スノーピークのレストラン
Nov 29 , 2016
週末、昭島モリパークアウトドアヴィレッジのスノーピークイートに行ってみました♩
テーブル、チェア、食器など全てスノーピーク製品で食事ができるレストランです
スノーピーク製品をひとつも所持していない我が家ですが、こんなに揃ってるとなんだかちょっとルンルンしてしまうo(^▽^)o
(メンバー特典でキャンプ場割引になったりするのでポイントカードは所持してます)

チキンカレー、ピザ、キッズプレートにサラダ&ドリンクバーをつけました
ご飯は少々パサついてましたが、カレーもピザも美味しかったです♡
キッズプレートがまあまあボリュームあるのも大食いの子どもを持つ親としてはうれしい^^
ドリンクバーのコーヒーは自分でドリップします

製品を試して購入させる戦略でしょうが、体験型って面白くていいなと思います(*^^*)
レストランのサービス求めてる人にはなんでって感じかもですが^^;
シェラカップで飲めるのもキャンプぽい♩
サラダバーは写真を撮り忘れて、息子の背景に写ってたのしかありませんでしたが一応…

パラソルの下にジャグやカトラリーが並んでいて爽やかなコーナーでした(^з^)
チラッと見えるキッズチェアももちろんスノーピークロゴ
この日はテラス席で、スノーピークのダッチオーブンを使ってチーズフォンデュを食べられる企画をやっていました☆

お兄さんが手に持っているカップにオイシックスの野菜やバゲット入れてくれて500円
高いのか安いのかよく分かりませんが楽しそうなのでやってみました〜

フォンデュのチーズは、白ワイン+小麦粉+とろけるチーズ
美味しいし子どもウケもよかったです(*^^*)
キャンプ飯に追加決定!
週末のイベント日だったので、アウトドアヴィレッジ内にはこんなかわいいテントも

スイーツデコとのコラボだそうです
薪ストーブ体験やハンモック体験もできました〜

ハンモックのゆらゆらが眠気を誘います(_ _).。o○
ハンモックほしいなあ♡
こじんまりした施設でしたが、定期的にイベントをやっていたり、アウトドアショップが集まっているのでノーキャンプのときに遊びに行くのは楽しいかな〜と思います
コールマンなんかは一部アウトレット商品を扱っていてネットで買うよりお安いものもありました♩
おしまい

にほんブログ村

にほんブログ村
テーブル、チェア、食器など全てスノーピーク製品で食事ができるレストランです
スノーピーク製品をひとつも所持していない我が家ですが、こんなに揃ってるとなんだかちょっとルンルンしてしまうo(^▽^)o
(メンバー特典でキャンプ場割引になったりするのでポイントカードは所持してます)

チキンカレー、ピザ、キッズプレートにサラダ&ドリンクバーをつけました
ご飯は少々パサついてましたが、カレーもピザも美味しかったです♡
キッズプレートがまあまあボリュームあるのも大食いの子どもを持つ親としてはうれしい^^
ドリンクバーのコーヒーは自分でドリップします

製品を試して購入させる戦略でしょうが、体験型って面白くていいなと思います(*^^*)
レストランのサービス求めてる人にはなんでって感じかもですが^^;
シェラカップで飲めるのもキャンプぽい♩
サラダバーは写真を撮り忘れて、息子の背景に写ってたのしかありませんでしたが一応…

パラソルの下にジャグやカトラリーが並んでいて爽やかなコーナーでした(^з^)
チラッと見えるキッズチェアももちろんスノーピークロゴ
この日はテラス席で、スノーピークのダッチオーブンを使ってチーズフォンデュを食べられる企画をやっていました☆

お兄さんが手に持っているカップにオイシックスの野菜やバゲット入れてくれて500円
高いのか安いのかよく分かりませんが楽しそうなのでやってみました〜

フォンデュのチーズは、白ワイン+小麦粉+とろけるチーズ
美味しいし子どもウケもよかったです(*^^*)
キャンプ飯に追加決定!
週末のイベント日だったので、アウトドアヴィレッジ内にはこんなかわいいテントも

スイーツデコとのコラボだそうです
薪ストーブ体験やハンモック体験もできました〜

ハンモックのゆらゆらが眠気を誘います(_ _).。o○
ハンモックほしいなあ♡
こじんまりした施設でしたが、定期的にイベントをやっていたり、アウトドアショップが集まっているのでノーキャンプのときに遊びに行くのは楽しいかな〜と思います
コールマンなんかは一部アウトレット商品を扱っていてネットで買うよりお安いものもありました♩
おしまい

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
こんにちは。
昭島モリパークアウトドアヴィレッジは我が家からは微妙に遠いので、まだ行ったことがありませんが一度行ってみたいと思っています。
スノーピークのレストランもお値段が気になるところですが、いい感じですね~。
ただ、こういうところに行くと色々と買いたくなっちゃうんですよね・・・
散財を覚悟で、近々行ってみたいと思います(^▽^)/
昭島モリパークアウトドアヴィレッジは我が家からは微妙に遠いので、まだ行ったことがありませんが一度行ってみたいと思っています。
スノーピークのレストランもお値段が気になるところですが、いい感じですね~。
ただ、こういうところに行くと色々と買いたくなっちゃうんですよね・・・
散財を覚悟で、近々行ってみたいと思います(^▽^)/
ヒョーーー✨なんだなんだここ( ゜∀゜)流石、東京★おしゃれな所があるもんだ‼首都の実力を思い知りましたよ~❤素敵レポありがとうございます☺初耳学、認定です(*´・ω・`)b
使い勝手がわかるって良いですね~。しかも楽しそうなイベントもされてるんですね。これは上京の際は立ちよってみよう✨
スウィーツデコとのコラボのデコレーションも可愛いですね。これは三角コーンで作れますかねぇ(笑)ま。積載できませんけどwいいなぁ~夢膨らむ週末ランチです☺
使い勝手がわかるって良いですね~。しかも楽しそうなイベントもされてるんですね。これは上京の際は立ちよってみよう✨
スウィーツデコとのコラボのデコレーションも可愛いですね。これは三角コーンで作れますかねぇ(笑)ま。積載できませんけどwいいなぁ~夢膨らむ週末ランチです☺
こんばんは〜
やっぱり東京はお洒落ですね〜。
生活に余裕を感じますな・・・うらやまし。
焚火台型コーヒードリッパーのセルフサービスにはウケました。
キャンプしてない人にしてみたら、なんじゃ?という感じでしょうが。。。
それにしてもtop絵の写真とてもキレイでいい感じですね〜。
ピントもバッチリ・・・sonyの一眼ですか?(←適当)
やっぱり東京はお洒落ですね〜。
生活に余裕を感じますな・・・うらやまし。
焚火台型コーヒードリッパーのセルフサービスにはウケました。
キャンプしてない人にしてみたら、なんじゃ?という感じでしょうが。。。
それにしてもtop絵の写真とてもキレイでいい感じですね〜。
ピントもバッチリ・・・sonyの一眼ですか?(←適当)
あつゆきさん、こんばんは〜^ ^
コメントありがとうございます♩
昭島、うちからも1時間ちょっとかかりました〜初めて行きましたが、駅前にモリタウンもあって便利そうなところだなと思いました(*^^*)
たしかにレストラン自体も決して安くはなかったですが、サラダバーのサラダたくさんおかわりしたので元とれた気がします笑
アウトドアショップは大物から小物まで、気になるアイテム色々ありましたよ〜
ぜひ散財覚悟で挑んでくださいませ☆
コメントありがとうございます♩
昭島、うちからも1時間ちょっとかかりました〜初めて行きましたが、駅前にモリタウンもあって便利そうなところだなと思いました(*^^*)
たしかにレストラン自体も決して安くはなかったですが、サラダバーのサラダたくさんおかわりしたので元とれた気がします笑
アウトドアショップは大物から小物まで、気になるアイテム色々ありましたよ〜
ぜひ散財覚悟で挑んでくださいませ☆
たぁなんさん、こんばんは〜^ ^
コメントありがとうございます♩
東京だけど結構端っこの方なんですよー!
東京駅からは1時間くらい…ぜひ上京の際に行ってみて欲しいけど、ここだけのために往復2時間とかどうなんだろう…と思うような距離です(´∀`; )
そこそこ賑わってたしスノーピークの他の店舗にも今後できたりするんじゃないかなあ⁇
三角コーン笑 積載できない\(^o^)/
かわいいけど夫と息子は全く興味なし…男ウケはしなそうでした^^;
コメントありがとうございます♩
東京だけど結構端っこの方なんですよー!
東京駅からは1時間くらい…ぜひ上京の際に行ってみて欲しいけど、ここだけのために往復2時間とかどうなんだろう…と思うような距離です(´∀`; )
そこそこ賑わってたしスノーピークの他の店舗にも今後できたりするんじゃないかなあ⁇
三角コーン笑 積載できない\(^o^)/
かわいいけど夫と息子は全く興味なし…男ウケはしなそうでした^^;
しくさん、こんばんは〜^ ^
コメントありがとうございます♩
生活に余裕…少なくとも我が家はないっす笑 東京でも端っこの方なんですよ〜!
セルフサービス見て、アウトドアに興味ない人がこれ見たらどう思うんだろうとか考えちゃいました笑
この施設自体アウトドア好きな人しか来なそうな感じでしたが( ´▽`)
カメラはNikonですよ〜笑
テントがアップすぎるので次回はもうちょっとひきの写真を撮りたいなあなんてモヤモヤ考えております。
コメントありがとうございます♩
生活に余裕…少なくとも我が家はないっす笑 東京でも端っこの方なんですよ〜!
セルフサービス見て、アウトドアに興味ない人がこれ見たらどう思うんだろうとか考えちゃいました笑
この施設自体アウトドア好きな人しか来なそうな感じでしたが( ´▽`)
カメラはNikonですよ〜笑
テントがアップすぎるので次回はもうちょっとひきの写真を撮りたいなあなんてモヤモヤ考えております。
こんにちは。
こんなお店があるんですねぇ・・・
都会ってステキ(憧)
>製品を試して購入させる戦略でしょうが、
まるで富山の薬売りを彷彿とさせマスネ ^^;
ってか「沼」がおいでおいでしているのが目に浮かびマス ^^;;;
ハンモックはいいですよ ^^
冬だと出番が少なくなりますが、暖かくなったら是非ご購入を ^^
こんなお店があるんですねぇ・・・
都会ってステキ(憧)
>製品を試して購入させる戦略でしょうが、
まるで富山の薬売りを彷彿とさせマスネ ^^;
ってか「沼」がおいでおいでしているのが目に浮かびマス ^^;;;
ハンモックはいいですよ ^^
冬だと出番が少なくなりますが、暖かくなったら是非ご購入を ^^
こんばんわ!
さすが都会…そんなお店があるんですね!
しかし物欲がそそられてヤバイですね…
それがメーカーの作戦なんでしょうけど(笑)
それにしても羨ましい…!
さすが都会…そんなお店があるんですね!
しかし物欲がそそられてヤバイですね…
それがメーカーの作戦なんでしょうけど(笑)
それにしても羨ましい…!
GRANADAさん、こんばんは〜^ ^
コメントありがとうございます♩
キャンパーにはたまらないであろう素敵なお店ですが、ちょっと行ったらキャンプ場とかある山寄りの場所なので決して都会ではありません笑
スノーピーク好きの方には完全に沼ですね\(^o^)/
暖かなったらハンモック…いいですね(@ ̄ρ ̄@)冬キャンで散財中ですが、春に向けても散財がとまらなそうです汗
コメントありがとうございます♩
キャンパーにはたまらないであろう素敵なお店ですが、ちょっと行ったらキャンプ場とかある山寄りの場所なので決して都会ではありません笑
スノーピーク好きの方には完全に沼ですね\(^o^)/
暖かなったらハンモック…いいですね(@ ̄ρ ̄@)冬キャンで散財中ですが、春に向けても散財がとまらなそうです汗
節約キャンパーさん、こんばんは〜^ ^
コメントありがとうございます♩
東京の中でもキャンプ場寄りの立地です( ´▽`)笑
スノーピーカーではありませんが、製品試せるっていうのは楽しかったです♩
好評なら他の店舗にもできるんじゃないかなーと予想しております(*^^*)
コメントありがとうございます♩
東京の中でもキャンプ場寄りの立地です( ´▽`)笑
スノーピーカーではありませんが、製品試せるっていうのは楽しかったです♩
好評なら他の店舗にもできるんじゃないかなーと予想しております(*^^*)
こんにちは。ここってアウトドアのアウトレット店がたくさん入ってるところですよね〜。一度行ってみたいです。
スノーピークのレストランって希少価値高いですねー。美味しそうです。色々買いたくなってしまいそう。チーズフォンデュも微妙なお値段ですが楽しそうです〜。
スノーピークのレストランって希少価値高いですねー。美味しそうです。色々買いたくなってしまいそう。チーズフォンデュも微妙なお値段ですが楽しそうです〜。
ぴのこさん、こんばんは〜^ ^
コメントありがとうございます♩
調べたらスノーピークのレストランってここしかないみたいですね!そうなるとたしかに希少価値高いですね☆そのうち他のところにもできそうな気もしますが笑
チーズフォンデュは改めて考えると高いなと思ったり…でも楽しめたので払った価値はあったかな(*^^*)
コメントありがとうございます♩
調べたらスノーピークのレストランってここしかないみたいですね!そうなるとたしかに希少価値高いですね☆そのうち他のところにもできそうな気もしますが笑
チーズフォンデュは改めて考えると高いなと思ったり…でも楽しめたので払った価値はあったかな(*^^*)