5メートル幅にしたらでかかったです笑
サイドポールなくてもファミで余裕サイズでした(о´∀`о)
ハチママさんの記事見てやっぱりハイランダーテーブル買おうかなあと思ってましたが、テーブル小さくなったらさらに空間あまりそうで悩みます^^;

ayatyayaty
2017年08月29日 20:37
naopionさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
あれ?くりの木遠いですか??
ほんとはこの週末YMCA行きたいなと思ってたのですが、富士山方面お天気微妙かなと思って行き先変更しました!
うちからだと2時間弱ですかね〜デイキャンにしては遠い?笑
シマシマなんか浮いてた気がします^^;
でも子供が迷わないっていいかも!ポジティブな意見ありがとうございます♡
ランタンはペトロです〜あんまり写真では登場してませんが、キャンプはじめてすぐの頃に買った我が家のメインランタンです(o^^o)
実は今回調子悪くてつかずただの飾りでした…

ayatyayaty
2017年08月29日 20:44
ぴのこさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
ぴのこさん、くりの木行ったことあったんですねー!
ぴのこ家の出撃多すぎて休んでた間のブログ読みきれてませんでした^^;
くりの木はロングデイキャンプというのがあって、泊まりよりリーズナブルで20時までいられました(o^^o)
デイのが気軽でいいかなあと思いましたが、泊まらないのも結局疲れますね…
あ、ゴミ500円払えば捨てられるみたいでしたよ!

ayatyayaty
2017年08月29日 20:48
a-garageさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
もっと細いストライプ、これオーダーする前にサンブレラストライプで見積もり出してもらったりもしたのですが、びっくり価格で…いつか小さいサイズでお願いできるといいな…とその時は見送りました(*´Д`*)
ヴィラデルマ予約しましたー!
夫はお値段にまだしぶってますが^^;
このタープ合いますかね?なんか黄色すぎる人にならないか不安です笑

ayatyayaty
2017年08月29日 20:55
こんばんは〜

最後の一言見逃してました。
くりの木って、デイキャンには遠くないっすか(驚)

EgnathEgnath
2017年08月29日 20:58
あんみつさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
おしゃれな海外幕…ほしいですー(*´Д`*)
あんみつさん、今からでも遅くないですよ!
カーリとサイズ違いでいかがですか(´∀`*)?
3色だとたしかに国旗ぽいですね…笑
素敵なのもいっぱいありますが、わたしも3色選ぶのは難しくて2色に落ち着きました〜

ayatyayaty
2017年08月29日 21:03
Egnathさん

あ、やっぱり遠いですかね?笑
2時間くらいです〜
ほんとはデイじゃなくて泊まる気持ちだったので、フットワーク軽くなれたのかも(*´ω`*)

ayatyayaty
2017年08月29日 21:05
こんばんは!

キャンパレのタープ可愛いですね~♥️
うちも買おうか迷ってカーリにしちゃいました(笑)

くりの木一回行ってみたいんですよね~。
思えば群馬方面でキャンプってしたことないかも。
多分冬にそっち方面ばかり行くので、違う方面に無意識に行きたがってるのかも(笑)

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2017年08月29日 21:06
ひなこさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
カーリも素敵ですよね〜
サイズがカーリ20と同じなのでカーリの張り方見てるとグロメット追加したくなっちゃいます(*´꒳`*)
くりの木よかったですよ〜こじんまり落ち着いた雰囲気で泊まりでも行ってみたいと思いました!
群馬はもうちょっといくと新潟ですもんね…ひなこさんの冬の過ごし方はほんとすごいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
わたしももう一度ボードやってみたいけどもうできないだろうな^^;

ayatyayaty
2017年08月29日 21:14
お〜、north faceのTalusを彷彿とさせるカラーリングですね〜
これ初めてでひとりで張るってスゴいですね、旦那様
シワシワは、光の加減もあるし、サブポール入れたら無くなったりしますよ
(うちのrevoタープがそうです)

これだけ大きいと片側地面に近くして、目隠しにも出来るし
何かと便利そうですね
5人家族にはちょうどいいんじゃないでしょうか〜

しくしく
2017年08月29日 21:30
おはようございます。

明るいカラーでステキなタープですね!
お洒落なサイトのayatyさんにぴったり(๑˃̵ᴗ˂̵)

コットンはあんまりピン張りしようとしない方がいいらしいですよ〜。
思いっきり引っ張ると生地や縫製部分が傷みやすいとかいう話を聞いたことがあります。。。

くりの木でデイキャンだったのですね。
他の方同様、デイには遠いイメージでした(^^;;

こじこじ
2017年08月30日 06:26
おはようございます♪
いいカラーリングのタープですね〜
他とはカブらなくいいじゃないですか(^∇^)
あっ、タープの貼り方ですがまずはポール2箇所を立ち上げて残りの四隅はタープの天井の中心になる位置を目標に一番シワにならない場所を見つけてペグダウンするとシワなくキレイに張れますよ♪(*^_^*)

@yasu@yasu
2017年08月30日 06:55
しくさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
Talus調べてみたら、たしかに似てますね〜ぴのこさんの影響で山岳系テントが気になる今日このごろ笑
うちの夫、ブログ見てしくさんのコメントに喜ぶと思います…過程は見ていませんがきっと頑張ったんだと思うので(´∀`*)
ウッドポールかさばるし重いしでサブポール持ってく勇気が出なくてまだ買ってないのですが、あった方が便利ですよね〜きっと。
目隠しいいですね!お隣さんとの距離とか結構気になるタイプです笑

ayatyayaty
2017年08月30日 20:18
こじさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
なんだかちょっと周りの目が気になるカラーリングでした^^;
そのうち慣れるかな?笑
コットンはピン張りあまり良くないのですね!?
引っ張りすぎないようにしなきゃ…適度にシワのない感じできれいに張れるようになるといいな(o^^o)
片道2時間…たしかにデイキャンには遠いですね笑
実は準備中は一瞬心が折れかけ、1時間くらいで行けるところに変えようかと思ったりもしました( ̄▽ ̄)

ayatyayaty
2017年08月30日 20:24
@yasuさん

こんばんは〜コメントありがとうございます♩
たしかにあまりかぶることはなさそうですよね!
浮いてるってならないといいのですが笑
なるほど!タープの天井の中心を目標にするんですね〜なんかイメージできた気がします(o^^o)
今回サイトが狭くて段差があったりしたので、次回は平らなフリーサイトで挑戦してみようと思います〜(ってやるのは夫かもですが笑)

ayatyayaty
2017年08月30日 20:28

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
タープを初張り
    コメント(25)