ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 初キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

インドアママのキャンプブログ

インテリアとおうち大好き人間が
突然キャンプにはまりました♡

グルキャンでキャンプデビュー2(嬬恋鹿沢休暇村)

グルキャンでキャンプデビュー1つづき

グルキャンでキャンプデビュー2(嬬恋鹿沢休暇村)

1日目のさいごは持参した手持ち花火で花火♩

子供たちは初めての花火でしたが、意外に怖がらず楽しんであっという間にお開きに

到着したころから終始降ったりやんだりの雨で花火は無理かなあと思っていましたが、タイミングよく止んでよかった!

テントサイトは木が生い茂っているので移動もほとんど濡れずに過ごすことができました

ただ、夜はテントに雨音がひびくひびくf^_^;)

テントの床が硬くて寝づらいのと、レンタルに子供用シュラフがなかったので肌寒いというのもあって

何度も目が覚め寝不足の朝を迎えました〜

朝ごはんは本館のバイキング

種類が豊富でおいしくて親子そろって食べ過ぎました笑

朝食後は、万華鏡作りと切り株キーホルダー作りを体験♩

息子は先生に手伝ってもらいながらノコギリ頑張ってました

好きにペイントして最後にニスをかけて、お友だちとおそろいのかわいいキーホルダーができました♡

グルキャンでキャンプデビュー2(嬬恋鹿沢休暇村)

チェックアウト後はキャンプ場の山を下りたところにあるおしゃれチーズ屋さんへ

アトリエドフロマージュという手作りチーズが有名なお店で都内にもあるのですが、こちらは本店!

レストランとカフェが並んでいます

カフェのチーズカレーが気になって早めのランチを食べました♩

カレーはもちろん、デザートに食べたマスカルポーネシューとレアチーズケーキもおいしかった〜♡

キャンプ自体の反省はたくさんありましたが、美味しいお店に出会えて、子供たちもキャンプを楽しんでくれて、結果いいキャンプデビューになったかなと思います(^_^)

まだ目が離せない子供たちがいるけれど、お友だちファミリーと行けたおかげで大人の目も多くて安心できました!

テントサイトが砂利で川や階段が多かったから余計に目が離せないというのもあったかもだけど(^^;

手ぶらプランの内容はとってもよくてデビューにはオススメのキャンプ場です♡




このブログの人気記事
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜
久々の雨キャンプ & 車中泊 〜あさまの森オートキャンプ場〜

夫のソロテント
夫のソロテント

雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜
雪中キャンプは高規格キャンプ場で♩①〜エンゼルフォレスト那須白河〜

三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜
三連休は穴場でファミキャン①アンドロメダ銀河が撮れてた! 〜信州まるべりーオートキャンプ場〜

2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー
2121年上半期ベストアイテムと四万ブルー

同じカテゴリー(▲キャンプ)の記事



コメント
こんにちは。
新着から来ました。

何はともあれ、キャンプデビューおめでとうございます ^^

鹿沢の休暇村はいつも横を通るのですが(今日も帰りがけに横を通ってきました)、手ぶらでも楽しめるプランがあるんですね・・・ ^^
ってか朝食バイキングまであるんですか・・・(憧)

初キャンプで雨だとちょっとテンション下がったかもしれませんが、常設テントでよかったですね。
自前のテントだと後で乾かすのが大変ですから ^^;

これからガンガン出撃して楽しい想い出をたくさん作られますよう ^^

追伸:

アトリアドフロマージュも今日横を通った・・・というか、その向かいの蕎麦屋で昼食食べました(爆)
ウチはカンパーニャ嬬恋がホームなんで、小諸~嬬恋までその道をいつも通るんです ^^;

GRANADAGRANADA
2016年11月06日 21:06
こんにちは。コメントありがとうございます^ ^
カンパーニャ嬬恋がホームなんですね!冬のお休みが終わったら一度行ってみたいなあと思っているキャンプ場です。
あえて休暇村っていうのはベテランキャンパーさんにはあまりないかもですが、雨の中朝ごはんバイキングが用意されているというのはとってもありがたかったです♩
アトリエドフロマージュのお向かいにお蕎麦屋さんがあるんですね!今度そちらの方に行くときはチェックしてみます^ ^

ayatyayaty
2016年11月07日 11:25

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
グルキャンでキャンプデビュー2(嬬恋鹿沢休暇村)
    コメント(2)