夏休みカヤック&SUPキャンプ⑤移住したくなる景色〜ほとりのあそびばキャンプ場〜

ayaty

2020年08月23日 19:44

4泊5日のカヤックキャンプ

4日目の朝は曽原湖のほとりのあそびばキャンプ場でむかえました




前記事はこちら

2020/08/19









ときどきパシャンと魚が跳ねる音を聞きながら



朝のゆったりした時間をすごします



8時近くなりみなさん起きてる雰囲気なので、お散歩



磐梯山が見えるサイトはこの橋を渡った向こう側


マイサイトは磐梯山は見えないけど、木陰で風がよく通る涼しい場所です


なんか昨日よりテントたるんでるな…


ちびっこがいる我が家にはトイレや炊事場が近くて便利でした◎

お隣のカヤックスクールの話もこっそり聞こえるし笑





パンとか食べてのんびりして、9時ごろ湖上へ

曽原湖は一周1時間半〜2時間くらいでまわれるとのこと



反時計回りに一周してみることにしました


岸の近くは浅いところが多かったです





曽原湖は私有地に囲まれているので、小野川湖のように上陸したりはできません






途中でSUPとカヤックを交代



カモのファミリーに会いました


半分ちょっとまわったところで、磐梯山





ぐるっと一周のつもりでしたが、1時間半くらいたったところで、ちょっとショートカットしてキャンプ場に戻ってきました



日向ぼっこが気持ちよさそう〜


まだお昼前だけど、漕いだらお腹が空いたのでブランチ



昨日のあごだし鍋に冷凍の稲庭うどんを入れたら、ツルッと食べやすくて美味しかった〜


食後のおやつはポップコーン






ごはんの後は温泉に行きました♨︎





車で5分ほどのところにある源泉掛け流し温泉、香の湯





お昼時でガラガラでしたが、貸切風呂にしてみました





森の中の温泉、雰囲気良いです◎

2つあるシャワーのうち1つはシャワーヘッドがスポッと抜けてて使えません笑



グーグルの口コミは賛否両論ありましたが、サービスを期待しなければ良い温泉だと思います

ハチがたまにブンブンしてるので注意!




キャンプ場に戻ってきました〜



おやつに長男が桃を切ってくれました

初日に直売所で買った6個の桃は全部食べきりました


それと焼き芋を作ろう…

と思ったらアルミホイルをブワーっと出してしまう末っ子^^;






午後はまったりタイム





キャンプでゲームは持っていかない派だけど、この日はあつ森の住民の誕生日だったので特別に


写真を撮ってたらマネして末っ子も撮ってました



わたしのカメラ技術じゃ伝えきれないけど、お天気良くて綺麗な景色がたくさんです


子どもたちはチェアを持って管理人さんのところに集ってました笑



夜ごはんできたよーと呼びに行くまでずーっとおしゃべりしてました

ありがとうございました



ディナーはお蕎麦



モンベルのアルパインクッカーにはエバニューの網がシンデレラフィット

エバニュー(EVERNEW) パンチングポット16 ECA205



エバニュー(EVERNEW) パンチングポット18 ECA206





蕎麦わしづかみ笑



長くなってしまったので、あともう一話…⑥につづきます

2020/08/25








↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!


あなたにおススメの記事
関連記事