エスティマからランクルへ

ayaty

2019年08月31日 19:55

“車もキャンプギアの1つ”として、乗り換えることになりました



後ろ姿のエスティマ…

別れ際はちょっとさみしかったです…



前回車を見に行った記事を書いたときに、色々アドバイスをいただき、とても参考になりました

2019/07/18








急がなくてもという声もあり、確かにそうだなと悩んだのですが…

条件的に良いかもと思える車がこれから上がってくるとのことで、タイミングも大事かなあと思い決めたのでした



見た目はランクル80に惹かれていましたが、選んだのは100

我が家は長男がかなり車酔いするので、乗り心地を優先しました


あと、これはエスティマを買うときもほんとは欲しかったのに付けられなかったサンルーフ




わたしも子どもの頃、長男と同じように車酔いするタイプだったので、サンルーフがあれば何かが違う気がしていたんです

まぁ実際は変わらないかもしれませんが、ただの憧れです笑



ちょい開きと全開ができます



ボディの色はベージュ系をイメージしていましたが、これから上がってくるというベージュのランクル100はサンルーフが付いてなかったため、サンルーフを優先してグレーっぽい色



この色もなかなか良い色で、本来はジープオリジナルのカラーなんだとか


ってなんかどこかで見覚えあるような…?



お友だちんちのJeepの色でした(かぶってごめんねと一応伝えました)



タイヤのホイールはわたしの希望を優先してもらい、白とシルバーのものにしてもらいました



オススメは黒だったけど、うちのサイトにはカッコ良すぎて合わない気がして、、



中は中古のベッドキットを購入して設置



これがなかなか積載的にも整理して荷物を載せやすくて、いつも夫の積み方にイライラしてたのが改善されそうです笑


車中泊もできるようにこれから快適空間にしたいなあと思ってます


エスティマ買ったときにもやるつもりだったけどできなかったので、今度こそ…!



カーテンレールもエスティマから合う部分だけ付け替えてもらいました(窓の形が違うから無理なところもアリ)


とりあえず苦手なミシン引っ張り出して、カーテン縫おうと思います(*´꒳`*)

続編書けますように笑




ナチュログのバウンティキャンペーンに踊らされた怒涛の更新も今日で終わります

またのんびり更新に戻ると思います〜(о´∀`о)


おしまい

↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村

つづき

2019/09/09







2019/10/23







2019/11/26


あなたにおススメの記事
関連記事