テントの設営練習!デイキャンプへ

ayaty

2016年11月11日 00:01

テントを買ってはみたものの、マンション住まいの我が家では家の敷地内で広げてみることができない(´・_・`)

ので、デイキャンプに行くことにしました♩

場所は府中市の郷土の森公園

場所代も駐車場代もかからない、都内でテントが張れる貴重な公園です

この日はテントの設営練習がメインなので、お料理はナシでお弁当とコーヒーグッズを持って出かけました(*^_^*)

10月の秋晴れの日でバーベキュー日和だったこともあり、朝9時ごろの到着で近くの駐車場はほぼ満車

ギリギリバーベキュー場近くの駐車場に停められましたが、そこからキャリーに載せてガラガラ移動するのが斜面もあったりしてけっこう大変…

で、途中の写真がないのでいきなりですが、こんな感じになりました!



さすがワンポール様☆

初心者でも1時間かからず設営できたのでまだ10時ごろですが、子どもたちのお弁当食べたいコールがすごすぎてもうランチタイム(^◇^;)

ランチの背景になっていますが、テントの中は広くて高さもあっていい感じ♡

4箇所あるメッシュ窓を開くとそこそこ風も通る〜

が、しかし‼︎この日は半袖でもよかったと思うような暑い日で、テントに陽射し直撃だと蒸す!けっこう蒸す‼︎



というわけで、前記事にも載せたこのラピュタスタイルに落ち着きました♩

メッシュ窓よりもブワッと風が通ってかなり快適〜

お昼寝したくなる過ごしやすさでした(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ



この公園は線路の近くなので、電車の音がするたびにテントの隙間からのぞく子どもたち

ちょうど貨物列車が通るところでした
(金太郎です。電車好きにはわかるはず)

そしてこのあと子どもたちが枯れた芝で遊ぶのにハマり、テントの中に持ち込み大変なことに( ;´Д`)

家にあったほうきを持って行っておいてよかった〜!



ミニほうきを買おうかと思っていましたが、このサイズで思いっきり履くのも捨てがたい…

撤収に掃除が加わり片付けは大変でしたが、それでも設営撤収はかなりしやすいテントだと思います^ ^

これでもっとキレイに張れればいいんだけどなあ〜

がんばります‼︎


我が家のテントはニュートラルアウトドア GEテント4.0

NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア) ワンポールテント NT-TE03 GE テント4mベージュ 5~8人 収納袋付き 23458



NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア) ワンポールテント NT-TE02 GE テント3mベージュ 3~5人用 収納袋付き 23457



NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア) ワンポールテント NT-TE01 GE テント2.5mベージュ 2~3人用 収納袋付き 23456




にほんブログ村

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事