今年の漕艇課キャンプは出会いがたくさん!①〜青木荘キャンプ場〜

ayaty

2020年09月25日 11:27

9月の4連休で青木湖に行ってきました(o^^o)




昨年も同じ時期にブロガーさんたちとキャンプしてました

2019/09/30










今回は3泊4日

アーリー可能でしたが、がんばれなくて7時半ごろ出発…4時間以上かかったかなあ

4連休初日の高速はなかなか混んでました^^;


初日朝からのメンバーは続々と到着しているようだったので、インター降りてからはちょっと寄り道

気になっていたおやき村に行ってみました



けっこうな山道をすすむと



ありました!




夫が1人で買いに行ったのですが、おやきを囲炉裏で焼いていたそう



こんな風に焼いてるお店はここだけなんですって

この時期は茄子と野沢菜の2種類



時期によって味が変わります


中ではお蕎麦も食べられるそう



コロナが落ち着いたら中で食事してみたいなあ



さて、焼きたてホカホカのおやきをランチ用にゲットしたので、キャンプ場に向かいます






青木湖が見えてきました〜




先に着いていたKさんファミリー、ハチママさん6さんファミリー、へりさんご夫婦にご挨拶して、Kさんちのお隣に設営




連休前半のお天気が怪しかったので、雨が降っても良いようにタープ張りました



ツインクレスタとの連結がうまくいかずに手こずった^^;


ランチはおやきの他に、鰹のタタキやらタコやらつまんで適当に済ませました






タープ張りましたが午後になって青空が見えてきました〜



長男は念願の釣りをへり師匠に教わっています


テントの設営が終わったら、水着に着替えてSUPとカヤックの準備!



連泊だからと思って荷物が多かったのもあり、準備が終わる頃にはもう15時^^;


やっと湖上に繰り出せました〜




みんなで写真を撮り合ったりして楽しい時間(o^^o)






少し風が吹いてたかなあ




近場を少し漕いで30分くらいで戻りました





あっという間に夜…



奥のテントは今回はじめましてのminiパパさんファミリー

夕方到着されました




夜ごはんは各サイトで



我が家はたこ焼きとカレーにしました



ランタンはコレ

MoriMori モリモリ LED LANTERN SPEAKER ランタンスピーカー 【アウトドア/キャンプ/音楽/ランタン/インテリア】


暖色LEDで光量もあるしテーブルランプとして優秀です◎



ご飯のあとは共有スペースに集合♩



6さんが子どもたちにナゾナゾを出してくれたりして、楽しい夜が更けていきました







翌朝☀︎

テントの外では早い時間から出艇する音が聞こえてきましたが、聞こえないふり…眠くて笑


6時過ぎに外の景色を見ると、天気は悪くなさそう(o^^o)



コットには夫が寝てます笑

ツインクレスタのインナーが狭いとクレームがあり、コット導入です

Helinox(ヘリノックス) アウトドア コットワン コンバーチブル 1822170 コヨーテタン (CTN)



朝のこの様子をなんと外から撮影されてました^^;



ちょっと…テント閉めたほうがいいかもね笑


テーブルにコップとか色々出しっ放しなのも反省

お隣のKさんちはいつもピッカピカだったのですよ(゚ω゚)



曇っていて肌寒かったので、我が家は出艇しないで朝ごはん



チーズ肉まん焼き、焼き芋、フルーツヨーグルト、コーンスープとかだったかな


朝ごはんの後は夫が1人で漕ぎに行きました〜






9時ごろ、2日目から参加のtaku-cさんファミリー、Egnathさんファミリーが到着

今回のキャンプのメンバーが揃いました



みなさんの合わせてカヌーカヤック7艇、SUP4艇も…去年よりずいぶん増えました




長男は朝のクルージングから戻ったへり師匠の指導のもと釣り



うちは夫もわたしも全く釣りをやらないので、釣り竿とルアーはダイソーで急遽調達しました


子ども同士で遊んだりもしてましたが、釣れなくても楽しいみたいで気がつくと釣りばかり

カヤックは誘っても行かなーいって…



雲が晴れて青空が見えてきたので、わたしは末っ子とちょっと湖上へ





同じキャンプ場にはTORIPAPAさんそうへさん、お隣のキャンプ場にはririamiさんがいらっしゃってブロガーさんたくさんな青木湖畔

思いがけずブログとご本人が一致する出会いがあったのでした(*´꒳`*)



②につづく

2020/10/01








↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩


にほんブログ村

クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!


あなたにおススメの記事
関連記事