1月三連休の中日
念願のふもとっぱらに行ってきました\(^o^)/
富士山の裾野まで見える雄大な景色を前に、一眼レフを忘れてiPhone撮影です笑
しかも今回はこの後の予定の都合でショートステイデイキャンプ
ふもとっぱらは2時間の滞在なら大人2人と車1台で千円ちょっと
これを安いと思うか高いと思うかは個人差あるかと思いますが、ずっと来てみたかったキャンプ場なのでわたし的にはアリです◎
道は空いてましたがのんびり出発だったので到着は11時半ごろ
河口湖インター降りてからの下道ではまさかの雪景色でした❄︎
道路は溶けてたので、チェーンを使うほどではありませんでしたが、ちょっとびっくり
カーメイト 【2016年メーカー生産終了モデル】 日本製 非金属タイヤチェーン バイアスロン クイックイージー QE12L
つきました!
チェックインとチェックアウトが重なる時間なのか少し混み合っている中、デイキャンプの申請をします
おお、デイキャンプでもこの青いやつを車に付けるのですね
場内はそこそこテント張られていますが、満員てほどではなく、富士山向かって左の方が空いていたので、テーブルとチェアだけ出してセッティング
ちょっと雲かかってますが、この景色…最高です!!(๑˃̵ᴗ˂̵)
富士山を眺めながら、途中のインターで買ってきたパンでランチにします
それと、しくさんオススメのそばかつの鍋焼きそば
20%引きでラッキー笑
ふと思い出して急遽マックスバリュに寄って買ってみたのですが、これ予想以上のおいしさでした!
子供たちもすごい気に入って食べてたので、パンじゃなくて蕎麦メインにすれば良かったと思うほど
これはリピ決定です(^з^)
末っ子ごはんももちろん手抜きで、マックスバリュの隣の薬局で買ったベビーフード
食べたら子どもたちは持ってきたダイソーの凧で凧上げ!
娘はまだ上手くできなかったけど、楽しそうなので良しとしよう
末っ子も放牧
それにしてもほーんとだだっ広いです
長男にあの鳥撮ってと言われてよく見たらパラグライダーでした
夫はコーヒー淹れてまったり
わたしは子どもたちと散策へ
池の水が凍ってるのが楽しいようです
2人ともこの氷食べてたけど…絶対汚いよねσ(^_^;)
逆さ富士は綺麗に映らないけど、それもまたこの季節らしくて良いのではないかと思いました
あっという間の2時間
せっかく笑顔が撮れたと思ったら謎のエフェクトがかかってしまった1枚
次は一眼レフ忘れずに、ぜひ泊まりで来たいです!
この後はさらに南下してとあるお店へ〜
メインの予定はそっちなので急いで向かいます
つづく
↓
にほんブログ村
にほんブログ村