末っ子キャンプデビュー‼︎ 富士山ビューの小屋付きサイト 2日目 〜ほったらかしキャンプ場〜

ayaty

2018年02月27日 17:00

つづきです

1日目の記事はこちら↓
2018/02/24




4ヶ月の赤ちゃん連れキャンプ

キャビン泊とはいえ赤ちゃんの泣き声は響くと思うので夜はちょっとドキドキ

フニャフニャ言い出したら泣く前に対応するようにしました


何度か目が覚めましたが、天気が気になり起きるたびにマジックミラーのガラス扉から外の景色を確認します(。・ω・。)


そして明け方5時半すぎ…

ついに富士山のシルエットが‼︎



昨日は富士山を覆っていた分厚い雲がゆっくりと流れていきます…(*´ω`*)

まだちょっと街の明かりも残っていて、昨夜撮れなかった富士山と夜景っぽい写真が撮れました♩




6時過ぎてだんだんと東の空が明るくなってきました



キャンプ場から歩いていけるほったらかし温泉は、日の出の1時間前からのオープン

温泉の方を見ると、そこに入って行くような車のライトがちょこちょこ見えます



夫と娘は昨日温泉に行けなかったので、さっそく朝風呂へ♨︎

なぜか長男もまた行くー!と言うので3人で温泉に出かけていきました




朝はあっちの湯だけ

土曜の朝ということもありけっこう混んでいたようで、夫いわく30〜40人くらいいたかも?とのこと


昨晩わたしが入った時はつねに2.3組くらいしかいないガラガラ状態だったのでビックリです( 'o')!





露天風呂からの景色はこんな感じだったそうです
(場内撮影禁止のため外からの写真)


そのころサイトにいた私が見た景色も同じ感じで



大きな雲はすっかりなくなりほんのり赤くなった綺麗な富士山が現れました♡



温泉お留守番中の次男



備え付けのマットは高さがあるので、持って行ったクーハンに寝かせてました


次男と遊んでいたらうっかり日が昇り



もう昇っちゃった写真

朝日を光条っぽく撮りたかったのですが、できませんでした(*´-`)

こういう写真撮りたいって思いながら撮っても、いつもなんか違うんですよね〜トホホ



さて、夫と子どもたちが温泉から戻るのを待って朝ごはんです



サバ缶を卵で和えて食パンで挟んで食べました

小屋の縁側で念願の富士山見ながらモーニング、もう大満足です(๑˃̵ᴗ˂̵)


コーヒーは手抜きでドリップコーヒー



それでも美味しいです(*´꒳`*)



食後はのんびり片付けを始め11時ぴったりにチェックアウト

幕の片付けがない上に、お隣の小屋付きサイト 兄 に泊まっていたホッケー部グループの方々が長男と遊んでくださり、かなーり楽に撤収作業ができました


今回平日泊でしたがファミリー、ソロ、グループで近くのサイトは半分くらい埋まっていたかな

グルキャンの方たちには管理人さんが個別に消灯時間の声かけをしてまわっていたようでした


連休だった前の週は、どうやらマナーの悪い方々がいたようで、その直後だったから実はちょっと不安もあったのですが、わたしが泊まった日はマナーの良い方ばかりという印象でした



チェックアウト前にパチリ✴︎




帰りはほったらかし温泉にちょっと寄り道して、食べ損ねていた温玉揚げを♡



塩気があっておいしい!


次回は名物のTKG(たまごかけごはん)も食べてみたいな〜


もう一回温泉に入りたい気持ちもありましたが、お昼前くらいから強い風が吹き始めて、あたり一面ものすごい砂埃((((;゚Д゚)))))))

温泉から出てきた人は慌てて車に駆け込んでました



我が家も早々に切り上げ、帰り道のフルーツ公園の室内遊具でひと遊び





その後、信玄餅で有名な桔梗庵に移動し、工場見学&信玄餅アイスを食しました♡



わたしたちが着いた時はそんなに混んでいませんでしたが、団体のツアーバスが来ると一気に大混雑

このアイスを食べている横ではアイスの売店、お土産やさんともにすごい行列でした



朝早い時間だと施設内アウトレットで信玄餅詰め放題とかやってるらしいのですが、もうそれは終わってしまっていたので、信玄餅包装体験を♩



未就学児にはちょっと難しい内容でしたが、普通に買うより割安だし、見学した製造ラインの工程と同じことができるっていうので楽しんでいました(o^^o)



公園遊びをはさんだおかげか、帰り道は子供たち即寝(-_-)zzz

道は空いていて1時間半くらいであっという間に自宅に到着しました〜



久々のキャンプ、一泊でしたが家族全員めいっぱい楽しめました♡

次男はまだしゃべれないけど…



たのしかったかな(●´ω`●)



長男と娘はたまに ゆるキャン△ のアニメを見てここ行ったね〜と復習しています

ゆるキャン△ 1-5巻セット




にほんブログ村

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事