再会…!湖大冒険キャンプ③〜オートキャンパーズエリアならまた〜

ayaty

2020年09月03日 07:51

カヤック&SUP往復5時間の長旅から帰ってきたところから…




つづきです

2020/08/31










キャンプ場に戻ると午後12時半すぎ

午前中のカヤックで今にも倒れこみそうなくらい疲れてるけど、お腹も空いてるので急いでお昼ごはんの準備をします



煮込みうどんと豆乳入り豆腐

送料込・ヘルシーな満足感!おぼろ2種 6個セット


これ美味しくて我が家で大人気



ランチのあとは、今日からこのキャンプ場に来ているナチュブロガー Kさんファミリーのサイトにご挨拶に行きました


我が家は木曜〜土曜の2泊で、Kさんファミリーは金曜〜日曜の2泊なので、1泊かさなるねーと出発前にラインで連絡してたのでした


再会の様子はKさんブログへどうぞ


Kさんファミリーは午後からならまた湖をクルージングするとのことで、少しお話しして湖畔までお見送り



この階段が、カヤック運ぶのに大変なのよねえ…




いってらっしゃーい




サイトに戻ってゆっくりしたら、温泉へ行くことにしました♨︎

キャンプ場から車で10分くらいのところにある源泉掛け流し温泉の湯元館





シャワー2つのこじんまりな温泉です


訪問は16時ごろでしたが、どうやらこの日の一番風呂だったようで…

めっちゃ熱い((((;゚Д゚)))))))

源泉温度55度だそうです汗


すぐあとに来たお客さんと一緒に、水でうめました^^;

すごく熱かったけど、綺麗だし良い温泉でしたよ〜




サイトに戻ったら今度は夜ごはんの準備



長男がわたしのiPhoneで写真撮ってました

焚火でウインナーやベーコンを焼いてます


それとお鍋



あともずく納豆とかブドウとか

焚火で焼いた焼きりんごも食べました






ごはんの後はKさんファミリーと花火の約束をしていたので、花火オッケーな駐車場に移動しました(このキャンプ場はサイト内で花火はNGです)



去年までは、起きてるときに花火をやったらヤバイ みたいな存在だった末っ子も、1人でできるようになっててびっくり


Kさんが撮った線香花火の美しいこと



わたしのカメラはバッテリー切れでしたが、たとえバッテリーが切れてなくてもこんな素敵な写真は撮れないだろうなあ

今年の夏は花火をやっていなかったので、夏の終わりに夏らしいことができて、子どもたちも喜んでいました(*´꒳`*)






翌朝☀︎


この日は撤収日なので、朝6時には湖上に出るつもりでいましたが、起きたら5時45分…キャンプで目覚ましはかけない派です笑


そこからご飯を炊いて、子どもたち着替えさせて準備して…ってやってたら6時過ぎちゃいました



左奥の方に見えるKさんファミリーもまだサイトにいるようです

よかった



結局湖上に出られたのは7時




ベタ凪で湖面が鏡のよう




初日に行って、1番良かったねーと意見が一致したサンドビーチを目指します



ここでサンドビーチから戻ってくるカヤックツアーの方に手を振られて「? ?」と思っていたら、昨日温泉で一緒になったご夫婦でした〜

湖上でこういう偶然の出会いも楽しいです



景色もほんと綺麗で来て良かったなあと改めて思いました




と、ここでプチアクシデント

上陸のタイミングでSUPからフライングで飛び降りた長男の足が砂にハマり、履いていたビーサンが埋まってしまいました



見つからない…


そんなアクシデントなど気にせず、朝ごはんの準備を手伝うちびっこたちがかわゆい



なにやら会話してます笑



結局ビーサンは見つからず…時間もないし朝ごはん食べよう!



昨日のお鍋の残りに生米をぶっこんで炊くという超ズボラおじや

ちょっとかたかったです苦笑



さいごにパワースポットな滝(勝手に命名)にパワーをもらいに行って



長男に片方サンダルを奪われた夫が、執念でビーサンを探し出してました笑



パワースポットのおかげ…?


ドボンした長男は寒くてタオル巻いてました

こういう時のためにバスタオル持ってきててよかった〜



真ん中のイスはKさんちとお揃いのを1つ譲っていただきました

新しいもの好きの長男が率先して乗ってたけど、狭いって…そりゃそうだ笑



頑なに一番前の席を譲らない末っ子の粘り勝ちで、長男は途中でSUPに乗り換えてました^^;




楽しかった湖上クルージングのあとは、一気に撤収!


キャンプ中に捕まえたキリギリス?を逃してバイバイ




チェックアウトの11時に撤収して、Kさんファミリーにもご挨拶してバイバイ



お世話になりました〜



予報が外れてすっかり晴れキャンプとなり、撤収で暑すぎてバテたので、管理棟でアイスを買ってひと休みしてから帰りました

管理棟の売店はけっこう充実してます




次は雪がとけた春の満水時にリピートしたいです(o^^o)

おしまい

↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!


あなたにおススメの記事
関連記事