キャンピングオーブンを買ってみた

ayaty

2017年01月25日 21:49

前回のデイキャンプでパン作りに挑戦しましたが、今度はキャンプでピザを焼きたい気持ちがフツフツと…

いつか薪ストでピザ焼きたいなあなんて妄想はしていましたが、なんかふつうにオーブンほしい(о´∀`о)と思って

買いました



完全に勢いで買いました

ユニフレーム UNIFLAME フォールディングオーブン SUS品番:665893



500円クーポンとポイント10倍やってたので7千円台ならアリかなと(*´꒳`*)

見た目はこれもかわいいんだけど

【送料無料】コールマン Coleman キャンピングオーブンスモーカー 2000013343 【キャンプ バーベキュー コンパクト】【スモーカー】【HM13-BBQ】【COL TK02】



コールマンの方がちょっと安くて、ちょっと大きくて、ちょっと軽いです

なぜユニフレームにしたかと言うと、コールマンの方は赤しかなかったから(*´ー`*)

赤はとってもかわいい♡

でも我が家のサイトは青、黄色、ピンクを意識してて…青、黄色、赤だと信号になっちゃうし(。・ω・。)

そんな理由です


さっそく家でためしてみました

けっこう大きい(゚o゚)



五徳にのらないのでレンガで底上げしています

新しいもの好きの息子とかんたんに市販の食パンを焼くことにしました



予熱中です

うっかり高温センサーを解除できない右側コンロに置いてしまったので、ちょっと温度が上がるたびにピピッと鳴って弱火になります(^_^;)

120度になったところで食パンを入れます

これは2分後



息子がせっかちすぎて2分で開けるはめになりましたが、まあまあ焼けています

一度開けてしまったので温度が下がりましたが、わたしのほうはプラス2分くらい焼いてこんな感じ



水分飛んでラスクみたいでした笑

流行りのバルミューダはスチームしながら焼くというのに時代と逆行しているなと思いつつ

【送料無料】BALMUDA K01A-WS ホワイト The Toaster [オーブントースター (1300W)]



そもそもパンのトーストはふつうに網焼きの方が早いし美味しいと思います…

次はピザ試してみよう(*´︶`*)

ちゃんとお手入れすればスモーカーとオーブンを兼ねられるようなので、勇気を出して(臭いがつく勇気)燻製にも挑戦してみようかな♩


ちなみにアウトドアで使うときは、五徳が安定しているツーバーナーか、分離型シングルバーナー+五徳で使えるそうです

NF ST-301 シングルバーナー [ボンベ分離型・風防付] 〔新富士バーナー/SOTO〕



ZAFIELD 風防板付き クッカースタンド 五徳 高さ6段調整機能付



我が家のシングルバーナーは分離型ではなく直結型…

後悔している買い物はあんまりないけど、これはかなり後悔しています(;´д`)

ただ、ツーバーナーはユニフレームがいいなと前から思っていたのでこれを機にツーバーナーも買おうかと(๑˃̵ᴗ˂̵)

ユニフレーム(UNIFLAME)ツインバーナーUS-1900 610305



本当はコールマンやSOTOが見た目好みなのですが

Coleman(コールマン) バーナー パワーハウスLPツーバーナーストーブ2 ヴィンテージブルー 2000031232



ツーバーナー SOTO ハイパワー【別注モデル】 ホワイト ST-N525



あとはシアーズのヴィンテージのツーバーナーとか…

でも高いしメンテナンスの自信ないし(´・_・`)

ユニフレームは弱火の調節がしやすいらしいので、炊飯で弱火使いたい我が家にはユニフレームがいいかなという結論に至りました

スポオソセールで買えるといいな(о´∀`о)

まだ買ってないツーバーナーの妄想まで入りましたが、オーブンのレポでした♩

にほんブログ村

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事