はしごキャンプのすすめ

ayaty

2019年08月15日 12:28

ブログのサイドバーのカテゴリー ▲キャンプ を都道府県別にしてみました
(スマホで見ると下の方にあります)

今まで自分の備忘録兼ねて行ったキャンプ場順にしていたのですが、リピートするキャンプ場が増えてきて、自分でもよく分からなくなってきたのでσ(^_^;)




そしてこのお盆休みでまた新たにキャンプ場開拓してきました♩





去年は3泊4日で3つのキャンプ場をはしごして、1年経った今でも楽しかったなーと思えるキャンプだったんですよね(*´꒳`*)

去年の夏のレポ↓
2018/08/17




ということで今年もはしごキャンプを決行!

初の東北キャンプです


東北は無料キャンプ場やリーズナブルなキャンプ場が多くて、急なスケジュール変更をしてもその日の宿に困ることはありませんでした(o^^o)


予定では青森まで行く予定でしたが、夫の一声で秋田へ行き先変更



そういうのができるのもはしごキャンプの良いところかも




今回の旅ではポータブル電源がしっかり活躍してくれました


【圧倒的な高評価レビュー4.5点!】 ポータブル電源 626Wh 車中泊 大容量 174,000mAh ポータブルコンセント 防災 蓄電池 発電機 防災グッズ 停電 家庭用蓄電池 正弦波 アウトドア キャンプ 災害 電気毛布 天体望遠鏡 電動工具 天体観測 蓄電器 ポータブルバッテリー





それと設営簡単テントたち




ずっと同じテントだと飽きるのでもう1パターン



大きいテントだと快適な分、疲れが取れる気もしました




移動距離はトータル1500キロくらい

4つのキャンプ場をはしごしたので1つずつレポしたいと思います



更新しました!
①2019/08/16


②2019/08/19


③2019/08/22


④2019/08/23


⑤2019/08/26






















↓応援クリックしてもらえるとうれしいです♩

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事