浩庵キャンプ場、先週末は休業したようですね
アウトドアは3密に当てはまらないからコロナウイルスに感染しないとは言い切れないし、人気キャンプ場のこのような判断はすごいなと個人的に思います
我が家は現在キャンプ自粛中です(*´-`)
このようなときですが、タイムラグがあるブログなので過去レポはひっそり更新していきたいと思っています
浩庵レポつづきです
湖畔サイトに張った斜めのテントの中で、目が覚める度にずり落ちていて元の場所に戻ります
それを何度か繰り返しているうちに、いつの間にか朝になっていました
外は風がビュービュー吹く音がします
明け方4時、windyアプリをチェックすると風速0.5m/s…
なんだか予報の数字と風の音が全然合っていない感じσ(^_^;)
湖畔サイトはトナラー状態なので、お隣さんがペグ打ったりガサガサしてる音が、布1枚はさんだ向こうから聞こえてきます
もうちょっと寝たいなあと二度寝を試みたけど、斜めがますます気になって寝れる気がしないので、5時半ごろテントのチャックを開けてみました
マジックアワーが綺麗で思わず三脚出して自撮り
お隣さんのテントは夜中の強風でポールがグニャリと曲がってしまっていました
やっぱり風強かったんだなあ…
6時ごろ長男と末っ子も起きてきました
ただただこの景色に見入ってしまう
少ししたら日がのぼりはじめました
6時半、娘と夫も起きてきて朝ごはんにします
車のバックドアの下ゲートをキッチンにしていたら、夫が熱々の油をこぼして、溶けてポツポツ穴が空いてしまった…
やっぱり板とか厚手のマットを敷いた方が良さそうだなあ〜
食べ終わるころにはグラデーションカラーが消えて青空が見え始めていました
7時にはもうみんな起きてるんじゃないかと思うくらい、湖畔サイトの人たちは早起き
斜めで寝づらいからかな笑
今回の新幕、ローカスギアのカフラシルは1月末にオーダーして10日ほどで届いたもの
フライシート(シェルター)は定番カラーのブロンズミストに黒のジッパーをチョイスしました
ジッパーは黒か赤が選べます
三角トップの通気口カバーは共生地のシルナイロンか、ロゴありのブラックタフタ生地かを選ぶことができ、わたしはロゴなし共生地をチョイス
ちなみにポールは別売りなので、家にあったアライテントのコンパクトポールを使いました
200のポールの1番上は使わないで、高さ162センチだったかな
もうちょっと高くてもいいなと思いました
同時にオーダーしたインナーは定番のメッシュのものではなく、特殊インナーの通気するナイロン生地のものにしました
ドアがメッシュとの2重ファスナータイプです
インナーのジッパーは黒のみ
ほんとは白のジッパーとかメッシュが選べるといいなあと思ってましたが、なんでも自由に選べるオーダーではないので、決まったものの中から選びます
特殊インナーはほかに通気するナイロン生地のドアメッシュなしのタイプ、壁面がメッシュと通気するナイロン生地のコンボタイプがありました
フロアサイズはハーフ、4/5、フルの3種類で、我が家のは4/5
靴を置く分くらいの前室をつくれます
さらにフロアの素材が4種類から選べて、この部分で重さや金額が変わってくるのですが、そこはグランドシート敷くし節約して1番安いのをチョイス笑
とまあ、興味ない方にはよく分からない内容でしょうが、もしかして誰かの参考になればと思い書きましたσ(^_^;)
色はこんなに選べますよ〜
候補じゃなかったので貼らなかった色で、ほかにフライにレッドとブラック、インナーにブラックがありました
フライは上段4色の定番カラー以外はプラス5千円
ちょっと割高になるけど、エレクトリックブルーが気になって最後まで悩みました
家の窓に貼って透け感確認したりしてた笑
悩みに悩んでブロンズミストとライムの組み合わせに決めたけど、結果的に色、デザインともにとっても満足(๑˃̵ᴗ˂̵)
さて、初張りしたテントの確認が終わったら撤収します!
カフラシルの撤収はあっという間で、出したギアも少ないし、のんびり写真撮りながらでも9時には撤収完了〜
子どもたちがきのう砂で作った富士山は朝には流されてしまっていて、今日は新たに水路を作っていました
湖面に映る光がキラキラに撮れた!
シーグラス(湖だからレイクグラス?)を集めたりも
雲ひとつない青空と富士山が綺麗すぎていつまでも見ていたいくらい
あわよくば逆さ富士が見たかったけど…
それはまたの機会に
このあとは湖はしごで琵琶湖へ、、
つづく
↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩
にほんブログ村
クリックするとランキングポイントになりブログ村のサイトに飛びます!
シェルターとフルメッシュインナーのお得なセットはこちら
(LOCUS GEAR)ローカスギア カフラ Khafra HB Kit | アウトドア キャンプ アウトドア用品 キャンプ用品 キャンプグッズ アウトドアグッズ テント シェルター メッシュインナー セット キャンプテント おしゃれ テント用品
(LOCUS GEAR)ローカスギア カーボン・ポール Carbon Pole | ポール テント タープ カフラ アポロ アウトドア アウトドア用品 アウトドアー 用品 アウトドアグッズ キャンプ キャンプ用品 おしゃれ